アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七銀 △7二銀 ▲7八金 △8三銀 ▲5六歩 △8四銀
▲7九角 △6四歩 ▲6八角 △6五歩 ▲同 歩 △9五銀
▲5五歩 △同 角 ▲5八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀
▲5五飛 △7七銀成 ▲同 桂 △8九飛成 ▲7九銀 △9九龍
▲6四歩 △5四香 ▲同 飛 △同 歩 ▲6三歩成 △6七歩
▲4六角 △4二玉 ▲6九歩 △3二玉 ▲5三と △2二玉
▲4三と △4五飛 ▲6六角 △1二玉 「▲6五桂」「 △8九龍」
▲5三桂不成△5一金右 ▲5二歩 △同金左 ▲同 と △同 金
▲3三香 で先手よし (東大将棋 矢倉急戦道場より)


とあるのですが、
47手目に「▲6五桂」とするのは、何故ですか?
△同飛車とされたら、かなり悪くなると思うんですけど。
△同飛車じゃなく、△43飛車であっても、▲44香△52金右とされたら
飛車はとれてもたいして良くならない気がします。

「▲6五桂」のあと、後手が暢気に「△8九龍」とする理由もわかりません。

棒銀に詳しい方、宜しくお願いします。


(見づらいと思いますが、そのときの局面を載せておきます。)


後手:棒銀
後手の持駒:銀 歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・v金v銀v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|二
|v歩 ・v歩 ・ ・ と ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ 桂 ・v飛 ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 角 ・ 角 ・ ・ ・|六
| 歩 ・ ・v歩 ・ 歩 歩 歩 歩|七
| ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
|v龍 ・ 銀 歩 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手:矢倉
先手の持駒:香 歩二 
【手数=47 ▲6五桂 まで】

後手番

A 回答 (1件)

>47手目に「▲6五桂」とするのは、何故ですか?


▲6六角が△9九竜に当たる先手の受けになり
▲6六桂が5三の地点に行けば攻めの厚みが増すからです。
要するに攻防の手です。

>△同飛車とされたら、かなり悪くなると思うんですけど
△同飛車とされたら△9九の竜を▲6六の角で取ります。

>「▲6五桂」のあと、後手が暢気に「△8九龍」とする理由もわかりません。
▲6六角での竜取りから逃げたということです。

ps
飛・角・香の利きの間にいる味方の駒を動かして相手の駒を取る方法を「素抜き」と言います。
特に自分の駒を王手で動かすと絶対の先手になるので確実に相手の駒が取れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全て解決&納得しました。
ありりりん♪です。^^

お礼日時:2007/07/04 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!