アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3日前に畳を新しくしました。父が、「畳のにおいがきつすぎるし、色が青すぎる。窓際の色がもう黄色くなってきた。きっと色をつけているんだ。体に悪い。」と言って、マニキュアの除光液を畳に塗ろうとしています。
あわてて、「そんなはずはない。イグサのにおいだ。除光液など塗ったら、余計に体に悪い」と母ととめたのですが、父の言うようなことはほんとうにあるのでしょうか?
私も、イグサのにおいというものが実のところよくわからないので、自信がもてないのです。父は、疑い深くなっているだけじゃないか、という気もするのですが・・・
どうか、教えてください。

A 回答 (6件)

とりあえずマニキュアはやめましょう。


>「畳のにおいがきつすぎるし、色が青すぎる。窓際の色がもう黄色くなってきた。きっと色をつけているんだ。体に悪い。」
国産、中国産に限らずこのように感じる方がいてもおかしくない表もありますね。
基本的に草を刈ったものを織っているのですから、数日も日にあたる場所は例外なく焼けます。自然です。私どもでも在庫は暗所に保管した上に梱包とは言いませんが、それに近い形で在庫管理しています。
色が青すぎると感じるのは、実際に着色している可能性もありますし、日にあたる部分が予想より早く焼けてしまったので、より他の部分の青さが強調されて感じてしまっているかもしれません。ちなみに、明らかに青い表もありますし、青白~茶っぽい表もあります。
においですが、上記に書きましたが、着色による可能性も否定できませんが、生産者が特定できるような有機農法をしているような表でさえ今の子供達に言わせると畳くさいと言う表現を良く使うのを耳にします、個人差が大きい部分なのでご質問からでは断定はできませんね。
ただ、数年前ぐらいまでは非常に匂いのきつい不自然なくらい青い粗悪な中国産表と言うのも結構でまわっていましたが、今はこちら(日本)がわの要求も高くなり、それに当てはまらない中国産表も沢山誕生しております。
中国表は・・・・と全部を一緒くたにしてしまう方々が畳屋さんでも結構いますがそんなことはないので。(衣料品、家電などでも、ブランド物でさえ中国産があるように、国産、中国関係なく良い物はよくなってきています)
ただ、お父様が気になさっているなら、施工した畳屋さんに直接確認するのが一番いいかと、そのものが気に入らないのでしたら有機栽培の無着色表を指定し表替えしなおすしかありませんね。(無着色表と指定すると、茶じゃないかと思うぐらいの色の表もあります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。
たたみは、一般的にすぐに陽に焼けてしまうものなのですね。
わたしには、「青すぎる」のか「畳としては普通」なのかも正直言ってわからなかったのです。ただ、においがきついとは言え、変なにおいではなかったです。
着色による可能性もないとはいえないのですね。
少し様子を見て、父がまだ気にするようでしたら、畳屋さんに確認してみます。

お礼日時:2007/07/25 22:22

4月に同様の質問がありましたね。

(私は#1ですが消臭剤の参考サイトくっつけてます)下記。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2878505.html

当時のの回答でプロの方?が「中国産は臭い」と書かれてますが時宜にかなった?先を見据えた?お方かな。

とにかく匂いをつけるとは考え難い、消費者は畳を品質(A種とかB種とか)で選べど匂いでは選びません(畳屋さんに出向く様なマニアックマンは別)、逆にコストがかかりますよね。

ご参考まで。
    • good
    • 0

No,2です。


>実物を見た訳ではないので一概に言えませんが、

の後に
「itotoさんの畳は普通の畳と思われます。」
と言うのが消えてましたm(__)m

アレルギー反応等が出ていなければそんなに心配しなくてもこまめに喚起で充分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

締め切っていれば、呼吸困難なほどににおうこともある、
3日もすれば日に焼ける、
など、具体的でわかりやすく、ありがとうございます。
うちの畳は普通そうだ、とちょっとほっとしました。
父にも、「そういうものらしいよ」と言ってみます。
それで安心してくれるといいですが。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/26 00:02

マニキュアの除光液??



 あの小さな瓶で小さな筆でヌリヌリですか。?

かわいいじゃないですか、一度やってみてもらいましょう。
シンナー臭くなるけど10cm四方ぐらいしか塗れませんから途方にくれますよ(^_^;

それよりも注意しなければいけないのが、お父様の嗅覚が衰えている事です、脳に障害があるかもしれませんよ、味覚などに異常は無いですか?やたら塩辛い物を好んだり、寒いぐらいクーラーをガンガンかけていたりと

歳を取るとやたらと匂いに敏感になったり逆に鈍感になったりします。

そっちの方も注意してくださいね。

イグサの匂いは以前と違って国産のイグサでは無く最近は海外製のイグサを使うからこんな匂いだよ、数日で匂いも気にならなくなるから、と伝えて様子を見てくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
年をとるとにおいに敏感になることもあるんですね。

とりあえず、しばらく様子をみてみようと思います。

お礼日時:2007/07/25 23:57

 実物を見た訳ではないので一概に言えませんが、


 新しい畳は鮮やかな位の青緑で、部屋を閉め切ってしまえば呼吸も困難な位匂いもしたと思います。また、直射日光が当たる窓際は3日もあればずいぶん変色します。
 匂いが嫌なので、私はあらかじめ干して(?)色と匂いの落ちた物を入れてもらったりもしました。
 最近(?)は変色に強い素材やカラフルな物、火災やハウスダスト等に強い人工井草等でバリエーションが豊富ですが
”ハウスシック症候群に強い”と言うのは聞いても、体に悪いと言うのは聞きませんね。

 どちらにしろ、水拭きならともかく除光液はやり過ぎですね^^;除光液ならすぐ気化してしまうとは思いますがw
暫くは窓を開けて喚起をよくですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。(追加回答もありがとうございます。)

畳って、思ったより早く変色するんですね。
知りませんでした。

父も除光液はあきらめてくれたようで、ほっとしました。
akasirokiさんや他のみなさんの回答の内容を父に伝えたところ、
あきらめてくれたみたいです。
ちょっと頑固なので、どこまで納得してくれたかはわかりませんが・・

今回こちらの掲示板を利用したのは初めてですが、今回皆さんからいろいろと教えてもらえて本当によかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/26 23:49

高度経済成長期前から畳を見てきましたし、数年前には、自然食品店も薦める無害な畳業者に新しい畳を敷いてもらいましたが、(言うまでもなく)畳はイグサの香りがするし、青いです。



今も実は、部屋にイグサを飾っているのですが、そうですねえ、抹茶アイスや抹茶ババロア程度の青みとでも申しましょうか。電話帳で畳屋さんを探して、店頭まで出向いてみてください。それがイグサの香りです。

で、除光液など塗ったら、暮らしていけないほどの臭いが立ち込めるに決まっているし、プロパンガスをお使いのお宅なら、報知器が臭いを感知して鳴りますよ。そもそも畳全面にまくほど除光液があるとも思えません。正直、お父様が少し心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
父は、たまに、神経質になりすぎるところがありまして・・
今回もそのせいかな、と思ってはいましたが、
ほんとうに畳が悪い可能性があるのかしら?と気になりまして。

少なくとも除光液はやめてもらうようにします。

お礼日時:2007/07/26 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!