プロが教えるわが家の防犯対策術!

8/1放送分のためしてガッテン「ネバネバが鍵! オクラ新食感調理術」を見て、自分でも実習コーナーの料理を作ってみようと思い、「ためしてガッテン」のサイトをさっき見たんですが、どぉしてもレシピ内の意味がわからないんです。http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q3/2007 …
↑のURLの中の料理レシピのとこの、【エビのお椀ひすい仕立て】のレシピの材料のとこの だし(塩で味付けしたもの) 180ミリリットル って書いてるんですが
このだしとは、何のだしに塩で味付けしたものなんでしょ~か?
意味がわかりません。料理のコーナーの時、他の事をしながら見ていたので^^; 意味がわかる方教えてください。

A 回答 (3件)

和食のレシピで「だし」とある場合は、「かつおと昆布のだし」を指すのが一般的です。

特に「昆布だけ」とか「かつおだけ」の場合はそう書いてありますよ。
自分でだしをとるか、または和食のインスタントだし(「ほんだし」なんか)でもかまわないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。どうもありがとうございます。

お礼日時:2007/08/11 16:55

特定はしていなかったはず。



まぁ、具が海老ですから、
カツオか昆布でしょうね。

グルタミン酸やイノシン酸の
「旨み調味料」でも良いのでは??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/11 16:56

海老の殻でとった出汁が一番合いそうですね。


とはいえ家庭で作るには量が少ないから
昆布出汁か鰹節の出汁を追加でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/11 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!