アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

油絵を描いてたので、アクリル絵の具もキャンバスに描いていました。
しかし、家が狭く、キャンバスがだんだんかさばってきて、
普通にペラペラの紙に描いて保存したいなと思っています。
でも、これまでイーゼルにキャンバス立てかけて描くのに慣れているため、
みなさん、1枚ものの紙に描いてらっしゃる方はどうしてらっしゃるのか知りたくて投稿しました。
水張りとかで板に張っておられるのでしょうか?
もし、その場合、適した紙とかはありますか?
キャンバスだと頑丈なので、削ったり、盛ったり、結構荒々しくしても
大丈夫ですよね。それで「かすれ」のような微妙なマチエールが出たり・・・
でも、紙の場合、なんかそういうことは難しそうな気がしているのですが、
みなさんはどうされてますか?机に置いて、垂直に上から描いているんでしょうか。
試しに、デッサン用紙にアクリルで描いてみましたが、何度もやり直しをしてると、
水分を含んでペコペコに波打ってきました。
よく展覧会で見かけるような作品は、普通の1枚ものの紙で描いておられるみたいですが、ペコペコ波打ってません・・・
全く初心者のような質問ですが、よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (5件)

水張りするとはいえ、やはり厚い紙の方が扱いやすいので、水彩紙や日本画用の麻紙を使う事が多いです。



水彩紙のロールで入手しやすいのは「アルシュ」か「ワトソン」だと思います。

紙の地を生かす場合は「アルシュの300g」ですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございますm(__)m
水彩紙にロール売りがあるなんて、知りませんでした・・・
一度、画材屋さんでチェックしてみますね。
本当にありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2007/07/07 20:34

P.S.


水彩紙の場合、F8位までなら、「ブロック」で売られている物が多いので、それを使えば水張りしなくともいけますよ。

ブロックとは、厚紙に水彩紙が数枚(20枚くらい)周囲を糊付けされているもので、反ったり皺になったりしにくいものです。
描き終わったら、ペーパーナイフなどで、描いた紙を切り離します。

それ以上のサイズならやはりパネルなどに水張りですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます(/_;)
水彩紙にブロックというものがあるのも知りませんでした・・・
そんなものは見た事ないのですが、
カワチ(画材屋さん)の紙売り場で探してみますね。
またネットでも調べてみます。
本当にご親切にありがとうございました\(^o^)/

お礼日時:2007/07/07 20:39

私もアクリルを多用していますが、イラストボードが多いです。

ジェッソなどを使用して下塗りすることもありますが、そうすると水張りしてもペラの紙だと個人的に使いにくくて...。荒めのワトソンなどが好きです。ボードでも額縁にいれておりますが、いわゆるペラの紙類を入れるタイプのものを使用して、後ろの厚紙をとったりと調整したりしています。(一枚の紙だと、薄すぎて固定できないので厚紙やボードのようなものがはいっていたりしますよね。それも、額によるのでしょうが。)ボードに入れて、まわりに斜め切りしたボードをさらに重ねてつかったりもしますが額装できるので、いわゆる油絵用のものでなければ普通に額縁使えるのではないでしょうか。ボードのサイズと、額縁のサイズも普通に対応していると思います。描いた絵を持って額屋さんに行って当ててみることも出来ますから、(絵を見られるのがいやなら、ボードを購入したときに額縁にも当ててみてはいかがでしょうか。)
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
イラストボードでも額の後ろの厚紙を調節するなどしたら
ちゃんと額装できるんですね。すごく参考になりました\(^o^)/
一度イラストボードでも描いてみたいと思います。

お礼日時:2007/07/07 20:36

アクリルも水彩の一種で、水を使いますので、紙が伸びますから、当然、水張りはしてますよ。



水彩画のように、薄塗りで、マットを使用して額装する場合は、平貼り
油彩のように、絵の具を盛って、油彩額に入れる場合は、パネル張りですね。
後者の場合は、パネルから紙は剥がしません。


もっとも、後者の場合は、カンバスに描く事が多いですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^_^*)
やっぱり水貼りするんですね。
しかも平貼りとパネル貼りがあるんですね・・・知りませんでした。
私もマットにいれて額装したいと思っていましたので、
(油彩額も収納に場所をとるので)平貼りのやり方をネットで調べて
実践したいと思います。

ちなみにwatercolorsさんはどんな紙を使用されていますか?
教えて頂けると幸いです。m(__)m

お礼日時:2007/07/05 12:33

キャンバスを購入する費用がおありでしたらキャンバスボードを試してみられてはいかがでしょう?


表面は一般的なキャンバスと同じような感触ですが、芯が木枠ではなく板であることで、収納時に場所をとりません。(ただし、描くときにキャンバス特有のしなりはないです)
かなり昔から普及していたので、著名な作家もよく使用していますよ。

また、アクリルを中心に描かれるのであれば、キャンバスでえがいた後、布をはがして保管するのも1つの方法だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^_^*)
キャンバスボードっていうのがあるんですね!
さっそく画材屋さんで確認してきました。
結構厚さもあってしっかりしてますね。
ペコペコにはならないのは嬉しいのですが、
普通の額でマットを入れて額装できるのか不安です・・・
油彩用の分厚い額は場所を取るので、普通の額にしたいのです・・・
INA-Pさんはボードを使えわれた場合は、額はどうしていらっしゃいますか?

お礼日時:2007/07/05 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!