プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コンクリートを打設する際には通常
現場採取試験時にテストピースを6本取り
プラントに持って帰って標準養生をし
1週(7日)と4週(28日)の圧縮強度試験を3本づつ行いますが
1週の試験を行う理由を教えてください。

プラントからは「目安」という説明を受けたこともあるのですが
施主から立会しない程度のものであればやる必要はない、とも言われました。
試験をしても規格値がないから
結果を見てどう、ってものでもないんですよね。

A 回答 (1件)

一般のコンクリートの指定強度は28日(4週)に出る強度です



したがって規格が存在しません
でも通常は1週間で9割程度の値がでますの目安としての意味しかありません

1週の試験を行う理由を教えてください。

お客さんからデータを取る指定があった

お客によっては、1週で有る程度強度がでたら4週目を待たずに施工をができる

客によっては、4週強度が出ないと施工さして暮れないのもあります


結果を見てどう、ってものでもないんですよね。
ではなく

6割程度しか出てないならば・・4週強度が規格に達しないことが予想はできます
の規格は無いが意味のある数字です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

4週の目安として1週の試験を行う意義があることと
施主により1週を行うよう指定される場合があることが
わかりました。

私は土木なのであまり経験がないのですが
建築だとスラブ支保工を解体する目安になるのでしょうかね。

目安で構わないのでコンクリート学会等で
規格(呼び強度の70%以上等)を設けてくれると
明確に1週試験を行う意義が説明できるのですがね。

お礼日時:2007/07/17 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!