プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、株で儲ける系の本とか雑誌が氾濫し、株式市場が賑わっているようですが、実際のところファンダメンタルズだのテクニカル分析など学んで儲けている人ってどれだけいるんでしょう?

ファンダメンタル的な指標は、あくまで過去のデータの蓄積にすぎないし、テクニカル分析は現実の株価の動きに適合しずらい気がします。


ボクはこういった本全般は、ただひとえに証券会社が儲ける為の大規模な宣伝活動でしかなく、また、一部の株で運よく儲けた人達の思い込みで構成された、印税目当ての出版にすぎない気がするのです。


だれか、ファンダメンタルズ、もしくはテクニカル分析を駆使して本当に儲けている人がいれば、教えて下さい。

また、逆にそれらを使っても全くダメでした、こんなに存しちゃいましたという人にも体験談をいただければと思います。

A 回答 (13件中1~10件)

デイトレを煽るような本がたくさん出ていますが、それは確かに証券会社の宣伝活動と結びついていると思います。

デイトレで儲かるのはよほどの才能がある人だけかなーって思います。

でも、優良会社が何らかの理由で安くなっている時に買ってしばらく辛抱して持っていれば儲かります。スズキショックの時のスズキを拾って1年半くらい持ってましたが、中級の新車1台分くらい儲かりました。
反日デモの時、拾った銘柄もいい儲けになりました。

株投資歴3年目のど素人です。一応、ファンダメンタルとテクニカルは
見ています。
    • good
    • 51

ギャンブルの期待値はマイナスですが、


株は世界経済が成長するかぎり期待値がプラスなので
普通にやれば80%以上の人が儲かると思います。

まともな企業の株をまともな価格で買って、持ち続ければいいだけです。配当と優待おいしいです。
手間もかからず、税制的にも手数料的にもお得です。

逆に信用取引+デイトレをすると、手数料、金利、税金がかさみ
90%の人が負けるでしょう。
プラスになったとしても市場平均を上回るのはむずかしいと思います。
    • good
    • 83

割合的には少ないですが、儲かっている人は確実にいますよ。


収益額は、ピンキリですが。

ここ、ご存知ですか?
https://sec.gmo.jp/trade/index.html
ここはやらせなしでしょう。
    • good
    • 45

私は100万円を2年で40倍に増やしました。



新興市場のファンダは嘘のかたまりです。

ファンダ使うならやはり営業活動を実際目で見れる企業がいいと思います。

ITと生活家電をコネクトする新世代のソフトを開発!!!

とかのIRでそれに乗って買いを入れる筋、株価はPER100を超える。

こんな実体の無い新興銘柄が星の数ほどあります。
大抵は上場後数年以内に大幅下方修正して、個人投資家から数百億まきあげて消えていきます。

そんな企業はファンダなど通用しません。

決算書などは読めるようになりましたか?
営業利益のうち、一体何が占めているか。投資有価証券の利益が多くてさらには売り上げ急増の原因が企業買収、企業名にホールディングスなんて付けはじめたら、かなり怪しい。本業はどっか行ってます。
企業名をコロリと変えたら悪徳の可能性大。


テクニカルの場合は、通用するかどうかでなく、どうして株価がこういう動きをするのかという原因が多く記されている「株主名簿」です。

とりあえずnakajunさんのおっしゃる
「個人投資家は負けている」
「証券会社(ヘッジファンドなど)は個人投資家から巻き上げている」

という構図は大体合っていると思います。個人投資家は新興市場好きですから。。

ちなみに株式投資は、目をつぶってやるとチャラかもしれませんが人間心理のままやると負けるようにできています。

それを克服するために、皆作戦を練っているわけです。
    • good
    • 86

[儲かっている」というのがどれくらいの規模の事を言っているのか分かりませんが、とりあえず毎月5~10万くらいの利益が出ています。

儲けとは言えるレベルではありませんね。
月単位でプラスになる様に考えています。今までマイナスの月はありません。

最初に一冊基礎的な本を読み、あとはネットでファンダメンタルズ、テクニカル分析のことも一応読み、最初のうちは色々な指数を考慮してやってましたが実際やってみるとなかなかうまくいきません。
っていうか結局は誰にも予測不可能だと思います。

今はすっかり分析するのはばからしくなって今は売り買いする時は「ただなんとなく」です。
    • good
    • 88

ブログで日々の取引を公開している方々です。




http://blog.livedoor.jp/caprice2/ 
この方は、仕事をしながらオシレーター系指標を駆使
して稼いでいます。

http://blog.livedoor.jp/murasy1222/

http://blog.livedoor.jp/runkabu/

http://blog.livedoor.jp/singen71/


 
    • good
    • 22

回答をたくさんしてる方なので、細かく教えるよ。



株取引は、まず難しいこと。
医学の素人が、私は腎臓の手術をやって見たい、といったら
こいつは馬鹿かと思うでしょう。

何の知識もない人が株で稼ぎたいというのも実はまったく
同じことなんで。知識、経験、判断力、長年の鍛練なしに
稼ぐのは無理難題。

日本の株本で、まともな物はまともなサイトで紹介してるから
その位は自分で探せる。しかし90%位は、無知な人に
でたらめな事を教える本で間違いなし。

やはり、投資文化の進んだアメリカ本で日本の優秀な連中は
勉強してるよ。PAN R社からでてる3000円くらいの
ホンね。

最低、3年の修行は必要。儲ける手法を50個習得して、そのうち
得意な5個の手法で勝てるのだ。
    • good
    • 70

日本の株本=株の売買をしたことが無い人、失敗した人が書く。



アメリカの株本=相場で実際に稼いでる人が書く(違う場合もある)

相場で成功した人の口を,面談で無理やり開かせた本=アメリカの魔術師シリーズ。これは参考になる。これを読むと音楽家、生物学者、物理学者などに相場適性があるということだね。
    • good
    • 32

株で利益を上げる個人は、あまりいないと思います


ましてや、短期でなんて
短期であげてもたまたまです
本屋さんでも短期でこんなに利益をあげましたは嘘だとおもいます
個人が勝てるのは時間で投資は長期で投資がいいと思います
逆になることもあるとおもいますが
    • good
    • 43

株もギャンブルですからね。

(^^)

競馬の場合は、JRAの取り分が25%。馬券の儲けで生活できてる人はいないでしょう。

パチンコの場合は、店の取り分が3~5%と言われています。パチプロは存在しますよね。

株の場合は、証券会社の手数料が0.何%です。<パチプロの割合よりは>、株で儲かってる人の割合の方が何十倍も多いでしょうね。
    • good
    • 44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!