dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は24歳、彼は27歳。いまだに忘れられません。
1年間社内恋愛でした。彼は社長と一緒に仕事をすることが多く、彼はプレッシャーを感じたのと、友達に事業を誘われていたのもあって、ずっと居るつもりはないのに申し訳ないと、6月に転職してしまいました。
今年一年は派遣で働いています。
彼はすぐにいっぱいいっぱいになってキレてしまうところもあるけど、普段は人の好いやさしい明るい人です。
以前に何度も振られかけたことがありましたが、その度に持ち直してきました。
転職後、いつものように電話したら、飲み会だったらしく、酔って「自分はヒモだー」と言っていたので、あきれて電話を切ってしまいました。
(車好きのローンレンジャーで、誕生日に彼の携帯や洋服を買ったり、ガソリン代やデート代などは私のほうがトータル的には多く払っていました。)
彼にしたらのろけていただけだったので、プライドが傷つき、私のその行動に怒って、電話に出なくなりました。
私が次の日に会いに行って謝り、また後日いつも通りに会えたのですが、寂しさと好き過ぎて不安に耐え切れず、私から「もう会わない?」と言ってしまいました。
彼はおどろいて悲しい顔をしていました。その次の週くらいにメールで私の気持ちが重すぎて苦しいと振られました。
「会って話して」と何度も頼んだら、一度だけ会ってくれましたが、真剣に話してくれませんでした。気持ちがあるのか無いのかもわかりませんでした。他に好きとまで思っている女性はまだいない。私に新しい彼が出来れば友達になれるとも言っていました。
この人は傷つきたくないんだな。。と今では思います。
最近、電話を一度したのですが、やさしい言葉を言います。
私はあまり依存するほうではないと思っていたのですが、今でも好きでつらく、やっぱり必要と思ってしまいます。

A 回答 (2件)

waniwotukamaeruさんへ



必要かどうか、色々ある中で解ってゆくのだし、未だその段階なんじゃないですか?
私から見たら、終わってもないし変わってもないように取れます。
思っている事を相手に、しっかり伝えて見ましょう。

こどもじみた彼ですね。
何だか。

振り回されるのに疲れたら、別れたらいいと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぐるぐると同じことを考えるなか、自分に疲れてきてるかも。
結果はどうであれ、後悔しないように伝えてみます。
気持ちが少し軽くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/30 23:35

大変落ち込んでいらっしゃるところ大変申し訳ないのですが結局のところなんの相談なんでしょう。


忘れたいのですか?それともやり直したいのですか?それが分からなきゃアドバイスのしようがないと思いますが、いかがでしょう。

この回答への補足

おっしゃる通りです。回答ありがとうございます。
自分でもそう思います。
今は前を向こうとも、あきらめがつかない状態です。
彼の家に自分の忘れ物が多々あるので、それを会う口実にしてでも、もう一度やり直したいと話をしたいです。

補足日時:2002/07/30 13:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!