プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 毎回思うんですがいじめた側は、どうなってるんでしょうね。
いつもいじめられたヤツの情報ばかりで相手は全く不明。
今ものうのうと学校に通っているハズです。
もちろん、いじめられた方は登校拒否、フリースクール、転校など選択肢は、あります。
しかしなぜ、された方が学校を去らないといけないのか、分りません。
全く逆でいじめたヤツを、転校させれば、いいのではないですか。
1つの県にいじめっこばかりを全国から集めるのです。
おそらくまたそこで、いじめが始まるでしょう。
そして初めて知るのです。
自分がどれだけ人を傷つけたかを(せいぜい生き地獄を味わって下さい)。
その後いじめられっこは堂々と、学校に戻ればいいだけの話でしょ。
と、ここまでは相手が登校拒否に、なった場合の話ですが自殺したならある意味、死んで償っても問題ないと思っています。
それが無理ならせめて顔と名前くらい出すべきでしょ。
どんな理由があれ、いじめをしに学校へ行ってるようなヤツには、ろくでもない人生を歩んでもらわないと、困りますので。
あと教育委員会にも、元いじめられっこを採用してほしいです。
ただ悲しそうな顔しかできない2世議員や、エリートなどの役立たずは必要ありませんので。
皆さんは、どうお考えでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

私もNo12さんと同じく「イジメ」って言葉で恐喝や暴力、売春の強要を隠すから問題なんであって


現状の法律でも裁ける物はたとえ未成年だろうと問答無用で刑事罰与えてしまうのが
正解だと思うんですけどね・・・

最近のイジメが陰湿になんていいますが、実体は子ども自身が「子供だから裁かれない」
って大人を舐めきってるから、大人の世界では完全にアウトな事でもやってしまうのだと
思っています。

やれ社会の縮図だ世の中の摂理だとか、それを子供時代に覚えることが肝要だと言うのなら
なおさら「法」も「罰」もきっちり叩き込むのが正しいと思えますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですね。
全くその通りだと思います。
縮図だ摂理だと言う前に人として、やってはいけないことを叩き込む方が先です。
ていうか今のガキにそんな言葉わかんのかな?
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/23 02:03

>>全く逆でいじめたヤツを、転校させれば、いいのではないですか。


 国・私立学校はそうしているかもしれません。私自身、国立大付属学校に通っていましたが、いじめその他の問題を起こす生徒は義務教育課程であっても容赦なくクビされていました。いじめられた側の保護者が学校に圧力をかけているという噂もありました。(裁判沙汰になれば、学校も訴えられる上、いじめの証拠も取られている。)。クビにならなかった例もありましたが、被害者の自宅まで加害者とその保護者が行き土下座をして学校をクビにされずに(裁判にもらなずに)済んだという話も聞いたことがありました。
 12年間でクビになったのは私の学年からは4人くらいいた覚えがあります。今考えてみれば、平和ボケしそうなあの毎日は、問題を起こす人間を排除することで成り立っていたのかもしれません。中高になっても、小学校低学年の頃のまま、相手を下の名前で呼ぶ(男女関係なく)習慣に編入生が違和感を感じていたのも、今ではなんとなく分かります。
 逆に考えると、義務教育課程なら、クビにされた人は地元の学校に行かされるということになります。受け入れ側の学校にとっては迷惑な話です。問題児のお墨付きなのですから。ここで、専用の教育施設に入れたほうがよいと思います。また、公立学校であっても容赦なくクビにすれば、平和な毎日が送れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
クビにした方がマシですよ。
まぁ被害者の家で加害者親子が、土下座するなら話は別ですけどね。
もちろん金もたっぷり貰います。
あとクビになった奴を受け入れる、学校の先生には体罰OKにしてもらいましょう。
生きるのが嫌になるほどのね。
きっと楽しい学園生活が待ってる筈ですよ♪
って言ったら怖いですか?

お礼日時:2007/07/23 02:42

感情論として同意はできますね。


とは言え、いじめられた側を優遇する、というのは難しい話ですし、また実際問題として不可能とも言えるでしょう。

よく運動部のしごき問題などでいわれることですが、いじめられる側が、上になったとたん、今度はいじめる側になる、なんていう場合もありますので。

ただ、私は、いじめ問題は、そういうことをせずとももっと単純な解決策はあると思います。
それは、加害者をしっかりと警察に引き渡して逮捕・補導する、ということです。

「いじめ」という言葉を使うとたいしたことが無いように思われますが、いじめられっ子を殴れば暴行罪、怪我をさせれば傷害罪、金を脅し取れば恐喝罪、無理矢理取れば強盗罪、と、れっきとした刑法犯罪になるものが多くあります。
無視をする、だとか、そういうものでも、最近は近所の騒音で眠れなくなった、などが障害罪になるなどの例があるわけですから、これも立派な傷害罪が適応できるはずです。それをしっかりと適応すればよいのです。

問題なのは、学校という場所でおきた事件は学校の中で…などという治外法権シスムテムを主張する状況と、また、そのような抵抗によって積極的に関わろうとしない警察の態度なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
事実を隠そうとする学校側にも問題ありそうですね。
いじめられっこが、いじめっこになるというのは、虐待された子が親になって子に虐待するようで、とても悲しいです…。

お礼日時:2007/07/23 01:45

むぅ…どうしてもいじめ問題というといじめられる側に同情が集まります。

いじめる側が相手の人間としての尊厳を無視したのだから当然の反応なんですが、実はいじめる人間もいじめられる人間と同じくらい被害者だったりするんですよね。
実際私も小学5年~高校卒業までいじめられっ放しでした(ジャイアンがのび太をいじめるような甘っちょろいモノではない)が、いじめた連中に報復しようという気にはなりませんでしたね。
もちろんやっちゃおうと思えば簡単にできたことですが、それでは弱いものいじめになって結局奴らと同じ穴のムジナになってしまうのですよ。というのもいじめる奴の家を見ると母親がキッチンドランカーで昼日中から酒煽って片膝ついてタバコ吹かしまくっていたとか、屑鉄置き場の屑鉄の山の真ん中に小屋があって飯場か物置と思っていたら奴はそこに住んでいたとか、1個500円の弁当を夫婦揃って必死になって売っているけど周りのスーパーやコンビニに押されて今にも店が傾きそうで子供に構っている時間が取れないとか、何の店だか分からないけどそこら辺に落ちているベニヤを集めて値札をつけている家の子だったとか…これがバブル初期の話だから驚きですが、私の家は親が教員でそこそこ良い家に住んでいて始終小奇麗にした服着て家族が仲良くて自信に満ち溢れていたのでそんな家の連中から見れば「何でアイツだけ」となるのは当然ですよね…実際には我が家にも深刻な問題があったんですけど。
私がこんな連中からいじめられたからと言って報復したら、それこそ弱いものいじめですよね?何しろ貧乏でバカで親から見捨てられているような自分に自身のない奴をとっちめる事になるのですから。

そこまで極端ではないにしろ、近年ドメスティック・バイオレンスとか親の虐待がようやく問題視されていますが、私が子供の頃にも虐待されていたりどう見ても子供が育つような環境ではない言えというのが結構ありました。そんな家の子が幸福に暮らしている子供を見たら…妬みや怒りを覚えるのもこれまた人情でしょう。子供(=ここでは未成年全般を指す)を個人として見るのは結構ですが、どうあがいても親の影響下に置かれて保護され続けている子供を自立した大人と同じに考えるのはいかがなものか、なぜ他人をいじめるのかという背景をじっくり考えて解決策を見つけるほうがよほど大事だと思いますよ。

やられたからやり返すでは野蛮で何も進展しませんよね。そろそろ上辺だけで物事を判断するのではなくその事件の裏側にあるものを真剣に考えなければいけない時期なのではないでしょうか。そうでないと問題は永久に解決しないし、文化的に進展する幸福な社会は永久に望めないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 勿論そういういじめっこが居るのも知っています。
だからと言って、人をいじめていい理由には、ならないでしょ?
いじめを正当化してるようなもんです。
でも私より随分とあなたは大人のようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/23 01:30

いじめを無くすのは意外と簡単かもしれませんよ。



確かにいじめた本人は未成年ですから法律上罰せられません。
どんなに悪質で狡猾な人物でもです。しかし親には未成年の自分の子供の監督責任がありますから両親に責任取ってもらいましょう。死刑だろうと無期だろうと適切な刑罰をね。そうすれば嫌でも躾はやるようになるでしょう。

それといじめは七割方はいじめられる方が悪いです。子供の世界は大人の世界よりも向き出しの暴力こそが正義ですよ。理屈じゃなくて現実がそうなっていますからこれはどうしようもない。だから環境を変える事だけを考えていたら現実は何も変りません。そこに適応するようにしてやる事がせめての親心でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
暴力こそが正義なんて初めて聞きました。
もちろん書き間違えたんですよね?

お礼日時:2007/07/23 00:45

感情論としてはそれでいいかもしれません。


でも現実はそんなに簡単じゃないことくらいわかりますよね。

強い者と弱い者がいて、強い者が勝つのは世の中の摂理です。
でもだからと言って、いじめを肯定しているのではありません。
ただ、そうやって弱い人が何の苦も無く生きれる環境を学校で作ると
社会に出てから立ちはだかる壁に対処できないことがあるかもしれない。

しかし、いじめの問題はそうやってその場その場で対策をとっても解決にはつながりません。
いじめられる人がいるからカウンセラーを置こう、いじめる人がいるからフリースクールへ行けばいい、いじめる人は別の学校へ行くべきだ・・・

これではどんどんいじめる人が湧いて出てくると思いますよ。
最近話題になっているいじめって、とても悪質ですよね?
私は今大学生ですけど、そんなひどいいじめはありませんでした。
もっと昔は、さらに状況は良かったと思いますよ。
悪ガキはいたかもしれないけど、今みたいな悪質で陰険なものじゃなかったと思う。
なんで現代はこんな風になってしまったのか?っていうところから
考えて根本から正していかないと状況は改善されません。
それには学校や家庭で当たり前の道徳を教えるに他ならないと思います。
社会のしくみも、昔とは違いますから昔と同じようにすれば良い
というわけではないので、それなりの工夫は必要ですが・・・

あなたが言うような「目には目を歯には歯を」的な考えも理解できますけど、
いじめる人は卑怯がどんなに悪いことか、いじめられる人には
立ち向かう勇気みたいなのがそれぞれ欠けているんじゃないでしょうか。
まぁ、最近のいじめは非常に悪質らしいので1人では解決しがたいのかもしれませんが・・・
それでも心の弱い人間が増えているのは事実だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 弱いからいじめられるのではなく、いじめられるから弱いんだと言いたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/23 00:34

なんでも基本的にはそうなんですが、「いじめ」という社会問題も、当事者である本人たちだけでは解決なんか出来ないのです。


なぜなら、いじめは「社会の縮図」の側面も持ち合わせている、非常に複雑で、奥深い問題だからです。
ゆえに「付け焼刃」的な単純な発想からは根本的な問題解決は望めません。

我々は現代人です。
スパルタカスの時代に生きているのではありません。
現代人にはそれなりの「解決手段」で問題を解決していく「知恵」の集積があるのです。それが「出来ない」と信じ込むのは、ただ単に「弱気」であるだけのことです。
人間はそこまで「お粗末」ではありません。

一人一人が「納得」していくことこそが、いじめの解決の「ゴール」だと私は信じます。
粘り強く、地道に行っていく「教育」と、その「カリキュラム」が、それを達成させることでしょう。
個人の「価値観」が、みな「同一のものではない」ということに気づけば、いじめを無くす「一歩」になるでしょう。
すべてを誰かが作った「法律」にたくすことで、物事が解決できるなんて思わないことです!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 法律に託そうにも余りに貧弱すぎてできません。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/22 20:47

情報を貰う側から言わせてもらえば、いじめた人の個人情報なんて知ってもしょうがないです。


校長が謝罪する画も自殺の場合、遺族のコメントも要らないと思います。
ニュースを見て客観的な判断が鈍りますからね。
そんなものになんのメリットも感じません。
必要なのは事実と原因と対策とその進捗状況と結果をもっと報道するべきだと思います。
それらを知れば、多くの人がいじめの現状を理解できるように感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
メリットデメリットで判断してる時点で、客観的ではなく主観的になってる気がするんですけどね。

お礼日時:2007/07/22 20:40

別にそんなこと考えたことないですし、そんな風には思いませんけどね。

そんなこと思ってるというのは、過去にそのような経験があるのでしょうか?
イジメられた子はイジメられた子が集まるフリースクールに行ったほうが楽しめると思うんですけどねぇ。でも、フリースクールでもイジメってあるんですよ。だからイジメってのはなくならないと思います。
難しい問題ですけど、私はそこまでする必要はないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうです。
フリースクールでもイジメがあるのは事実。
だからこそ、いじめられた方は学校を去るべきでは、ありません。
そこで問題を解決しない限り、何処へ行っても同じ気がしますから。
ちなみに私は両方の経験者です。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/22 19:58

たしかにあなたの意見には賛成です。


>しかしなぜ、された方が学校を去らないといけないのか、分りません。
まったくその通りです、なぜ被害者が自分のせいではないのに学校を去らなければならないのか。
私はこの事に強く疑問と憤慨を感じます。
しかし、あなたの文面からでは
>死んで償っても問題ないと思っています
>いじめをしに学校へ行ってるようなヤツには、ろくでもない人生を歩んでもらわないと、困りますので。
この↑の意見については私は賛成できません
これでは差別ですのであまりそういう意見などは控えた方がよろしいかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
そうですね。
感情を抑えて書いたつもりが爆発していました…。
私もまだまだのようです。

お礼日時:2007/07/22 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!