プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

インターネットを触っているうちに、出会い系サイトから勝手なメールが送られてくるようになりました。送られないようにしたいのですが、どうすればよいですか。助けてください。

A 回答 (8件)

大阪の消費者センターのHPを


http://www.city.osaka.jp/Lnet/oshirase/20050121. …

勝手に登録されて払う必要はありません。常識でおかしいよね
たとえばこちらから無断で入会させました。お金を払ってくださいと

メールをあけないこと 個人名で来てあけてしまうと出合い系サイトだったという場合もあります。また業者がランダムに送りたまたまあなたのメールに来た 一度あけてしまうとそこに次々とメールが来るし
入会もしていないのに勝手に入会していると請求してくる場合等あります。基本的に詐欺行為 悪いものを見てしまった。だから警察に届けるとややこしい。数万だからまあいいか?と払う

だからネットで検索して入らない アクメでも信用できる媒体を選ぶ
そして必ず規約を見てください一例 このスポンサーというのが出会いサイトであけてしまうと契約した主張するみたい。本来は違反で無効です

本サービスはスポンサーからの広告によって運営されていますので、そのサービスもご利用する事が出来ます。サイト内にはバナー等の広告を掲示しております。広告先の利用については会員の責任において行うものとします。尚、会員へ広告メール等が配信される事がありますが、会員はこれを承諾します。

配信しますので見てしまうと料金をとりますよ。といいますが本来は必ず料金が発生しますという承諾のメールがあり。料金表をわかりやすく明示しなければ違反みたいになっているみたいですね。
あくまでも業者の主張で払う義務はありません
ただし 知っていて踏み倒した場合は裁判で負けて払う例もあるみたい
まあ近寄らないこと 知らないメールをあけないことでしょう。
男の兄弟はいないですよね。
後エッチビデオなんかも見た場合、請求されるらしいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。小学生以下の子どもが3人いるので、これから落ち着いて教えることができます。
丁寧かつ詳細にお知らせいただき、感謝いたします。

お礼日時:2007/08/12 05:44

懸賞サイトというものがあって登録するともらえるサイトがあるんだけど自動的に出会い系サイトにも登録されてしまう場合もあります。


すべてではないですが 本人はまったく知らないで出会いサイトからメールが送られるというケースもあります

>懸賞サイトと出会い系サイトが絡みの被害報告をよく頂くようになりました。ネット界の大手懸賞サイトも出会い系サイトと提携を結び運営しています。これを提携と言うと言うのか広告主として契約しているのか現時点ではわかりません。

まあほとんどが同じ会社が仕組んでると思ってもいいでしょう
とにかく出会いのメールは開かない 無視すること 懸賞サイトからのメールも見ないこと 普通こちらからメールしなければ来ないのに相手から送ってくる場合は注意です

家族の誰かが開いてしまったのかも・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常の勉強になる情報です。ありがとうございます。
「懸賞サイトというものがあって登録するともらえるサイトがあるんだけど自動的に出会い系サイトにも登録されてしまう場合もあります。」と教えてくださいましたが、「登録」されてしまったら見知らぬ会社への料金の支払い等のが発生するのですか。良ければ、その点も教えてください。

お礼日時:2007/08/11 05:53

懸賞サイトに入らなかった?要注意ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ところで、「懸賞サイト」とは、どういうことですか?このことばが気になります。教えてください。

お礼日時:2007/08/07 04:26

メールの配信停止を依頼しても停止してもらえないと思います。


かえって、相手の存在を認識して継続します。
相手は入りか居ない判らない相手に配信しています。
またアドレスを変更してもインターネットしている限り、回避出来ないと思います。ウイルスと同じと考えます。
接続を止めるのウイルスソフトでフイルターで出来ますが、
迷惑メールで直接ゴミ箱に行くようにするしかないと思うのですが
インターネットを使用する家族でこのことも含めて、ネットの便利と危険性を話し合うことお奨めします。
隠すことより話し合うこと。
ネットは種々の落とし穴があります。
リスクを考えながら、うまく利用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。誰でも起こり得ることだと考え、家族で学習するという方向で対応します。

お礼日時:2007/08/08 05:10

アドレスを変えるか受信拒否する事 受信拒否しても絶対に止まるとはいえませんけど、アドレスを変える事を勧めます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。家族で共通に使っているメールなので悩みますが、その方が良いですよね。

お礼日時:2007/08/06 08:03

受信拒否してください


プロバイダが提供している迷惑メール対策サービスを利用するか、迷惑メール対策ソフトの利用をお奨めします。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/an …


不特定多数の迷惑メールに対しては、学習型フィルタが有効です。
BIGLOBEやSo-net、pniftyなどのプロバイダがサービスを実施している他、専用ソフトもあります。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/an …
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/an …
http://popfile.sourceforge.net/wiki/jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。"POPFILE"を使ってみます。使用の際に、注意することがあれば、教えてくださいね。

お礼日時:2007/08/06 08:05

そーゆーのを、スパムメールとかジャンクメールとかいいます。



送られてこないようにするのは不可能です。宅配ピザ屋のチラシが郵便受けに入っているのと同じ。

では、どうするか。「如何に効率よく処分するか」っという検討になる。要するに自動削除の方法を考えてみる。

・ある一定のキーワードを指定
・文字コードから日本語以外かを判断
・メールの中継サーバー判断
・スパムメール対策のソフトを導入
など。

自動削除はメールソフトのフィルタを利用するのが殆どなので、ご質問者様が何のメールソフトを使っているか見提示のママでは概要しか出せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。使用しているソフトは、"Outlook Express"です。有効な手段が、はっきりしていたら是非教えてください。

お礼日時:2007/08/06 08:08

メールアドレスを変更するのが一番いいと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。家族で共通に使っているメールなので悩みますが、その方が良いですよね。

お礼日時:2007/08/06 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!