アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ほかカテでも質問しましたが再度質問させていただきます。

えいご漬けっぽいFLASHを作ると著作権侵害でしょうか?
えいご漬けの体験版をやってみて、FLASHで作れそうだなと思いました。

えいご漬け体験版
http://www.plato-web.com/software/eigo/download. …

もし同じようなものをFLASHで作って公開したら
著作権侵害になるでしょうか?

【内容】
えいご漬けのように、文章が読み上げられ、それをアルファベットで入力するゲーム。
文章はオリジナル、音声も友人のカナダ人にお願いします

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

著作権は「表現」を保護するものです。


なので、キャラクターや画像・文章・プログラムソースなどを盗用しない限りは問題ありません。
外見的にまったく同じ動作をするものを作っても、プログラムを独自に作ったのであれば著作権法には触れないのです(なので、MicrosoftはWindows95でAppleから訴えられましたが、問題ありませんでした)。
ご質問の例で言えば、「えいご漬け」の例文をそのままパクってきたり、「えいご漬け」をリバースエンジニアリングしてプログラムを作成したら著作権法に抵触しかねませんが、文章やプログラムがオリジナルなら問題ないと思われます。

一般的に、プログラムロジックそのもの・アルゴリズムそのものは著作権法によって保護 *されません* 。
しかしながら、一部のプログラムロジック・アルゴリズムや表示形態などは、特許権や商標権などの工業権により保護されている場合もありますので注意が必要です。もっとも、工業権により保護されている場合はその旨が表示されていることが多いので、表示がなければほぼ大丈夫と考えていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2007/07/04 12:30

すいません。

訂正です。

×ネーミングや背景等を真似するわけで問題ないと思われます。
○ネーミングや背景等を真似するわけでなければ問題ないと思われます。
    • good
    • 0

おそらく問題ないと思います。



タイピングソフトもみな同じような形式なのに、いろいろな会社から出ているように、単純に文章を読み上げて、文字列を入力するというスタイルであれば、著作権は主張できないと思われます。

ネーミングや背景等を真似するわけで問題ないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2007/07/04 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!