アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

節約の為に今日はコレしか買わない!という
毎日のメニューを決めての買い物がしたいと
思っています。
そこで、残った材料を使ってのメニューが載っているサイトは
よくあるんですが、
今日はコレ、明日はコレ、次の日はコレ、と
メニューが決まっているようなサイトはありますか?
または本でもイイです。
安いから、と衝動買いしてダメにしてしまうのをやめたいです。
4人分のレシピがいいです。
2人分だと結構少ないので(今夫婦2人です)。

ついでに・・
お弁当に入れる、冷凍して貯めて作っておけるような
サイト、本はありませんか?
夜の残り物以外でも朝冷凍しているのを暖めたらイイだけ、という
楽な方法がしたくて・・。
自己流だとどうしても「レンジで何分?」
「これはどのくらいの期間冷凍してても問題ないんだろ」
と、初心者な悩みで考えこんでしまいます・・お恥ずかしい・・。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

>>メニューが決まっているようなサイト


あります。しかも 買い物リスト、分量計算もしてくれます。
http://erecipe.woman.excite.co.jp/

弁当のおかず ↓のサイトが一番簡単なように思います。
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/bentou/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらのサイトも見てて楽しいですね。
凝った物が多いように思いますが
メニューが決まらない日は
このサイトを活用したいと思います

有難うございました。

お礼日時:2007/06/24 02:36

>今日はコレ、明日はコレ、次の日はコレ、とメニューが決まっているようなサイトはありますか?



昨日と今日と明日の食材がまるで違うと食材が無駄になるし食費もかさみます。
同じ材料を使いまわす本を紹介します。

株式会社学習研究社
「材料2つで絶対おいしい!201品」副題手間内なし、ムダなし、とびきりカンタン!

組み合わせが同じで別の料理、2のうち1つを変更して別の料理・・・
微妙に食材をずらして献立を作ると無駄があまりありません。

本は1つに頼るのではなくいくつか組み合わせましょう。
ただ本をパラパラみて調理が複雑なのはパスです。
また食材をたくさん使っているのもパスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本チェックしておきます。
調理が複雑なのはパス、食材多いのもパス、
確かにその通りですね~!

有難うございます。

お礼日時:2007/06/24 02:34

食材って余っちゃいますよねw


私がよく使っているサイトです!
うちは旦那と2人なので野菜なと腐らせちゃう事があったりしたんですが通販でナノシルバーという保存容器(タッパ)を買って使うようになってほとんど腐らせることがなくなりました。これは参考までに。

参考URL:http://cookpad.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトブックマークしました!
ナノシルバーって聞いたコトあるし
ネットで見かけたコトもあるんですが
そんなに違うんですか???
保存方法も見なおしてみたいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2007/06/24 02:32

メニューが毎日決まっているとなると、逆に苦痛ですよ・・確か某通販に毎日のメニューが決まっていて、その食材を届けてくれるというものがあったように思いますが、値段が結構していました。



私は今2人暮らしですが、スーパーでその日その日で安いものを買ってきて、その食材でできるメニューを考えて料理しています。2人分だと大抵作りすぎてしまうことが多いので、少なめに作るほうが良いですよ。ちなみにサイトや料理本についてですが、私は、適当に食材の名前や作りたいメニューを検索欄にいれて、その都度調べています。あとダイソーに料理のレシピ本が100円で有るので、そんなものを参考にしてみてはいかがでしょうか?節約メニューを作るのに、高価な料理本を買っていては本末転倒です。今はインターネットで検索をかければ、いくらでもレシピが出てくるので個人的には料理本は要らないと思っています。
あと、お弁当で、気になさらないのであれば、業務用食材を扱っているスーパーに行けば、弁当用の冷凍惣菜がいろいろあります。小分けにして、チンしてというのももちろんOKです。いろいろ作る手間やコストを考えると、こちらのほうが経済的かもしれません。経験的に言うと肉類は生でも加工済みでも一ヶ月くらい冷凍していても大丈夫です。野菜だともう少し大丈夫でしょうか。基本的に荒熱を取って冷凍してしまえば何でも一週間くらいは日持ちする(味は落ちる場合はあります)ので、気にせず冷凍して、解凍しちゃえば大丈夫です。解凍も少し加熱しすぎくらいで解凍すればよいです。最近の電子レンジはいろいろ解凍モードがあるので、うちは電子レンジに完全お任せ状態になっています。とにかくあまり肩に力を入れず、いろいろ作られたら良いですよ。極端な話、料理は塩加減だけ間違えなければ大丈夫です。
あまり回答になっていないかもしれませんがご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダイソーの本ですか。
それは見た事がありませんでした。
チェックしときます。
やはり本よりネットの方が便利かもしれませんね。
業務スーパーも覗いてみます。
もう少し力を抜いてやってみようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2007/06/24 02:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!