アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もともと風邪を引きやすい、鼻炎になりやすい、花粉症(スギ)という状況ではあるのですが、ここ最近の風邪と思われる症状がおなじ段階を踏んでいることに気が付き、原因もしくは・・・防衛策を模索しています。

流れとしてはタイトル通りでして。
鼻水(ドロっとしたやつ)が出てきて後鼻漏になり、次の日には喉(鼻と喉の付け根)が痛くなって膿が鼻から出てきます。
膿を出し切ると喉の痛みがなくなるので、鼻が諸悪の根源だとはわかってるのですが、どんなにこまめに鼻をかんでも3日目には喉の痛みが無くなる代わりに、気管支(胸のあたり)が痛くなって咳が出ます。
咳が出始めると鼻の症状は落ち着いて、今度は色付きの痰(膿)が咳と一緒に出ます。特に朝が一番ひどくて、痰をだしきるまでに1時間かかります。(それまでは気管支が苦しくて、痛い。出した後もヒリヒリする)

こんな症状と段階を踏んで、ここ3ヶ月は1ヶ月に1度のペースでこの症状になっています。(現在3回目)

何か良い案などがあれば教えて頂ければと思います。
症状的には副鼻腔気管支症候群に近い気がするのですが、鼻炎がまずなんで急に始まるのかもわからず・・・(アレルギーはスギのみなので、ハウスダストの可能性は低い)、予防策に悩んでいます。

あんまりなんども気管が炎症するとよくないみたいなので、同じように鼻炎から咳に移行する方や、鼻炎と気管支炎に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければと思います。
--------補足----------
病院へは2回(耳鼻科と内科、別々の個人クリニック)行っており、咳が出始めた頃に耐え切れずに病院に行きました。

耳鼻科では「咳喘息かも」という診断があり、副鼻腔炎はレントゲンでも見つからずという状態でした。(投薬:キプレス、フスコデ、ムコダイン)
現在(3回目の発症)は胃の調子も悪いので、胃腸でお世話になってる内科でお薬をもらってます。(投薬:ムコソルバン、メジコン、ホクナリン、カロナール、ホクナリンテープ、うがい薬)

A 回答 (1件)

質問文を読んでいると私が時々なる症状にとてもよく似ているので参考になればと思い、出てまいりました。



今年の2月ごろだったかな~
鼻の奥がヒリヒリして、「鼻かぜを引いたかな~」と思っていたら、膿のような鼻が出始め、鼻をかんでもかんでも出て。すると今度は咳込み始めて、その咳と痰が、とにかく止らず。。。

最初、耳鼻科を受診し、副鼻腔炎(でも細菌検査では陰性だった)だと言われ薬をもらったんですが、なかなか治らず、呼吸器科を受診、「耳鼻科で副鼻腔炎と言われた」と言うと、副鼻腔炎の薬と咳喘息の吸入の薬を処方してくれて、それを服用したらじきに治りました。

なぜ、呼吸器科を受診したのかというと、以前、風邪を引いたのをきっかけに、風邪が治っても咳だけが数ヶ月続いたことがあって、その時、呼吸器科で咳喘息だと言われ、処方してもらった吸入の薬でピタッと咳が止ったからです。

で、その受診時に医師に言われたのは、

ハウスダストのようなアレルギー物質が長年で蓄積されて、風邪をひいたりすることで咳喘息となって発症してしまう。
咳は辛いけれど、できるだけ我慢して、刺激をしないほうがいい。
また、寒い時期に走ったりして外気を吸うと、気管に良くない(刺激してしまう)。

で、私が服用していた吸入の薬は、ある一定の期間きちんと服用していれば、完全に咳喘息が治るけど、途中で、止めると再発するかもしれない・・・って言われていました。

今は、咳喘息の症状も副鼻腔炎(鼻(膿)が喉のほうに落ちる症状)も落ち着いてはいるんですが、とにかく、風邪を引かないように、手洗いやうがいは、外から帰ったら必ず行い、睡眠不足にならないように気をつけて生活しています(私は寝不足で体調を崩しがちなので)。

もう、あんな苦しい思いはしたくないですから。。。

なんだかとり止めのない回答になりましたが、スイマセン。
参考になればいいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
まさに自分と症状が似ていらっしゃって、すごい参考になりました。
特に自分もよく「寝不足」で体調を崩すことが多く・・・思えば、この咳が出る症状を繰り返すきっかけは夜遅くまで外出した時とか、寝る時間などが不規則になったときに出ているので、まさに同じ原因なのかなと思いました。

自分もthelastloveさんと同じように、手洗いうがいを徹底して、寝不足にならないように気をつけてみようと思います!

余談なのですが、昨日1日中・・・メジコンでは咳がまったく止まらず(フスコデでは止まっていた)、ホクナリンテープが手放せない状態でしたので、咳喘息に近い状態なのかなと実感しました。
今通ってる内科は呼吸器も専門的に見てくれる病院なので、もう一度相談してこようと思います。

お礼日時:2007/07/19 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!