アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイク初心者です。身長160センチです。
ヤマハ、セローに乗っているのですが、
傾斜のある道路に足をついた時などにバランスを崩し、
立ちごけしてしまいます。
パワーがなくバイクを起こすのもめちゃめちゃ大変で、
こないだはギックリ腰になってしまい、
最近は起こすの(倒すの?)恐怖症です。

たぶん、センス悪いとかそういう問題なんだと思うんですが、
ひとまず、足つきをよくすれば少しは倒さなくなるかなぁと自分なりに考え、
ローダウンシートかサスペンションか。。。なにか変えようかと思っています。

立ちごけしているようなかっこ悪い身分でなんなんですが、
サスペンションだと見た目に低くしてるとバランス悪い感じがしてかっこ悪いかなぁーとか思ったり、
純正ローダウンシートだと2センチしか下がらないし、2センチじゃ体感しないだろうか。。。
シート屋さんのシートよりやっぱり純正のほうが良さそう。。。
と色々考えあぐねています。

お時間のある時に是非何かアドバイスいただけたらと思います。

A 回答 (9件)

リア・サスペンションを変更してローダウンした場合、


フロント側も下げた方がいいですよ。
ハンドリングの性格が変わって旋回しにくくなります。
また、ハンドル周りの負担が増え、ベアリングやメタル部分の摩耗が早くなります。

私としてはバイクを足付きの良いものに変えることをお勧めします。
例えば、あなたにとって信号待ちなどはとても危険です。
青信号になる - 走り出す - バランスを崩し転倒する - 後続車に轢かれる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、サスペンションだと高くつきそうですね。
怖いです!書き方がまた”後続車に轢かれる”で終わってるもんだから、ゾッとしちゃいました。
オフロードバイクに憧れているものですから、、、買う時も足つき的にあまり選択肢がありませんでした。
買い替えは今のところ考えられない気がします。
すばやいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/04 12:58

こんにちは。


ヤマハのセローでしたら「足つき性」は(オフ車の中では)良い方だと思います。車高も低いですし・・・
たぶん「停車の仕方」がマズイんだと思います。

まず「基本の乗り方」が出来ていますか?
バイクの「基本の乗り方」とは「ニーグリップ」「踝(くるぶし)によるグリップ」「ステップに荷重を掛ける」「つま先は進行方向へ向ける」「肘は軽く曲げる」「運転に支障がない程度、出来るだけシートの前の方に着座する」「上体はリラックスさせる」「ハンドルに力を入れない」「脇を閉めない」「グリップを斜めに握る」「ハンドルは大きい円を描くように持つ」「背筋・腹筋で上体を支える」「足はブレーキの上に置いておく」「視線は遠く(前方)へ向ける」「顎を引いて乗る」「肩の力を抜く」「顎に力を入れない」「腰はいつでも浮かせられるようにしておく」等々です。まずは、これらの事を再チェックして下さい。

「安全な停車の仕方」は・・・
「停車の一瞬前」に「足を付きたい方(基本的には左側)」へ「少しだけ体重(加重)」を移します。そうするとバイクは「その方向」へ傾きます。「傾く」という事は「地面に近づく」という事です。その瞬間に「パッ」と足を出し設置させる。これで「立ちゴケ」などはしないと思います。
もし「足を付きたい方」に傾斜があり、不安な場合は「反対側」に「足を出す」というように「臨機応変」に対処すれば問題ありません。

バイクの走りの基本は「走る」「曲がる」「止まる」の三点ですが・・・
意外に思われるかも知れませんが、バイク(二輪車)は「走り出す事」よりも「止まる事」の方が大事なんです。しかも難しい。
極論を言えば「上手に停車させられない人間は、バイクに乗ってはいけない。危険だ」とも言える位です。

現状のスクールでは、まず「動かす(走らせる)事」から教えていますが、本来は「止める(安全に停車させる)事」から教えなければいけないのです。
バイクを安全に止められない人が、バイクを走らせたら・・・一体どうやって停車させるのでしょう?
指導の順番(方法)が「根本的」に間違っているのです。

バイクで一番大切な事は「安全に停車させる」事です。「停車させる事」が出来て、初めて「バイクを運転する事」が出来るのです。

車高を下げたり、シートを替えたり、サスなどのセッティングを変えるのも、まぁ「ひとつの方法」ではありますが、それでは「根本的な解決」にはなりません。加えて、色んなパーツの交換やセッティングの変更によって、逆に「運転し難いバイク」になってしまう可能性もあります。特に「足回り(サスペンションなど)」の変更には細心の注意が必要です。あなたの体重や乗り方、運転方法、ライディング・スタイル、よく走る路面の状況等々、考慮すべき要因はたくさんあります。

まずはベースを崩さないで(現状のままで)先に説明した「停車の仕方」を練習してみて下さい。
この方法が「基本」です。まずは「基本」をやり直してみる事です。
そして全体的に「基本が出来ているのか?」という事も見直してみて下さい。

実際、私が過去に運営していたクラブのメンバーの中には、身長が150cmもないのに「リッターバイク」や「大型のオフロードバイク」に「何の問題もなく」乗っている女性もいました。もちろん、片足のつま先すら、まともに地面に付けられません。かなりバイクを傾けて、かろうじて「片足のつま先ツンツン」状態です。でも「立ちゴケ」しませんでした。「基本」がちゃんと出来ていたからです。
中には140cmちょっとの身長で、大型限定解除(当時の合格率は100分の1程度です)に合格し、750ccや1100ccを乗り回していた女性もいました。
私も男としては低い方(166cm)です。でも、どんなバイクでも乗っていましたよ。

よほど「体格的」に問題がない限りは、現状のまま「基本に則った乗り方」を心掛け「基本の停車の仕方」をやってみて下さい。それでも「どうにもダメだ」と断念せざるを得ない場合、その時には「やむを得ず」バイクの方に手を入れるなり買い換えるなりを検討すれば良いのでは?と思います。
http://www.tec-r.com/rt/index.html
http://jns.ixla.jp/users/safety55r543/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

う。。。「基本の乗り方」全然出来てないです。
そこからですね、すみません。
”出来るだけシートの前の方に着座する”んだったんですね、勉強なります。

>身長が150cmもないのに「リッターバイク」や「大型のオフロードバイク」に「何の問題もなく」乗っている女性もいました
すごいですね!そんな方いらっしゃるんですねぇ。
少しでもバイクを傾けると一気に重くなり、まったく支えられなくなると感じているのですが、技術で克服されているんですね。

結局、先ほどバイク屋さんで色々質問し、
見た目的にもなかなか素敵だったので、
ひとまず純正ローダウンシートを購入しました。

色々な方にアドバイスいただきまして、大変参考になりました。
”そんなことより練習しましょう!”という、
若干ションボリな結論だったように感じていますが、
頑張って精進したいと思います。

お忙しい中、皆様にアドバイスしていただき本当にありがとうございました。
また質問させていただくこともあるかと思いますので、
是非また相談にのっていただけたらと願っております。

お礼日時:2007/08/05 15:00

大型に乗って15年ほどになります。

立ちゴケについてですが、縁石に足を乗せる。ガードレールの(波板の)くぼみ?に足を乗せる。徐行運転の練習。浮き砂には近寄らない。 が対策として有効だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

徐行ですねーーー(泣)
坂道の信号で車の流れが微妙に止まるか止まらないかの徐行になると、
「たのむーはっきりしてくれー!」っといつもハラハラしています。
精進したいと思います。
浮き砂って初めてきいた言葉でした。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/05 14:37

”バイクに慣れていない"と感じる内は、バイクをいじらない方が良いですよ。


ローダウンしちゃうと、バンク時にステップをスリやすくなるので、バイク慣れしてきた時に乗りずらくなったりします。

バイクに乗り始めて10年ぐらいになりますが、発進時にエンスト、そして立ちゴケってのを未だにやらかします。
多分こういうのを「センスが悪い」と言うんでしょう。

慣れだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか!
立ちゴケって上手になってもやったりしちゃうんですね?
ちょっとショックです。
やっぱり起こせない恐怖感を取り除いとかなきゃだめですね。
倒すのが怖くて最近乗るのがちょっと嫌になっています。

色々お話をお聞きして、
やっぱりシートでちょっと下げてみようかなぁって思っています。
#7さん、#5さん、同じく慣れたら元の設定に戻しましょうっておしゃってますし、
知識がないとサスペンションって何かと大変そうだなぁっと敷居の高さを感じました。
今日、バイク屋さんに行って、こちらで伺った話を質問してこようと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/05 08:06

背の高さ、股下の長さは自分では致し方ない事です。


良く判ります。私は165しかありません。しかも典型的タンソク?と自慢しています。
子供の頃、陸王(ハーレーのコピー)に乗って居るのを電柱にセミが止まっているといわれました。ハーレーは2台ありましたが、ツーリングの時は前列の方で良く止まってから横にコケテ居る人がいました。大型で重い、足が短い、停止した地盤に傾斜がある、が原因です。私はサイドカーの時は楽なものです。(そのような時だけ)
伊豆の山など力だけです。バランス関係なし、私はいつもラストですが、ソロはカーブは寝かせるだけでスイスイです。サイドカーの連中は必死です。
ウチの倅は上野の交番の前の交差点で倒れ、警官に頼み起こしてもらい笑われたとぼやいていました。(400の時)どうしても数あるバイクから乗るのは決まって軽いものの様でした。経験からの結論ですが、
1、 イスは薄く改造します。痛いのなんの関係ないです。
2、 スプリングも外します。(ついていれば)
3、 兎に角、足が地面に安心して付くことです。
4、 ハーレーのソロは通称『銀杏』のイスにしてから、なんの心配もありませんでした。
5、 サイドカーはプロレスの猪木さん愛用とか言われたウエスタンタイプの乗馬の鞍をつけました。ソロでは到底無理です。それで、クラッチペダルにも足が届かず改造しました。馴れればそれほどケツは痛くないです。
6、 前もって止まる位置(地面)を良く確認して止まるのもコツです。傾斜のある低い方へ足を突く様に停止したら、もう地獄です。大型車は特に一人では起こせません。もう10センチ足が長ければとクヤシクともこれだけは親をウラミましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ハーレーにサイドカーですか!
映画のイージーライダーみたいで素敵ですね。
大型ともなるとやっぱり一人では起こせないもんなんですねぇ。
ほとんどのみなさんは一回も倒してないってことなんでしょうね。
すごいなぁ。
そうですか。。。シート改造すると痛いんですね。
今のシートでは、痛いと思ったことがなかったので全然考えてませんでした。
うーーん、靴ズレごときでもつらいくらいなのに、
お尻スレたら死にそうですね。
結局痛くてローダウンシート使えなかったってこともあるわけですねぇ。リスキーですーーー。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/04 17:24

160あれば充分でないべか。


低いシートでもいいけど、とりあえずサスペンションの調整してください。
リアサスを弱めてまたがったときの沈み込みを大きくすれば、部品交換無しでシート高を下げられます。
フロントフォークの突き出しも、ちょっとやった方がいいでしょう。

しかし、その状態だと高速コーナーリングなどでバイクがふらついて安定しません。
なので、バイクに慣れたら元に戻せばいいでしょう。
初心者が曲がれる程度の速度でのコーナーリングは問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、危険なほどスピードだせないと思います(笑)

>部品交換無しでシート高を下げられます。
そんなこと出来るんですね!
バーで縮めて固定するような方法しか想像していませんでした。
自分ではいじれませんので、伺ったお話をバイク屋さんにお話してみようかと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/04 17:06

手っ取り早く かつ お安くなら


今のシートを あんこぬき してもらうのが
一番かと 私は ヤマハオートセンター に相談して
あんこぬき 加工してもらいました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

純正のローダウンシートだと3万だったのですが、
あんこ抜き加工のほうが断然お安いのでしょうか?
気になります!
調べてみようかと思います。
同じくらいでしたら、せっかくあるので純正かなぁ。。。
とは思っています。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/04 16:58

足つき性を改善する以外の方法では、安全な場所で極限まで低速で走行する練習をしてください。


停止するときに余裕が生まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

低速とは、、、一本橋みたいですか?!
そうなんです、半クラッチの意味が分ってやってませんでしたし、
何故ガチャガチャとハンドルを左右に振りながら進めと言われるのかも今だ不明。。。
そうですね、低速でUターンの時にも川原で倒れたことがあるので、
もうちょっと練習が必要な気はしています。
頑張ります。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/04 16:55

バイクの足つきの問題はさておき。



バイク初心者は立ちごけをするものです。お書きになっているような傾斜のある道路では、
身長が170センチあったって足先が空しく空振りすることだってありますよ。
バイクを傾けたまま停止してしまっての立ちごけだってよく聞く話です。

同じことを繰り返すようであればまずいですが、初心者とのことですので、センスの
有り無しではなく、経験と慣れの問題だと思いますよ。

要は、正立状態でバイクを停止することと、どちらの足をどこに着くかを先読みするのに
少しの慣れが必要ということです。


純正のローダウンシートは2センチしか下がらないということですが、2センチって
結構大きいとも思います。一度またがってみることが出来ればいいんですがね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>同じことを繰り返すようであればまずいですが、
うぐっ。。。言葉につまります(笑)

そうですか、どこに着くのか先読みなんですね。
すごいなぁ、冷静ですよね。
運転中は舞い上がってるせいかそんなこと考えてもみたことなかったです。
足をついた瞬間に初めて「あーれーーー」とゆっくりと左に倒れていきます(笑)

回答を読ませていただいてて今思いついたのですが、
毎回、足を右につけば倒れる率グッと減ることになるんですね。
冷静に判断しつつ足つくのは、難易度高そうですが、毎回右なら簡単そうです。

2センチ大きいですかね??だったら嬉しいです♪
やっぱり手っ取り早く取り替えてみようかしら。

お礼日時:2007/08/04 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!