アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

webデザインをしているものです。
知り合いから名刺制作(デザイン)を依頼されましたが、DTP関係は正直初めてのことなので戸惑っています。
普段はphotoshopを使ってwebを作っておりますので、Illustratorは得意ではありません。
名刺の印刷はおそらくカラー印刷になると思いますが、作成にあたり、注意すべき点などあれば教えて下さい。
ちなみにイラレのバージョンは10.0です。

A 回答 (4件)

すみません、肝心の一言が抜けてましたね。



>A4サイズ内で作り込みをすれば良い

その通りです。
印刷物をつくるときは名刺であろうがチラシであろうが
適当なアートボードのサイズ上にトンボをつけて作ります。
というよりアートボードのサイズは特に印刷には関係ありませんので
きちんとトンボさえ付いていれば、例えばアートボードからはみ出していても問題ないんです。


>表示されたあの説明文と雛形は何故選択ツールで選択出来ないのでしょうか?

ロックのことでしょうか?
間違えてオブジェクトを動かしてしまわないようにするために、ロックがかけてあります。
前回の回答にもありましたように、以下のような手順で解除ができますよ(^^)

>※ちなみに、オブジェクトにはロックがかかってますので、作業の前にはずしてください。
> ロックは2箇所はずす必要があります。
> レイヤーのロックをはずすのと、「オブジェクト」>「すべてをロック解除」


そしてトンボとトリムマークについてですが、
トリムマークを使用してください。

オブジェクト>トンボ>作成ですと、
アートボードのサイズに対してしかトンボを作成できませんし、
固定されて動かすこともできません。
なので現場では使われていない機能です。
(でも新しいバージョンにも毎回アドビが入れていることからすると
 使っているところもあるのかもしれませんが、私の周りでは使わないものとされています)

アートボード上に自分の作成したいサイズのオブジェクトを作り、
それを選択した状態で、「フィルタ」>「クリエイト」>「トリムマーク」で作成してください。
それが「トンボ」と呼ばれます。


あと、書き忘れましたが、文字にアウトラインをかける際には
ファイルをコピーしてアウトライン専用のデータを作ってください。
文字にアウトラインをかけてしまってからでは、
文字を修正したいときなどに直せなくなってしまうので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指示通りに触ってみました。
ロックも解除出来ましたし、トンボの使い分けも理解出来ました。
目からうろこ状態で本当にスッキリしています。
ありがとうございました!!
アウトラインを設定する場合の注意点、アートボードのご説明等
本当に親切・丁寧なご回答、感謝いたします。
webの画像等を作る時も便利なことが解かっていながら
イラストレーターはどこか苦手意識が働き、結局フォトショップ任せで作っていました。
(フォトショップもそれなりに進化していますし、プラグインやフィルタが結構落ちているので)
操作や機能が理解出来るとイラストレーターも楽しいものですね。
これを機会にもっと勉強したいと思います。
また何かありましたら是非ご教授お願いいたします。

お礼日時:2007/08/20 15:24

イラストレーターで作成されるんですね。

(^^)

言葉で上手く説明できませんでしたので、他サイトのデータを参考に
お話をすすめたいと思います。

http://card.hankoya.com/card/file/index.html
こちらで名刺の雛形をダウンロードできますので
希望にあったもののいずれかをダウンロードしてください。
(私は「横型[片面] Windows/166KB[zip]」というものを
 ダウンロードして確認しました。他のものが違ったらすみません。)

イラストレーターで開きます。
すると、いくつかの四角で作られたオブジェクトが左下にあると思います。
それが名刺のオブジェクトです。

外から説明しますと、
A:トンボ(トリムマーク)…ご存知のようなので説明は省きます
B:黒の点線…塗り足しの一番外側のライン
C:オレンジの線…名刺サイズ(55×91mm)。仕上がりのラインです。
D:青い罫線…ガイドライン。この中に図柄を収める。
        ※デフォルトが青なので青と言いましたが
         ここは設定できるので違う色かもしれません。
         ガイドはPhotoshopにもある機能なので分かりますよね?
         表示されていなかったら「画面」>「ガイド」>「ガイドを表示」
 
作り方としては、C:オレンジ線が名刺の仕上がりサイズになりますので
この中に入れたい図柄を収めてください。

ただ、裁断のときにズレが生じて文字などが欠けたりするので端ギリギリまでは図柄は入れない方がよいです。
そのため、D:ガイドライン内側で図柄を収めると失敗がない、ということです。

そして、C:オレンジ線と、Bの点線部分の間が塗り足しの部分になります。
背景が真っ白で、文字がD:ガイドライン内に収まっていれば何も塗り足しは必要ありません。

ですが、もし背景に写真や色を塗りたい、はみ出すように絵柄を入れたいという場合には塗り足しをしましょう。
これは(先ほども出ましたが)裁断のときに数ミリずれる可能性があります。
そのときにオレンジの仕上がり線ギリギリまでしか色が塗れていない場合
ズレると余白ができてしまうんです。その余白ができないようにするために
塗り足し部分を作っておく、というものです。
画像を貼る場合も必ず3ミリずつ大きなものをはってください。(多少切れるのは諦める)

そして、出来上がったら文字をアウトライン化すればデータは完成です。
ここまでやればあとは印刷屋がなんとかしてくれるかと思います。

(※ちなみに、オブジェクトにはロックがかかってますので、作業の前にはずしてください。
  ロックは2箇所はずす必要があります。
  レイヤーのロックをはずすのと、「オブジェクト」>「すべてをロック解除」)

また分からないことがあったら聞いてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少なくとも名刺に関しましては、A4サイズ内で作り込みをすれば良い事も理解出来ましたし、
とても丁寧なご説明、またDLサイトのご案内も本当に感謝いたします。
こちらを利用し、kani_chanさんのご教示の通り頑張れば
なんとか作業を進められそうです。ありがとうございます。

お言葉に甘えまして。。
もう一点、疑問に思ったことがあるのですが、教えて下さい。
ご紹介頂いたDLサイトのデータで
表示されたあの説明文と雛形は何故選択ツールで選択出来ないのでしょうか?
今回の質問から反れてしまうようで申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
それから、トンボとトリムマークの使い方が今一つ分かりません。
関連するサイトを回って、何となくですが、(フィルタ→クリエイト)のトリムマークを使うものだ、(そういうものだ)と、思うしかないような答えしか見つかりませんでした。
今回も、もし雛形を使わず(それを参考にして)自分でテンプレートを作る場合は、『トンボ』ではなく、『トリムマーク』を使用するのでしょうか。
併せてお願いいたします。

お礼日時:2007/08/20 08:00

WEBと大きく違うところはカラーモードですね。


CMYKを使用してください。
(RGBよりも色域が狭くなり鮮やかな色、例えば蛍光っぽい緑、ピンク、青等が表現できません)

印刷に対応する画像は主に「EPS形式」(あるいはTIFF)で、JPEG・GIFなどには対応していません。
Photoshopで保存形式を別名保存で「Photoshop EPS」(※1)にし、
Illustratorの「ファイル」>「配置」で配置します。
(※1/その際の画像のカラーモードもCMYKでなくてはなりません)

ファイルのサイズは名刺サイズぴったりにするのではなく
 上下左右に3ミリずつ(合計上下6ミリ、左右6ミリ)塗り足しをつける。
 (塗り足し部分には文字などを入れない)

また、気を付けなくてはいけないのがIllustratorのメニューにある
「フィルタ」機能や、グラデーションメッシュ等は印刷に対応していない場合もあります。
それらは使用せずにPhotoshopで画像を作り配置することをおすすめしますが、
どうしても必要な場合は印刷屋に確認しましょう。

入稿時にはフォントはすべてアウトライン化(※2)すること。
(※2/文字データではなくパスオブジェクトにすること)


…等々が最低限気を付けることです。
他にも注意点が結構あるのですが・・・印刷データを作ろうとするとそれなりに知識が必要です。

photoshopが扱えるのであれば、photoshopで作ってしまってもよいかと思います。

photoshopの場合
・Illustrator同様3ミリずつの塗り足しをする。
・解像度は実寸作成で350pixel/inch。
・文字は5pt以下にしない。
(photoshopで作るとそれだけでIllustratorより文字の精度は劣るので
 最低で6~7ptにした方がいいかも)

しかし、名刺はスペースの関係で文字が小さくなりがちですので
本当は仕上がりがきれい(文字が鮮明に出る)なIllustratorで作る方がよいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございました。
教えていただいたことを念頭に置きながら作業進めたいと思っております。
が、、、
その段階以前の問題になってしまうかも分かりませんが・・・
現在新規作成ではデフォルトサイズがA4になっています。この状態で(この中に)トリムマーク入りのデータを作り込むのか?それとも新規作成の際に名刺サイズを設定してからなのか、再度ご教示お願いできますでしょうか。

お礼日時:2007/08/19 09:14

慣れなくて不安があるならphotoshopで作っちゃったら良いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字の鮮明さを重視したいので、今回は不慣れでもIllustratorにチャレンジしようと思っています。。。

お礼日時:2007/08/19 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!