プロが教えるわが家の防犯対策術!

イギリスに行こうと思います。
あちらに知り合いがいるので、何かと頼りになるかもと思っています。
私は最初は、あちらで働くことなんて無理だと思っていました。
就労ビザは取るのが難しいと聞いていましたから。

ところが、知り合いの方(40代後半のイギリス人の男性)が、「こっちで働きたいなら、うちの会社で雇ってあげるけど」と言ってくれたのです。
この男性は自分で小さい会社を経営しておられる方で、前にうちの兄が彼と親しくしていて、私にもとても親切にしてくれます。
海外に住めたらいいな~と私が前から言っていたので、一肌脱いでくれようとしてるみたいです。

そこで・・なのですが。

(1)私は英語がそんなに得意ではない。(日常会話すら堪能ではないです)
(2)私は大卒ではなく、高卒である。
(3)イギリスには行ったことが過去に1度だけ。しかも3日間だけ。

なのです。
まあ、(3)は関係ないにしても、殆ど右も左もわからないイギリスで、いきなり仕事に就けるとは思ってもみなかったし、その彼は(1)(2)のことをよくご存知なのです。「雑用ならできるでしょう」と言っているのですが、外国人を雇うとなると、雇い主もビザの手続きなどで大変ではないかと思うのですが、そういう事に無知な私は何もわかりません。

大卒の人でさえ、あちらではなかなか仕事がないと嘆いているのに、こんなに簡単に就労ビザを手に入れることができるのか・・と、ちょっと疑っております。
それとも、雇ってくれる人がいるなら、こんな私でも雇ってもらえたりするのか、ご存知の方に教えていただきたいのです。
それと、職種によって、就労ビザというのは下りる、下りないがあるのでしょうか? 会社の規模や、収入など。

「そんなのあまいよ!」という意見も歓迎です。
私自身、「そんなに簡単にいくの?」という気持ちが大きいので、ダメ元だと思っております。

A 回答 (5件)

こんにちは。

補足です。
>Cooper & Tuff は、弁護士事務所なんですか?
確かTuffさんがSoliciterです。CooperさんはもとHome Office(内務省)スタッフ。
>ここに依頼をすると、2000-3000ポンドなんですか?
確か最初のコンサルテーションが70ポンド。あとはケースによって150-800ポンドぐらいでした(通訳として付き添ったときや利用した友人からの情報です。)
まずコンサルテーションを受け、取れるケースかどうか判断され、取れないケースは彼らは引き受けません。取れるケースと判断されてから料金が提示され、コンサルテーション料はここから引かれます。
他の弁護士でextreamなケースでは、「雑誌に記事を書いた経験がある」ぐらいで、オランダでライター協会に登録し、英国でライターとして申請という離れ業の提示がありました。料金は6000ポンド。

>noruriさんは、あちらで仕事をなさる為にかなりの努力をなさったようですね。
行くときは、なーんにも考えずに、「イギリス駐在」「ハーイ」って感じでおき楽でした。お仕事頑張っているうちにいろいろ学んだという感じです。あまり苦労性ではないので…
ということで、行く前からあれこれ悩むよりは、まず、労働許可の話を進めてもらい、ちょっと日本で準備などしつつ(英会話や海外での暮らし方の本を数冊読まれることをお勧めします)、労働許可が下りるのを待たれてはいかがでしょうか。数ヶ月かかる場合もありますので。


>一度トライしてみて、取れなければそれは残ってしまうのですね。
申請が降りなければ、apealするのが通常です。私の場合は弁護士経由でした(3000ポンドぐらい、もちろん会社もちですが)が、労働許可が下りたのに、滞在許可が下りず、Apealを1度して、「就労の制限のない滞在許可3年」がおりました。ちなみに延長可能許可でしたのでさらに1年延ばし、合計4年以上労働許可を持って働いたので、永住ビザ(滞在期間に制限のない滞在許可)に切り替えました。会社を辞めて独立し、英国法人を設立しました。
なんとなく、流れに乗ってとんとん来ちゃったなぁという感があります。

いずれにしても、知らない土地で暮らすのは、大変な分、否が応でもいろいろ自然に学習できるものなので、せっかくお知り合いの方が言ってくださるのであれば、お受けしてみては?

ロンドンで学生ビザで入り、レストランで格安の時給で不法労働しながら滞在している学生さんたちもたくさんいます。不法労働が見つかったときに雇用主にも罰金が課されるようになったのでやや減りましたが。
とりあえずつてがあるのであれば、とりあえず労働許可申請をお願いしてみては?あるいは先方は学生ビザでアルバイト的に考えているかもしれませんが、それはそれで学校に行くことが保障されるので良いと思います。

>少々は「でっちあげる」必要があるのかも知れません
日系企業の駐在員の交代でなければ、すごく、普通に行われていることなので、あまり気になさらないでくださいね。
片道400ポンドもあればいつでも帰国できるぐらいの鷹揚さで挑まれたほうが、気が楽かもしれません。

いずれにせよ、まずは、雇用主が労働許可の申請を行わなければ始まらないことなので、その点をお知り合いの方とお話しすることから。その際ファックスやメールなど文書に残るものでなさることをお勧めします。労働条件、居住条件など、些細なことでもミスコミュニケーションがあることは少なくないのですが、文書に残すことは英国ではとっても、とっても、とっても大切です。
是非楽しい経験をなさってください!
    • good
    • 3

方法はいくらでもあります。



1.
まず、現地の日系紙には毎週求人欄があります。
もちろん、いろんな企業がそれぞれの優遇や条件を持ってますが、例えば
「労働ビザ発行可」って書いてある告知もわりとあります。
ただ、現地採用は社会福祉などの保障がしっかりしていない場合があります。ここら辺も交渉で。
http://www.japan-journals.co.uk

2.
ロンドンには格安英語学校(年間学費8~15万)と言われるものが山ほどあります。(上記などの日系紙に広告が載ってます)そこに学費を払えば、「学生ビザ」発給の為の書類が学校から送られてくるはずです。その書類を始めとした「留学」を前提とした渡航として「学生ビザ」をもらっちゃえばいいわけです。学生ビザにもいろいろありますが、バイトが可能な種類のものがあります。
このように、学校に行くフリをして、滞在期間を延ばしたり、バイト労働を合法化させる人は多いです。ロンドンの物価が「魅力的」な発展途上国からの留学生には、この傾向が強いです。
yukie11107さんが英語が不得意とゆーことなら、ほんとに語学学校に通うのをオススメします。学校が、仕事を紹介してくれるところもあるみたいですし。なにより、仕事の幅が広がります。

3.
職種にこだわらないならいくらでも仕事はありますよ。実際、移民や不法入国者とかも建設現場で働いてたりしますんで。ホテルのベッドメイキング、ホームクリーニング、ベイビーシッター、お水系までいろんなしごとがあります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

どうもご丁寧にありがとうございました。

自分が英語がロクに話せないということもあるので、(高学歴ではないということも)「この仕事じゃないと嫌」とか選り好みをするつもりは全くないのですが、知り合いの会社で働けるなら、全くしらない所で働くよりも安心だと思っております。
ただ、そんなに大きい会社ではないので、外国人を雇うことができるのかということ、私なんかにでも許可がおりるのかどうかの不安があるのですね(笑)

実際行くとなるのは、来年の1月の半ば以降を考えておりますが、それまでに色々相談する必要があるのはわかっております。

せっかく行くのですから、学校に通いたいとは思っております。
学生ビザを取るのがいいのか、労働許可をもらって働きながら学校に通う方がいいのか、まだよくわかっていないので、勉強する必要があります。

貼り付けてもらったURLなんですが、どうしてだか、見れないです(苦笑)

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/07/29 14:32

英国での就労は、考えるよりも簡単かもしれません。


まず、学生ビザでも週20時間は就労可能です。(長期休暇中は40時間)、学生ビザを持つ学生や労働許可を持つ就労者の配偶者は労働許可なく就労が可能、とアメリカや日本よりもずっと緩和されています。
就労ビザというのは正式ではないのですが、まず労働省から労働許可をもらいます。いろいろなタイプがありますが、最高3年間に限定されていて延長不可のものが比較的取りやすいようです。#2の方が書いていらっしゃるように、1)英国人では置き換え不可能であることを証明すること(雇用主による表明,技能,資格など) 2)雇用主が収入を保証すること(社会保障など国のお世話になるようなことがない)3)その職種に3年以上経験があること など。1)については、特殊技能があることがベストです。最近は「日本語を話せる」だけでは取得は難しく、大学卒、各種資格が有利です。が、正直に言うと、履歴書の裏を取ることはないので、履歴書を「でっち上げ」ることでエキスパートであるという見せ方をします。
労働許可を持って、内務省から就労可能な滞在許可をもらいます。労働許可を持っていても許可が下りないこともありますが、その場合はapealすることが可能です。
以上、弁護士に依頼して2000-3000ポンドぐらいです。
専門の弁護士に依頼すれば、そのコネでとってくれます。
雇用主の負担となりますので、その分実給与を低くするなどで相殺される可能性もあります。
こういった場では、プライベートなことを公にはできないと思いますので、
ロンドンに労働許可証取得を専門に扱うところなどに、細かく事情を話されると良いと思います。Cooper & Tuff fax +44-20-7287-1304 を何度か利用したことがありますが、親切でした。(もと内務省スタッフがやっています)雇用者が直接ロンドンでお話になるといいかもしれません。
第3者に依頼しなければ、ほとんど資金は不要です。とりあえず、労働許可の申請だけでもしていただいてみては?ただし、労働許可が下りなかった場合、労働許可が取れなかったことがある、という履歴が残ります。

私が英国に駐在に初めて行った時、英語は話せましたが、ビジネスはまったく別と思い知らされました。また学生英語ではビジネス交渉には追いつかず、必死で勉強しました。(現地の学生さんが誰でもビジネスで切るわけではないのですから、よく考えれば当然ですね)
誰でもスタートポイントはあると思います。
雇用主とよく話して、最初の6ヶ月は夜間の英語スクール(句経営のイブニング・スクールもあり)に通学させてもらったり、IT系やその他の専門資格の学校に行ったり、機会を与えてくださる方へ、恩返しするつもりで頑張ればよいと思います。

英国は書類主義的なところがあります。逆に言うと書類がきっちりしていると、通りやすいです。労働許可のおりやすい経歴書の書き方などいろいろと注意点はありますので、個人的にはどこかに依頼されるほうが良いのでは?と思います。
他にお答えできるようなことがあるようでしたら、またご質問くださいませ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。

私も学校の事は考えておりました。
せっかくイギリスに行くのですから、英語も学びたいと思っております。
知り合いの方は、私がイギリスに長期の滞在をしやすいように、色々頑張ってくれようとしてるようです。
長期といっても、とりあえずは1年と思っていますが、働けるのであれば、もう少し頑張ってもいいかなと思っていました。
ただ、そんなに簡単に何の資格も、学歴もない私があちらで働けるものなのか・・と不安になったので、こちらでお聞きした次第です。
noruriさんが書かれてるように、私の場合、もし本当にあちらでその知り合いが雇ってくれるなら、少々は「でっちあげる」必要があるのかも知れません(笑)
履歴書の書き方も、相談しながら許可がおりるように書く必要があることがわかりました。
やはり専門の弁護士に頼るのがいいのかも知れませんね。
しかし・・2000-3000ポンドって結構な額ですね。
まあ、先のことを考えると仕方のない出費なのかも知れませんね。
Cooper & Tuff は、弁護士事務所なんですか?
ここに依頼をすると、2000-3000ポンドなんですか?
一度トライしてみて、取れなければそれは残ってしまうのですね。
何度でもトライというわけには行かないのですね。

noruriさんは、あちらで仕事をなさる為にかなりの努力をなさったようですね。
私が思ったのは、そうやって努力してる人もいるのに、私のような何も考えてない、まだ努力もしてない人間に果たして労働許可が下りるのか・・ということだったんです。
「世の中そんなに甘くはないよ」という気持ちもあるので・・(笑)

お礼日時:2002/07/29 14:18

原則としてはビザは現地で適切な人材が得られない時のみ発行されます。

新聞に求人広告を何回ださなければいけない、とかいろいろきまりがあります。(現地採用の努力はしました、と証明するわけですね。)

でもある程度のサイズの会社が雇用主として申請してくれるなら、そんなに高いハードルではないです。でも充分迷惑ですから、気合をいれてその会社に貢献してあげてくださいね。申請はとても面倒なものですし、あーだこーだとあることないこと書かなければいけませんし。「雑用係」ではビザが下りないのはご想像のとおりです。

職種によって下りる、下りないは勿論あります。年間この職種は何人、と目安の枠が決まっています。非常に人手不足の教師、看護師などは速攻で下ります。

だめもとだったらとりあえずトライされてはいかがですか? その経過もいろいろいい経験になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

なるほど・・雇う側としては現地で現地の人を雇う努力をして、それでもダメだったら・・ってことなんですね。

日本での就職で、コネのある会社の社長が、「他に行くところがないなら、ウチにおいで・・」みたいな感じではダメなのですね(笑)

>でもある程度のサイズの会社が雇用主として申請してくれるなら、そんなに高いハードルではないです

ある程度のサイズというのがわからないのですが、小さすぎる会社では外国人を雇うほどではない・・とみなされてしまうんでしょうかね。

教師や看護婦はその資格を既に持ってらっしゃる方のみがなれるわけでしょうから強いですよね。

ありがとうございます

お礼日時:2002/07/29 13:30

私は今イギリスに住んでいる中学生で、全然「働くこと」については知らないけど、ちょっとアドバイス。


自信持ってください!
私なんか、初めてイギリスに来たとき、HelloとThank youくらいしか知らなかったんです。
でも現地校に通って、嫌なコトもたくさんあるけど、自分を見つめるイイ機会でもありました。
イギリスに3日来たことがあるなら、私よりイイと思います。
だって私は、言葉も全然通じない現地校にイキナリ入って、My name is pinkie25(私の本当の名前)を繰り返しただけでしたから。
頑張ってください!
努力すれば、なんでもできると思います。
私もそのことを考えて、頑張ってます。
お互いイギリスでイイ生活送りましょう!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

英語は全然話せないわけではありませんが、英語圏の国で通用するレベルでないことは誰が見ても明らかです(笑)

私はpinkieちゃんよりもずっと年上ですが、頑張ってみますね!

どうもアドバイスありがとう。

お礼日時:2002/07/29 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!