プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは!
知り合いからお米(精米された白米です)を頂きました。
その時ちょうど米びつがいっぱいで頂いたままの状態(スーパーの袋を二重にして)で置いておいたんですが、先日虫がいるのに気がつきました。
白くて1cm前後のイモムシみたいな姿をしています。よくよく見ると
フンと思われるような白い粉みたいなものもありました。
せっかく頂いたお米ですので、なんとか人間に無害な駆除をしたいと思っていますが、どうすればいいのか分かりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします!!

A 回答 (4件)

親戚の農家から貰った自家精米の米に、虫をわかせてしまったことがあります。



1.ビニールシートなどに広げて、成虫や大きなゴミを手で取り除く。気持ちが悪ければ箸やピンセットで。
2.フルイ(なければ金網のザルなど)でふるって、細かいゴミやカスを取り除く。
3.風通しの良い日陰にシートを広げて風を当てる。

これで大丈夫です。きれいに洗った米びつで、虫が入らないように保管してください。

毒がある虫ではないので食べてしまっても問題はありませんが、研げばきれいになりますので、気にする必要はありません。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました!
主人は陰干しすれば虫は死ぬんじゃないの?と言ってたんですが
ただ陰干ししても駆除はできなさそうですよね。
azuki24さんの教えて下さった方法で天気のよい日にチャレンジして
みます。
とても参考になりました!
ありがとうございました!!!

お礼日時:2007/06/27 18:39

 家庭で米に涌く(本当はわくんじゃないですが)虫は、ノシメマダラメイガ、コクヌスト、コクヌストモドキ、といったところが一番多いです。

よくコクゾウムシという人がいますが、これは玄米を好みますので精米されたものにはあまりつきません。
 面倒なのはいずれも幼虫期は白っぽいイモムシ状であることで、そう簡単に判別はできませんが、一番被害の多いといわれているノシメマダラメイガの場合、糸で米の固まりをつくりますので、不自然なかたまりがあればこれですね。なおシメマダラではなく、ノシメマダラが正しい名称。また米の内部に卵を産みつける習性はありません。成虫になると小さい蛾になります。コクヌスト、コクヌストモドキはかたまりをつくらず、成長すると甲虫になります。
 いずれにしても、わいてしまったものは仕方がありません。No.2様の言われるとおり風をあて、根気よく取り除く、市販品でもいいので米用の虫の忌避剤を米びつに入れておくというのがいいと思います。
 なお、この種の害虫の幼虫は顎が非常に強く、米袋くらいなら数分で食い破って侵入しますよ。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました!
大変お詳しいようで、とても参考になりました。
お米の内部に卵を産みつける事はないんですね、よかったです!
お米につく虫の事も、よく分かりました。蛾になったり、甲虫になる前に
早く駆除します。私、虫が苦手なものですから。
息子はあのイモムシを飼っているカエルにミルワームの代わりにあげてみたいって言ってます。(話が余談になり失礼しました)
詳しい回答、本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/06/29 17:14

難しいことを考えなくて良いです。


5℃くらいで冷蔵すれば死にます。そのまま冷蔵で1ヶ月もおいておけば
虫は黒く干からびて取りやすくなります。
冷凍にすると即効性が高いですが、解凍後の米が痛みやすくなります。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました!
冷蔵すれば死ぬんですね。ただ我が家の冷蔵庫は容量が大きくなく1ヶ月置いておくことはスペース的に無理なんです・・・
でも参考になりました!ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/29 17:08

シメマダラメイガの幼虫ですね。

その白い芋虫は。全ての米を出して米びつの駆除をしないと駄目ですね。出した米は陰干しして、その後ふるいにかけて米と虫、卵を分離しないと駄目です。というか、食べない方が良いですよ。米の中に虫が入り込んで、卵を産み付けてる可能性があります。

ご飯が炊けて、茶碗によそい、いざ口の中で噛んだら…最悪でしょ?

昔から米びつには虫が来ない様に薬や、トンガラシ・ニンニクを入れるんですが、何も入れてませんでした?それは食べてくれって言ってるのと同じ事ですよ。糠を好むらしいですね。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました!
シメマダラメイガという虫の幼虫なんですか・・・・蛾?なんですか?
米の中に卵を産み付けてる可能性もあるんですか?
薬や唐辛子。にんにくを入れると予防できるんですね。
今度からは気をつけたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/27 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!