プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日結婚したばかりのものです。
こちらの都合により、式には職場の上司や同僚は招待せず、
身内と友人で小さな式を挙げました。
その際、一人の先輩(既婚女性)はお祝いをくださったのですが、
もう一人の先輩(年上で独身女性)と、係長(年上で独身男性)、
課長(既婚男性)はお祝いをくださいませんでした。
係長に至っては、報告した際に「おめでとう」の言葉も
くださいませんでした。
お祝いが欲しいと期待していた訳ではありませんが、
とても寂しく感じました。
私の働いている所は、小さい職場です。
こういった場合、特にお祝いというのは渡さないものなのですか?
また、今後独身の先輩や係長がご結婚される際、
式に呼ばれない場合はお祝いは包まなくてよいのでしょうか?
そして、仮に式に呼ばれた際は、自分の時にお祝いを
いただいていないという理由で、普通は行かないものなのでしょうか?
私が逆の立場だったら、今後の付き合いもあるので包んでいたと思うの
ですが・・・。
ご意見をお願いします。

A 回答 (4件)

お祝い頂くのと頂かないのとってこれからの人間関係に多少響きますよね。


もしかしたら、結婚式に呼んでくれなかったのを気にしてるのかもしれません。
自分は必要とされてないって思ったのかも・・・。
で、その程度の仲だと思われてるんだったらお祝いは渡さなくてもいいやって思ったのかもしれません。
どんな事情があれ、呼ばれないって結構ショックなことですからね。
お祝いを頂く立場になって初めて痛感するんじゃないでしょうかね。

式に招待された場合は、よっぽどの理由がない限り出席するべきだと思います。
招待されない場合は簡単なプレゼントを渡すぐらいでいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
そうですね、もしかしたら、式に招待しなかったことで
嫌な気分にさせてしまったのかもしれません…。
式場が遠い(車で片道3時間)ということもあり、
また私の勤め先がとても忙しい所なので、
招待しなかった理由として、そういう部分もあったのですが、
相手方にはうまく伝わらなかったのかもしれませんね。

これからの人間関係については私も気にしていた部分なのですが、
今回のことはあまり気にせず、仕事を頑張っていきたいと思います。
(以前とすると、やる気がなえていますが…)

今後のアドバイスもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/17 08:33

質問者さんの考え方が一般的だと思います。


でも、そうでない人がいるのも事実です。
以前職場の方が結婚した時の話ですが、一人2,000円を
集めてお祝いしようという話が出たところ、みんな
払いたくないと言って結局なしになりました。
大の大人がケチ臭いことを言うな~と呆れてしまいました。
私は個人的にお祝いを渡しました。
今後の事についてですが、質問者さんが気持ちよくお祝いを
できないのであれば、やめた方が良いのではないでしょうか。
お祝いって、気持ちの問題だと思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回のことで、おっしゃっていることがよく分かりました。
それにしても、2,000円のお祝いも出したくないというのも、
本当に寂しいですね。
(私の場合は1円も、でしたが…)
そういう方々は、ご自分の時にいただかなくても、
何とも思わないのでしょうか?

今後の事ですが、多分独身の方々はまだまだ先だと思いますので、
その時の気持ちで決めたいと思います。
その頃は嫌な思いも忘れて、渡そうという気持ちになっているかも
しれませんし、もしかしたら、渡す機会がこないかもしれませんしね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 17:29

結婚の報告をしたら、周りは皆おめでとうと祝福してくれると思うのは間違いです。



私も結婚前は、結婚報告をしたら皆おめでとうと言って祝福してくれるんだろうな~という勝手な思い込みがあったのですが、それは間違いだったんだと気付かされました

(大抵の人は祝ってくれるんですけどね・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら、そのようですね…。
係長には、住む所を探しているという話を聞かれた際に
「まさか、住宅手当をこっちで申請するつもりじゃないだろうな?」
ということまで言われました。
とても悲しかったのですが、これが現実なのですね。
「祝ってもらえないのが当たり前」くらいに思っていた方が
気が楽かもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 17:20

個人の自由です。

強制はできません。とはいえ心の狭い人間だとは思いますが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご意見ありがとうございます。
逆の立場になった場合、私はどうすればよいと思われますか?
「多少腑に落ちないが、私の中の常識として、やはり渡すべき」かと
思うのですが、いかがでしょうか。

お礼日時:2007/07/13 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!