プロが教えるわが家の防犯対策術!

18歳女です。
私は今まで浴衣っていうのを自分で着た事がなく、一番最後に着たのは
幼い頃で、…記憶なんてないぐらいです!…><;

どなたか助けてください!
今年は、カワイイ浴衣を来て花火大会やらお祭りやら友達と行きたいと思っていて…。
それで色々調べたのはいいですが、なんだか頭の中がこんがらがってしまい…泣。。


★そこで、まず何を用意していいのかさえ分かっていません!><;
http://yukatalism.com/modules/smartsection/item. …
こちらのサイトを見たのですが、本当にこれで大丈夫なんでしょうか?
サイトによればタオルがいるだの・・・・なんだかこんがらがってしまい;;;
何がいくついるのか教えていただきたくて(泣。。


★後、今お金があまりないので、オークションで買うつもりなのですが
どうやらセットで↓これだけ付いてくるんです。
●浴衣
●帯(長さ350cm・幅17cm)
●トンボ玉
●帯〆(長さ130cm・幅5mm)
●下駄
●巾着

一応↑これだけ揃うと考えて、…あと足りないものってなんですか?
ブラジャーやパンティってどうしたらいいのかさえわからないです;;
確か浴衣の下に着るものって2つあったような気がするのですが・・・
これ一枚ではダメなんでしょうか??→http://e-wazakka.com/goods/sita_csn.php


★それから、私は身長157cmなのですがSサイズMサイズ一体どっちがいいのか困り果ててます^^;
こちらを見て欲しいのですが→http://e-wazakka.com/html/yukata_size.php
Sなら適応身長145~158cmで、
Mなら適応身長152~165cmです。
どうしたらいいでしょう?^^;




サッパリ分からなくて、呆れてしまった方申し訳ないです。。
どなたか講師って感じで教えて頂けると本当に助かります。。。
どうか、よろしくお願いいたしますm(__)m

A 回答 (8件)

しょっちゅう和服で暮らしてる者です。



普段着として和服を着るには、現代の「補正しまくり着付け」では動けません。
で!
「伊達締め以外なーんもいらない」かつ「絶対着崩れない」着方があります。
美容院に行く必要もありません。
それは『あらかじめおはしょりの根本を縫ってしまう』というインチキです!
方法は簡単。
(1)一度腰紐でおはしょりをして着て、その位置を安全ピンか待ち針で固定
(2)脱いで平らに広げ、おはしょりの折り目を直線的に整えて待ち針を打つ
  *着た時のピンを中心と両端(背中と褄)だけ残し、その間を折りなおすと良い
(3)おはしょりを持って根本を中太ぐらいの綿糸で一直線にざっと縫う
これで終りです。
「裁縫なんてゼッタイできない!!」と叫ばなくても大丈夫。
縫い目が雑巾みたいでも、帯をしたら外からはまず判りません。
かえってキレイに着られているように見えるぐらいです。

これは「外揚げ」といって、本来は子供のものを仕立てる時、
背が伸びたら丈が延ばせるようにしておく方法です。
縫い跡がついたり裂ける事があって他の人が着られなくなるので、
昔は正絹や上等の着物では絶対やってはいけない事でした。
でも最後まで自分だけが着るもの、綿やポリなら気にする事はありません。
この方法でこっそり「対丈」(おはしょりなしで着られる丈に仕立てること)にしている人も結構いるんですよ。
浴衣ならぜひ奨励です!

↓のように、腰紐は一本もいらず。
http://homepage2.nifty.com/wa_kuwakukimono/kikat …
下着も、私なんか汗取りのタンクトップとトランクスタイプのパンツだけですよ。
(小さいパンツはケツに四つ割り線ができるので×)
浴衣スリップがあればモアベター。
帯の崩れを防ぐために必要な「伊達締め」だけしましょう。
心配なら帯に隠れる位置で安全ピンを留めておくのも、乱暴ですがアリ。

ただし、いくら楽でも乱暴にしゃがんだり裾を踏んだりしたらバリッ!と行く事もあるので注意。
それと、縫い目が荒ければ「糸を抜いてから洗濯する」事も忘れずに。
そのまま洗うと生地が引きつりますよ。
    • good
    • 1

4ですが


再度書き込みを・・・

美容院で浴衣の着付けを頼むなら「予約」しておかれるのが賢明です。
「予約」さえしておけば多少お店が混んでても優先的にしてもらえますからね。
うちの近所の美容院など大々的に浴衣着付けキャンペーンをしてますけども。
綺麗に着たいのであれば利用する価値はありでしょう。
「浴衣の着付け」なんかに・・とか思うことはないですよ。
ついでに髪もお願いすれば、短い長いに関わらずそれなりにやってくれると思います。
お住まいになってるほうの美容院事情がわからないので、料金とかは目星をつけてる美容院に電話で聞くといいですよ。
電話なら聞きやすいでしょうから。

自分で着るのも練習するのも全身の姿が映る鏡がないとなかなか難しいですが。
たとえ人に手伝ってもらう場合でも「着る前に練習」は必ずしておいてください。
講習?を受けた後なんども自分で練習されてくださいね


またお店で着付けサービスははやり浴衣本体を買った方のみではないでしょうか?
下着だけでしてくれ・・ってちょっとどうかなあと(笑)
それこそ買う前に電話で聞いてみるのがいいですね。
呉服屋が着付けだけをしてくれるところもあります(有料・無料いろいろで)
ただしうちは「京都」なのでそういう所もあるのですが、他府県の事情は存じません。
デパートで買うならたぶん着付けサービスはあると思います。
大阪の天神祭りなどは「着物の学校」の方々が着崩れした人に無料で着せなおししてくれるようなことをされるそうです。
    • good
    • 0

失礼します。


帯の幅、私の持っているのを計ってみたら
ちょうど17cmでした☆
浴衣の帯(半幅帯)でしたら普通サイズだと
思いますよ~。

私も浴衣を着るのは初めてだったのですが、
毎日練習していたら2週間くらいで外に出られる
ほどには着れるようになりました。
(もちろん詳しい方から見たら穴だらけですが;)
もちろん美容院や着物屋さんを利用されても問題ないと
思いますが、自分で着付けするのはそんなに難しくない
ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
17cmは普通サイズとの事で安心しました!
ありがとうございます^0^

後、着付けのことなのですが、着物屋さんでやってもらおうと
思うのですが、もしくは、…そうなんです、、自分でできるように
なれれば文句ないし、だから、1回2時間\2100のを受けようとも
考えてはいるのですが・・・ん~…という感じで^^;
それか、ネットで出てる浴衣の着付け・・・とか見て何度も練習するのもありですが・・・不安で・・。
後は、2つ上のお姉さん的な存在の友達がいるんですが、その人に
教えてもらおうかなとも・・・><

お礼日時:2007/07/22 21:55

三度2です。


何度も失礼致します

>>予約をすれば無料で着付けてくれるところもあります
>とのことですが、それってやっぱ、浴衣一式買わないと無料ではしてもらえないですよね?^^;

そんなことは無いと思いますよ
下駄一つ、巾着一つ ではそういうわけにいかないかな?と思いますが
下着類をセットで買ったり、浴衣を1着だけ買っただけでも大丈夫だと思います
お店によっても違うと思うので、そのあたりはお店で聞いてみてくださいね

>…ところで、この5点ってどこで買えばいいのでしょうか><?;
>着物屋さんへ行けばこれ売ってますよね?

全部売ってますよ~

>全部で幾らぐらいするかわかりますか?><;

おそらく4~5千円するかとおもいます
1さんが紹介されている3,800円というのは安いと思いますよ

ただ、前記したとおり私は浴衣用の下着を買っていません
お店で「もし無かったら、黒っぽいスリップでも代用できる」といわれたので
ただ、浴衣を着たときの仕上がりが違いますし、下着を着たほうが着崩れしません
実家で浴衣を着たときは浴衣用の下着をつけていましたが、やはり着崩れ方が全然違うなとおもいました

>でも、いい年して美容院なんかで・・・って周りに思われないでしょうか?着物なら分かりますが、浴衣なんで>_<

そんなこと無いと思いますよ
美容院に問い合わせてみるといいと思います(意外と問い合わせ多いのかも?)
いい年して...なんていいますが質問者さんは18歳じゃないですか
全然いい年なんかじゃないですって!大丈夫です
着方がわからない!一人じゃ出来ない!ならそれでいいと思います。
恥なんかいっぱいかいて経験の一つにしてしまいましょう!
むしろ今の若者で、一人で完璧に浴衣を着れる人の方が珍しいのでは?
私も実家にいた頃は母に着せてもらっていたのですが、母も私を着せるまで帯の結び方をしらなかったので、隣の家のおばさんのところに帯の結び方を教えてもらいに行っていましたよ^^

この回答への補足

あと、ちょっと気になったのですが・・・
帯の長さ…ではなく、その…帯の縦の幅の長さなんですが・・・
17cmってどうなんでしょうか?!短くないですかね?
実際kagami-syoさんが持っておられるの、分かれば教えてほしいのですが、
なんだか17cmってどうなのかなって思いまして^^;

後、浴衣の色のことなのですが、kagami-syoさんは何色なのでしょうか?☆
髪色と髪型とかも教えて頂けると嬉しいです!

私は、黒髪のおかっぱというか、…おかっぱかショートか、どっちつかずな長さなんですが><
赤の浴衣にしようと思ってるんです。昔から、黒と赤が似合うと言われていて。。
黒は黒髪。で、だから浴衣は赤にしようと思ってるのですが・・・
変ですかね?^^;

補足日時:2007/07/22 16:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んーーどうしようかと、なんだかかなり迷っているのですが^^;

下着類をセットを買っただけで無料でしてくれるお店があれば
都合がいいのですが・・・・なかなかなさそうだなぁって今勝手に決め付けちゃってますが^^;
でも一つ問題が出てきて・・・!来年から違うところに住むから
今の家の付近の着物屋で買ったら来年困っちゃうよ~~…って感じでして><;

どうしたらいいでしょう?^^;

No,1の方が紹介されてるの・・・安いみたいですし、
だからこれを買って、着物屋で有料で着付けしてもらうか、

着物屋でちょっと高い下着セットを買って、今年だけですが
無料でしてもう・・・・・・


どっちがいいか迷っていて;;
でも着物屋ってどうしても抵抗あって;;
というか、トラウマ!?><姉と友達と3人で一度呉服屋に入ったのですが、
そこのおばちゃんがあまりにしつこくて、時間もないというのに
着物着せられて発表会遅れそうになるは…
葉書が家に月に何度か送られてくるしで…^^;
なんかどうしてもしつこいイメージがありまして;;
だから、見た目からして派手な着物屋には入りたくないんです。。。
…こう、ちょっと地味な感じのあんまり派手でないお店が実は
近くにあって…そこに目を付けてはいるんですが、
下着セットを買っただけで"無料"でしてくれるかが問題ですよね^^;
まだ電話もしてなくて・・・(というか、し辛くて^^;



それから、浴衣用の下着のことなのですが・・
私が初めに書いたときに載せたものですが→http://e-wazakka.com/goods/sita_csn.php
これはタンクトップのようになっていますが、No,1の方が紹介してくださった
袖がある方が着崩れしないでしょうか?なんだか袖が無いと肩の部分がどうなのかな?って思いまして><;


後、着物屋と、美容院・・・どっちが着付けって安いかわかりますか?><;
でも、私本当に浴衣の着付けしてもらうの恥ずかしいので、
着付けをお店の中でしてもらっていて、あまり他のお客さんに
目立たない方がいいのです。。どうしても><
だから、その場合だと着物屋の方がいいですよね?;
でも値段が美容院の方が安いイメージがありまして^^;
どっちがいいと思いますか?><;

お礼日時:2007/07/22 16:35

こんばんわ



お母さんに相談されなさいませ。
まったくの初心者が一人でいきなり着てお出かけはちょっと無理では?


浴衣を着るときにそろえておくといいものは
腰紐
着物ベルト(5センチくらいの平らな紐状になっていてマジックテープで止めれるようになってる)
伊達締め

下に着るものはあなたがあげているサイトさんの「着物用のスリップ」みたいなのでいいですよ
サイズはMが適格かと。
下着は普段はいてるものでいいと思います

上の紐類をそろえたら浴衣が届き次第、おうちで着る練習をしてください
帯を結ぶよりも浴衣をちゃんと身につける方が難しいと思います
何事も練習です
慣れが必要なので着ていく日まで何度か上手く着れるまで着付けの練習されてください
お母さんに手伝ってもらうと早いでしょう
どちらにしても出来れば全身がうつる鏡が必要です

着方はあなたが書かれてるサイトの方法でいいと思います
タオルなどは不要です。

あと「下駄」
鼻緒ずれをおこすかもしれないので前もって自分の足に会うように鼻緒を引っ張ったりしてあわせておきましょう
出かけるときには鼻緒ずれ防止に前もってバンドエイドを貼っておくか、持参されることをおススメします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ご丁寧に本当にありがとうございます!

母がそばにいればいいのですが、実家から離れていまして>_<

で、その>>着物用のスリップ
ですがMでいいとのことで、アドバイス嬉しいです!

それで、その…何度も練習との事ですが
やっぱり自信がないです。。。まだやってもいないのにこんな発言よろしくないですが、
やっぱりどうしても自信がないのです。。。
その場合どうしたらいいのでしょうか?;;
美容院とか嫌いで、緊張するしお金かかってしまうし;;

でもキレイに仕上げたいなら着付け…お金出してしてもらうしかないですかね?;
その場合って私服でたずねて行って、着る浴衣を手渡せばいいんですよね?;
でも、いい年して美容院なんかで・・・って周りに思われないでしょうか?着物なら分かりますが、浴衣なんで>_<
何かいいアドバイスあればお願いいたしますm(__)m

お礼日時:2007/07/22 02:43

2です



蛇足ですが付け加え&訂正させてください

帯板、帯紐…と書きましたが、1さんの紹介してくださった5点セット、これが大事とおもいます
私の帯板・帯紐…などは無視してください
混乱させてしまいすみません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に本当にありがとうございます!><
感謝しております。

お礼日時:2007/07/22 02:36

こんにちわ



わたしもそう詳しい方ではないのですが、昨年浴衣を一式買い、花火大会に行きました
正直このセットを見ると、帯締め、トンボ玉は特に必要性が無ければ無くても良いと思いますし、巾着も普段使っているお気に入りのバッグで構いません
また、下駄も特に履きたいという希望が無ければサンダルやミュールでOKです
最近はヒールの高いミュールと浴衣をあわせておしゃれに着ている人も沢山居ますよ
そのほかに、帯の前に来る部分(お腹の部分)をきれいに見せるために、帯板や、帯紐、帯止めなどが必要かと思います
帯板は1000円ほどかかりますが帯紐、帯止めは数百円で買えます
また、タオルは浴衣を着たスタイルがきれいに見えるために、帯の中に詰めて調節するのに使います
手持ちのタオルで構いません。

また、浴衣をきれいに着るなら、浴衣用の下着を身につけるとよいのですが、そこまで気にしない、お金が無いのであれば 別にいいとおもいます
パンティは「着物では履かないものだ」といいますが、私は履いた方がいいと思います
ブラジャーはワイヤーが固いものだと帯を締める時に刺さって苦しい気がするのでソフトワイヤーかワイヤーなしのものがあればそちらがいいとおもいます

また、浴衣について初心者さんとのことなので、私はオークションをおすすめしません
近くの着物やさんでもオークションで落とすのと同じくらいで買えますよ(探せば必要なものをすべてそろえて2万円以下で準備できると思います)
また、何が必要なのかなどもお店の人が丁寧に教えてくれます
また、一人で着た経験がないとなると、ネットだけの力を頼るのはちょっと不安です
着物やさんで買えば、浴衣を着たいときに、予約をすれば無料で着付けてくれるところもあります
特に、帯を結ぶのは非常に大変です。
リボンをとりつけるだけの帯ならいいですが、初心者が自分だけで経験なしに結ぶとなると本当に大変だと思います
例えできてもあんまりきれいにいかなくなるかと...(昨年の自分です)
浴衣は全体のスタイルは多少崩れても、帯の結びだけでも決まっていると形になるものですよ

浴衣、素敵に着て、夏を楽しんでくださいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答…ご丁寧に本当にありがとうございます!嬉しいです><

★じゃあ、必要なものって・・・No1の方が書かれておられる
↓この5点でいいんですよね?^^☆
…タオルはいらないんですよね?;;;

浴衣スリップM寸
腰紐1本
伊達締め
コーリンベルト
ソフト前板 

…ところで、この5点ってどこで買えばいいのでしょうか><?;
着物屋さんへ行けばこれ売ってますよね?
全部で幾らぐらいするかわかりますか?><;


後、>>予約をすれば無料で着付けてくれるところもあります
とのことですが、それってやっぱ、浴衣一式買わないと無料ではしてもらえないですよね?^^;
もしさっき上であげた5点だけの購入だったら、無料では無いと思うんですが、浴衣の着付けって
どれぐらいお値段かかっちゃうんでしょうか?><;

お礼日時:2007/07/22 02:36

こんばんは


まず、浴衣に必要なもの
http://item.rakuten.co.jp/kimonomachi/000468/
まずこれがあるといいでしょう
家には着物用の肌襦袢とかまったくないですか?
浴衣スリップM寸
腰紐1本
伊達締め
コーリンベルト
ソフト前板 これがセットになっています

これが下着になりますが
スースーするかもしれませんけど
通常の下着はつけないのが基本ですけど
寒いようならつけてできるだけ下着のラインが出ないように
行動に注意してください

Mサイズでいいですよ
私と身長同じですので

オークションで購入しようとしているものは
要するに外側だけ、と言うことです

腰紐がもう1本か2本あるとらくだと思いますが
着付けてくださる方の好みもありますので

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答…ご丁寧に本当にありがとうございます!嬉しいです><

>>家には着物用の肌襦袢とかまったくないですか?
とのことですが・・・・・はい、全く無いのです。。。(泣

実は今実家から離れて姉と二人暮らしなんで・・・母もいなく
着付けを手伝ってもらえる人がいなくて。。



★ところで、必要なものってこれですよね!☆><

浴衣スリップM寸
腰紐1本
伊達締め
コーリンベルト
ソフト前板 


腰紐が1本ではなく、2本あればいいとのことで・・・

それで、その…この5点ってどこで買えばいいのでしょう^^;??
着物屋さんって…この5点がセットになって売ってるんでしょうか???

後、着付けですがやっぱ自分でやれそうにないです。。
どうすればいいでしょう。。。?><;

お礼日時:2007/07/22 02:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!