プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前勤めていた会社の上司に辞める間際に言われた
「お前など世の中の迷惑だから、社会に出てくるな、家にひっこんで出てくんな!」
上記の暴言を言われて以来、ものすごい怒りとストレスを感じています。
もう会社を辞めてから1年半以上たつのですが、
今でも1日に何度もそのことを思い出しては怒りがこみ上げてきます。

現在、資格の試験に向けて学校に通っているのですが
授業を受けていても、勉強をしていても必ず思い出してしまいます。
そんなことは忘れて勉強に集中したいのですが、できません。

ここでのいろいろなアドバイスを見て、
思い出したら、とりあえず思い出したことを認めるというようなことをやってみても1年半効果がありません・・・。

なんとか、これを忘れる方法
もしくは勉強に集中できる方法はないでしょうか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (7件)

>そうですね、意見の違いとか考え方の違いで


こんなにも対立を生むのだなと考えさせられました。
ある意味での慣れを覚えるというのは強くなるということなんでしょうね^^
そうなれるようにがんばります。

それはモラルのある人が感情的になって脱線した場合です。あなたの被害は、普段から他人を見下して生きてるクズです、笑

ですから、あなた以外の人も、そいつには被害に会っていますよ。でもね、そういう奴っていつか自分よりも強い人にまで暴言吐いて、懲らしめられたりしますし、酒を飲んでで暴行して人生狂わせたりして、結局不幸な人生しか待っていないんですよ。

だから哀れなんです。そういう目で見てやってください。
    • good
    • 2

なぜ忘れられないかというと、あなたが試験勉強しているからです。


もしあなたが別の会社で忙しく働いていたら忘れられるんですけどね。
しかし、受験が控えているのではそういうわけにはいかない。
わたしとしては図書館や学校の自習室で勉強することをお薦めします。家だとどうしても雑念が湧いてくるし、集中できず昔の嫌なことを思い出しそれを取り去ることができずジレンマに陥る。理解できます。
毎日のノルマを立てて外で勉強するようにしてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、確かにそうだと思います。
別の事で忙しくしていれば、とっくに忘れているのだと思います。

他に一緒に辞めた同僚などは
「あぁ、そんなこともあったねぇ。酷かったねぇ」
程度のことみたいです。
(私が一番暴言を吐かれているという違いもありますが)

現在図書館に行って勉強しています。
が、疲れてくる(だいたい4時間程度学習したあとや難しい論点などがでてきて、なかなか理解できないときなどに思い出してしまうみたいです。)と思い出してしまい、おっしゃるとおりジレンマに陥ります。

ちょっと学習期間が長くてダレてきている所面があったので
もう一度一日の学習量の目標をキッチリ設定しなおして
学習してみたいと思います。
ありがとうございました。

そして、回答をよせていただいた皆さんの回答をプリントアウトして持ち歩いて、苦しくなったら読み直そうと思います。

お礼日時:2007/07/10 13:27

私も暴言の経験あります。

しばらくショックでしたが今はスッカリ忘れました。方法は
(1)問題は自分というより相手であると事実認識する。
(2)相手もかわいそうな人と同情する。
(3)相手もイロイロ大変さ背景があるかもしれないとおもいやる。
(4)うらむより相手のために祈るほうが自分の精神衛生上もいい。

お大事にね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、相手の事を感がえることのほうが
精神衛生上良いのですね。
上記の事を利用してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/10 13:13

心中御察し申し上げます



その手のクズは多い社会ですよ。ここのサイトにだって、やって来ます、笑

僕も被害に会ってますよ、爆

慣れましょう。僕は哀れな人間としか思えませんよ、そんな奴は。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、意見の違いとか考え方の違いで
こんなにも対立を生むのだなと考えさせられました。

ある意味での慣れを覚えるというのは強くなるということなんでしょうね^^
そうなれるようにがんばります。

お礼日時:2007/07/10 13:06

忘れようと思ってもなかなか忘れられない嫌なことは誰にでもあると思う。

今回の場合には、その下種野郎(元上司)を見返すような優秀な人材となるべく努力をしてみればどうだろうか?

さて、もっと本質を突いてあげよう。

「あの言葉を思い出して、勉強が手につかない。」

というのは、単に勉強をしたくない、しても成績が上がらないことの言い訳に過ぎない。貴方は、自分で気づいていないと思うが、その下種野郎の言葉を言い訳にして努力を怠っているのだよ。逃げる言い訳をその下種野郎に求めているのだ。早い話が、今、貴方はその元上司に甘えているのだ。

これじゃあ、本当に元上司の言葉通りの人間になってしまうではないか? それで満足か?

下種野郎の言葉通りの人間かどうかの判定時期を現時点や過去に置かず、未来に置いて自分を高めていけば良い。

「人は人」「自分は自分」である。まずは厳しい自己評価の目を持つように心がけ、その上で他人のちょっとした暴言に惑わされずに「今の自分が正しいかどうか」を「自分で判断」できるような人間を目指して欲しい。

自分に負けるんじゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

その会社での数々のびっくり体験をして、
優秀ということとは少し外れているのかもしれませんが
「もっと楽しく、やりがいの感じられる仕事」をやりたいなと思い、今勉強中です。

厳しい自己評価を持って、勉強したいと思います。
勉強の期間がすこし長いこともあってダレてきている面もあったので
気が引き締まりました。

お礼日時:2007/07/10 13:04

はじめまして。


1年半以上もそのことが頭から離れないというのは、
ちょっと問題ですね。
これは自分の力で解決しようとしても難しいのかもしれません。
どこか専門機関にご相談された方がいいかと思います。
本当に「迷惑な上司」にぶつかってご災難でしたね・・・

参考URL:http://www.angelfire.com/in/ptsdinfo/about/pt2b. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分自身も言われた当時はかなりのイライラと罵声の浴びせられ方とさらに何か言われるのじゃないか?という恐怖心を持っていたと記憶しています。

しかし、その上司は客観的に見て逸脱した方だったので部下数人も私と同時に会社を辞めていた事もあり、同僚の「あいつの事だから気にスンナ」の一言で平常心を取り戻せたのですが・・・。

その時は平常心だったのですが・・・
ここまで長引く(尾を引く)とは思っていませんでした。

今はちょっと受験勉強中ということもありあと4ヶ月で終わりますので、それでも直らなかったら専門の機関とか病院なども検討に入れてみたいと思います。

お礼日時:2007/07/10 12:58

悪い思い出は忘れることは出来ないと思いますが、


思い出しても平気になる、又は今よりも楽になる事は出来ると思います。

その上司は仕事等が出来るのかもしれませんが
人間的には「世の中の迷惑」です。
上司はtoaepさんに言ったのではなく、
自分自身に言ったようなものです。
恥ずかしいですね(笑)
思い出したときは「あの上司、、、恥ずかしっ!」
と鼻で笑う勢いでいいと思いますよ!

暴言を吐かれた事は大変辛いことですが、
そのような暴言を吐かれたtoaepさんは、
決して人に対して暴言を吐かない方だと思います。

私も辛いことを色々と経験し、
人の痛みが分かる人間になったと自分では思っています。
辛いことを何も経験せず、その上司のように、
人の痛みが分からない人間にならなくて良かったと考えてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

忘れようと思うことがよくないのですね。

よく考えると、良い思いでも悪い思い出も忘れることはできませんよね・・・そう考えると納得できます。
たまたま、現在の私の状況(試験に向けて勉強している)が悪い思い出を思い出しやすい状況であるということなんだと思います。

また、思い出したときは、人の痛みが分かる人間に近づいたと考えてみようと思います。

お礼日時:2007/07/10 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!