プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5年ほど前から使っているPCが、そろそろ処理速度が遅く感じられるようになってきました。機種名は日立のPrius Deck570C (570C5SWP)で、CPUにはPentium4(1.70GHz)というのが使われています。
高速化のためにwindowsの再インストール、メモリ増設、HDDの交換などして、多少の効果はありましたが、まだまだ満足できません。次なる手段としてCPUの交換をしてみようと思います。
ところが私の乏しい知識では、どんなCPUに交換したらよいのかよくわかりません。(自作の経験はありません。)メーカー製PCなので、情報もあまりないようですし…。
そこでお尋ねしたいのですが、この機種に搭載することのできる一番パワフルなCPUは何でしょうか。購入するときに間違えないように、できるだけ正確な商品名を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

Pentium4世代のことはあまり知らないので興味半分に調べてみましたが:



P4 1.7GHzということは第1世代のWillametteコアのCPUということになるようです。Socket478とSocket423の二種類のピン配置があるようですが困ったことに日立のウェブサイトを見てもお使いのパソコンのCPUがどちらのタイプか明記されていません。主流はSocket478なのでこちらの可能性が高いですが、マニュアルに書いてなければサポートに確認するか自分で情報を集めて実物で確認するしか手がありません。

どちらのソケットにしろ最高は2GHzに限られます。
発熱や消費電力の面では交換できるだろうと思いますが、逆にその程度のアップグレードで体感できるほどの性能アップになるのか疑問ですね。やるとしても付いている電源を確認してからにしてください。200W以上の電源が付いていれば問題はないと思います。(これも仕様書に明記されていません)

Socket478の場合には第2世代のNorthwoodコアのCPUと共通ですが、動作電圧が変わるのでメーカーがBIOS変更で対応していない限り使えません。使える場合にもSiS650チップセットがFSB400MHzしかサポートしていないので注意が必要です(FSB533MHzのCPUは不可)。でも低電圧=低消費電力なので2.6GHzで現在の1.7GHzと同じレベル(TDP 63W ~Intelの資料)となり、電力や発熱の心配をしないで性能アップが可能になります。使えるなら”ラッキー”ですね。

新品のCPUは入手不可能ですので交換するかしないかは別として、使用しているパソコンのことを良く知る意味で調べてみる価値はあるかと思います。
Pentium4の解説はここら辺からどうぞ。http://ja.wikipedia.org/wiki/Pentium_4
    • good
    • 0

私は、手持ちのPC6台全てメーカー製でCPU換装しています。

自作の経験もありません。但し、ある程度のお勉強は必要ですし、ここで質問しても同じ機種のCPU換装を行った人でも、発売時期などにより100%は保証できません。結果てきに、メーカー製CPU換装には、100%保証も無いですし、安く早くとも行かず、失敗も覚悟の上のコストを無視した遊び心を持ってやるしかありません。
 メーカーのサイトで仕様を見たところ(せめてリンク位は貼って欲しいですね)、残念な事にお持ちのPCの上位CPUを積んだものがありませんね。また、FSBも400ですので、メーカー製で、533が走るかどうか良く分かりません。ここもやってみるしかないという感じです。あと、気になるのがBIOSですね。HITACHIのサイトから発売後BIOSのアップデートが出たか確認する必要がありますね。でないと、上位のCPUを認識できない可能性もあります。この辺の情報を元にもし、私が同じ物を持っていたらどうする?を参考に書きます。あくまでも参考で一切の保証はありません。

1、アンパイとして位置付けるならコア・ステップも同じ、Willamette
(Step.D0)の2GHz SL5TL・SL5UH 400MHz(100×20)
2、Penで上を目指すなら、コア・ステップとも違いますが、Northwood
(Step.D1)2.60GHz・SL6PP・SL6QR・400MHz(100×26)
ですかね。
まぁ・・FSB400で限定するなら、Celeronの高クロックという手もあります。こちらは、価格が安価(オークション)ですので失敗時のダメージが少ない。私は、手持ちのHPでオリジナルPen1.8→Cel2.6に換装しています。PenからCelのL2格下げですが、私の使用用途ではかなりの改善が見られました。熱関係対策はとりわけやってません。今のところ問題ないですね。だとすれば、私だったら、コア・Stepとも違いますが、
2.60GHz・SL6W5・400MHz(100×26)
2.70GHz・SL77U・400MHz(100×27)
2.80GHz・SL77T・SL77V ・400MHz(100×28)
ですかね。しかし・・・・この時期S423(Pen41.7)もありましたが、S423じゃないですよね?こちらだとはっきり言って絶望ですね。
    • good
    • 0

メーカー製パソコンは各パーツがギリギリの構成で出来上がっているのが普通です。

ここへ場違いなパワーのCPUを載せると排熱バランスが崩れて熱暴走に始まり最悪はCPU・電源ダウンに至る可能性が大きいです。ということで止めた方がよいです。

メモリー増強でも発熱は増加しますがCPUほどの心配はないと思われますのでメモリー増強にとどめておいたらいかがですか。512MBにすれば体感出来るほどの効果が出てきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ただ単にCPUの規格が適合しても、熱の問題があるのですね。
CPU交換はあきらめた方がいいかもしれませんね…

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/20 18:44

自作経験も無く、CPUの事もよく分かって居ないのだったら、辞めた方が無難です。



Pen4 1.7Ghzで遅くてどうしようもないと言うことは、OSがぐちゃぐちゃになっていませんか?
まず白リーにンストールをしてみると、実は遅くなかったなんて事も多々有ります。

後はメモリを増設するだけでもずいぶん変わります。
標準の256MのまんまだとXPなんかだと足りませんよ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くてどうしようもないという程ではありませんが、不満です。
質問欄に書きましたように、windowsの再インストールとメモリ増設(768MB)、ならびにHDDの交換もしてあります。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/20 15:55

Pentium4のクロック数がより高いものということになります。



メーカー品ということで、どのぐらいまでのものが使用可能か
はっきりとはわからないと思います。

無理に5年前のパソコンをバージョンアップするよりは
買い換えたほうが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。

>買い換えたほうが良いかと思います。
とのことですが、なにぶん予算がないもので…当面は現在のPCをだましだまし使っていくことになりそうです(涙)

>Pentium4のクロック数がより高いもの
ということですが、pentium4であればどんなものでも交換可能ということでしょうか。そこのところが知りたいのですが…。

お礼日時:2007/07/20 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!