アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外付けのCD-ROMドライブからWindows98をインストールする方法を
教えてください。(FDドライブも外付けです。)
ちなみに、Windows98 は ThinkPad iSeries1124 用のリカバリCD-ROMでを使用します。
できるだけ詳しく教えていただければありがたいです。。。

A 回答 (6件)

リカバリCD-ROMと言う点が多少気になりますが・・・とりあえず書いておきます。


まず、HDをフォーマットする前に以下の準備をしてください。また、この方法はハードディスクのパーティションが2つ以上である事が前提となっております。
(ウィンドウズのHDのドライブがC,D,・・・といった複数のドライブが存在すること)

1:起動用のFDを作成する
2:各ハード用にドライバを用意する
3:Dドライブ(ウィンドウズのシステムが入っていないドライブであれば可)にCD内の「WIN98」フォルダをコピーする

以上で準備が完了です。あとは、FDからDosモードで起動して、Cドライブをフォーマット、またはFDISKでパーティションを切りなおして、

d:
cd\win98
setup

と打っていけばsetup.exeが動作してインストールできます。この方法だと、ドライバのインストールまでCD-ROMは不要です。ただ、WINDOWS98のCDではこの方法が使えますが、リカバリCDについては経験がないので、これでうまく行くか分かりませんが、リカバリCDに「WIN98」のフォルダがあれば大丈夫だと思います。
なお、デフォルトで入っていたメーカー固有のアプリケーションについては、OSのインストール後にインストールしてください。重ね重ね書かせていただきますが、フォルダがない場合はこの方法は使えません。その場合は、申し訳ありませんがご容赦ください。
それでは、失礼します。
    • good
    • 0

C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS


にファイルがある場合は、CDを使わずに再インストールが出来ます。
setup.exeを選択するとセットアップ開始です。

↓参考に

参考URL:http://www1.odn.ne.jp/~cad48220/win/wininst.html
    • good
    • 0

作業としては、



1.とりあえずBIOSをみて、CDからの直接起動が可能かどうか見て下さい。
BIOSの呼び出しと見方がわからなければ iSeries1200あたりのマニュアルでも参考になるでしょう。

2.CDから起動可能なら上記マニュアルを参考にCDをHDDよりも先に起動するようになっているか確認して、なっていなければ設定して下さい。

3.あとは、1200のマニュアルとさほど操作方法は変わらないと思います。
(単にCDを入れて電源を入れるだけですが)

もしCDから起動可能でない場合は、FDDからの起動になりますが、この場合は大抵専用FDDが付属するか、作成して保管しておくことになっています。
あれば、それを挿入してCDも入れて電源を投入すればOKではないかと。
もし無い場合は、簡単には行かないと思います。まあまずはそこまで試してみて下さい。

注)下記URLは1200用のマニュアルページです。
Users Referenceをみればいいでしょう。(英語)

参考URL:http://www.pc.ibm.com/support?lang=en_US&doctype …
    • good
    • 0

リカバリーCDの種類によっては、CDドライブにCD-ROM


を入れて起動させれば、リカバリーが始まる物もあり
ますよ。
ただBIOSでハードディスクよりCDドライブを優先的に
起動する必要があるかもしれません。
# ThinkPad の場合はわかりません・・・

上記のタイプと異なる場合は、起動フロッピーディスク
を作成します。
方法は[コントロールパネル]の[アプリケーションの
追加と削除]の[起動ディスク]のタブを選択した
メニューから作れます。
W98 の場合フロッピーは2枚必要です。
これを使いPCを起動させ、リカバリーします。

この回答への補足

ありがとうございます。

> 上記のタイプと異なる場合は、起動フロッピーディスクを作成します。
それは、リカバリーCD-ROMの場合でも同じ方法でよいのでしょうか・・・?
また、外付けのCD-ROMドライブの場合でも同じなのでしょうか・・・?
補足ばっかりで、申し訳ないです。
でも、どうか、どうか、よろしくお願いします。

補足日時:2001/01/22 15:22
    • good
    • 0

Windows98をインストールと言うより、リカバリCDによる復旧ですよね。


リカバリ起動用のFDで起動して、CDから復旧するのが普通だと思います。CD-ROMとかFDをきちんと認識させるためのBIOSの設定が必要かもしれません。
 添付マニュアルにリカバリの方法が載っていると思いますが、どうでしょう。

この回答への補足

ありがとうございます。

> リカバリCDによる復旧ですよね。
そのとおりです。でも、添付のマニュアルを
なくしてしまったのです。。。スミマセン。。。(T_T)
IBMのホームページ等、探してみたのですが見当たりませんでした。
なんとかならないでしょうか。お願いします。

補足日時:2001/01/22 15:11
    • good
    • 0

外付けのCD-ROMが使えるなら、「スタート」→「ファイル名を指定して実行(R)」と行き、参照ボタンを押して、FDまたはCD-ROMのSETUP.EXEを開いて(名前にsetup.exeと表示されます)OKボタンを押します。


これで出来ると思うのですが。

この回答への補足

ありがとうございます。

でも、Windws98のセットアップと同時に
Cドライブはフォーマットされてしまうんですよね?
そのときに、CD-ROMドライブの認識が解除されてしまわないのですか?
何度もすみません。。。でも、教えてくださいぃ。。。

補足日時:2001/01/22 14:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!