プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在消費者金融5社、180万円近い借金があります
1社は10年ほど返済、4社は2-3年返済
会社が倒産してしまい今月の支払いができません
バイトを始めたのですが13万ほどの収入になり
支払いが65000円ほどあります、独身なので実家にもどり
借金を早くなくそうと思います
債務整理をしてもよいのか迷ってます
何度か滞納もしてるのでブラックになってると思うので信用は無いと思います
よきアドバイスお願いします

A 回答 (4件)

no.3です。


>債務整理することになりました
債務整理にも何種類かありますが、任意整理だとの前提でお話させていただきます。

>和解して支払い始めるのに(一般的に)どれくらい期間があるのでしょうか?
先生に依頼してから和解成立までは早ければ1ヶ月~数年(過払い金返還などがあれば)なんて事があるかもしれません。
各債権者と和解成立後、その月から各債権者への返済開始となります。
ただし同じタイミングで全債権者と和解が成立することはまずないので
事務所によってですが、先に和解成立した債権者へ積立金の中から事務所が代行して返済してくれることもあります。

私も任意整理をしました。
私の場合は、

司法書士に依頼 その際に2万円支払い(積立金)
事務所に毎月一定額を振込(積立金)
4ヵ月後 全債権者と和解成立 
     積立金の清算 
     債権者への返済開始と任意整理の費用の残金の返済(分割)

こんな感じでした。

質問者様は12年取引があるサラ金があるようですが現時点の残金(債務)はどれくらいですか?金額によってはかなりの過払い金が発生しているものと思われます。参考URLでおおよその金額がわかると思います。
試してみてはいかがですか。

>自分で振込みできるかは聞いたほうがよいですかね
聞いてください。すでに依頼しているのであれば事務所の方針に従うしかないのですが、相談しかしていないのであれば別の事務所を探すのもありだと思います。
私の場合、最初に依頼しようとした事務所では、自分自身での返済は、はっきりと断られました。(事務所を通しての返済でないと和解が成立しづらいなどと、ばかげた理由でした)
そのおかげで他の良い事務所に出会うことができました。そこの先生に聞いた話では「そんな馬鹿な話はない、手数料が欲しいだけのがめつい?事務所でしょう」との事でした。

長文になってしまいすいませんでした。
お互いに頑張りましょう。

参考URL:http://www.syakkin.info/kabaraichecker.html
    • good
    • 0

サラ金の金利は何%ですか?


2○%であれば、10年返済している業者はたぶん過払いが発生しているものと思われます。
残りの業者も任意整理(特定調停)をすれば、2~3割は減額されると思います。

任意整理をすると、1社当たり2~4万円位弁護士(司法書士)に報酬を支払うことになります。その代わりこっちは何もしなくて大丈夫です。
平日に仕事は休めますか?(裁判所に出向くことになります)
費用を抑えたいのであれば、特定調停をおすすめします。

ただし特定調停では過払いの請求はできなかったと思います。

ちなみに、特定調停よりも任意整理のほうが周囲にばれる可能性は低いです。

任意整理をする場合、一つだけ気をつけてもらいたいことがあります。
和解後の返済を自分自身ですることができる先生にお願いしてください。

先生の事務所を通して返済をする場合、1社当たり1000円くらいの手数料が発生します。例えばサラ金5社を任意整理した場合、手数料だけで毎月5千円余計に支払わなければいけなくなります。任意整理は、基本的には債務の残金を36回で支払うことになりますから1ヶ月5千円×36=18万円、18万円ですよ!損します。下手すると、弁護士、司法書士に依頼する費用より多額の金額を支払うことになってしまいます。

例えば、新○銀行、新銀行東○などは、月5回まで振込み手数料は無料です。このような所で口座を開設して自分自身で支払う事をお勧めします。

必ず和解後の支払いは、自分自身で行ってください。そういう先生に依頼してください。18万円損をしたくなければ今すぐ口座を開設してください。ご存知だと思いますがインターネットバンキングは簡単です。誰でもできます。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます
金利は29%です10年と思ってたのですが正確には12年でした
今日弁護士相談に行ってきました
債務整理することになりました
ネットバンキングの口座は持ってるのでよいのですが
自分で振込みできるかは聞いたほうがよいですかね
詳しくは債務の計算後となりましたが
和解して支払い始めるのに(一般的に)どれくらい期間があるのでしょうか?

お礼日時:2007/07/04 00:45

定収があるなら任意整理は可能です


1社が10年以上の取引なので、過払いが発生していると思います
過払い分を取り戻す事が可能なので、その分負債額は減ると思います
弁護士費用も分割可能な方も居ますので、3年で返済するとすると支払は月5万(最大)以内で収まると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます
相談してみたいと思います

お礼日時:2007/07/01 14:18

>債務整理をしてもよいのか迷ってます



弁護士のもと、任意整理をした方が良いですね。
任意整理は、裁判所の判決を必要としません。

既にブラック殿堂入りをしている(と私も思います)ようですが、自己破産と任意整理は「全く異なり」ます。
自己破産は、もし保証人・連帯保証人が居れば、あなたの借金返済義務が法的に彼らに発生します。彼らは拒否する事が出来ません。
それに、生活に必要な必要最小限の財産を残して財産没収。市町村の自己破産者リストに掲載されます。
任意整理は、あなたの返済可能額内で返済する(最後の信用)です。

サラ金側としても、1円でも回収したのが現実ですから任意整理に反対しないでしよう。

サラ金の利息には、利息制限法と出資法の二種類があります。
(法改正で、サラ金の金利は制限になりますが、未だ施行前です)
この利息制限法と出資法の金利差がグレーゾーン金利なんですよね。
金利が高い出資法での計算も、違法ではありません。

任意整理は、金利の低い利息制限法で再計算を行います。
再計算で、借金が大幅に縮小する場合が多いようです。
その中で、あなたが払える借金額まで借金の一部を猶予してもらい、あなたは毎月返済を開始します。

>独身なので実家にもどり借金を早くなくそうと思います

安易な自己破産を選ばない事は良い事です。
頑張って返済して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス大変参考になりました
さっそく弁護士さんに相談してみたいと思います
ありがとうございます

お礼日時:2007/07/01 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!