アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40代男性です。今年の定期健康診断で
総コレステロール93/HDL 49/LDL36/中性脂肪77
との結果が出て、「精密検査を要する」との指示が出ました。健康上どのような心配があり、どんな対策をすればいいのでしょうか。

もともとコレステロールの低い体質らしく、ここ10年間、108~136を推移しており、標準とされる150~219の間に一度も入ったことがありません。特に最近の3年間はずっと減少しており、今年の93は最低でした。
また、HDLは今年の49が最低で、ここ数年は50~65となっており、標準とされる40~80にかろうじて入っている状態です。LDLは今年の検査で初めて表示されたのですが、36と、標準とされる70~139の下限の半分でした。
血糖、血圧、肝機能等、その他諸項目は正常値です。

健康状態は特に悪くなく、これといった持病や、大病で入院をしたこともありません(20代のとき、水痘で一度入院)。体型は170cm、72kgで、やや太め(BMI 25前後)で十分メタボ状態です。見た目はむしろ、コロステロール過多と思われています。数年前、腹部エコーで「脂肪肝」気味と言われたこともあります。

数値上は善玉(HDL)は正常、悪玉(LDL)は半分なので、素人判断では、「血液サラサラで、血管プラークなど無縁。心筋梗塞や脳卒中などの心配はない。」などと、思ってしまいがちですが・・・。ただ、人間ドックの際、医師が「あまりにも低値すぎるので、検査が間違ったのではないか」と再検したほど(結果は同じ)で、程度が過ぎるのもまた心配です。・・・実際のところはどうなのでしょうか。

過去の質問・回答もチェックしましたが、楽観的なものは「特に心配ない」、「むしろ好ましい」等、という回答。悲観的なものは、「甲状腺の異常」、「肝臓の異常」、「血管が弱くなる」等の指摘がありました。諸意見あり、いいことなのか悪いことなのか、まったく良くわかりません。

御教示のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

下記サイトの「MCニュース」2006.12「血液検査からわかる様々な疾患 III」をご覧になってみてください。


コレステロールの役割と、低値の場合について触れられています。
http://www.mariyaclinic.jp/

>数年前、腹部エコーで「脂肪肝」気味と言われたこともあります。

アルコール・甘いもの・炭水化物のいずれかを好んで多く食べるとか、運動不足がありませんか。
ブドウ糖が余り過ぎると中性脂肪に変化して、脂肪肝になります。

>どんな対策をすればいいのでしょうか。

充分な睡眠時間をとること。
ラーメンやコンビニ食のような「空腹は満たされるが栄養の含有の少ない食べ物」を避け、
穀類・野菜・肉・魚・豆類・海藻類など、できるだけ多くの種類をバランスよく毎食食べること。
お菓子・タバコ・カフェイン・アルコールは極力避けること(ビタミンやミネラルを消耗します。)
現代社会ではけっこう難しいことかもしれませんが、本当に大事なことばかりです。

適度な運動も大事ですが、最初から飛ばさないようにしてください。
最近、メタボリック対策で無理しすぎて亡くなった方があるようです。
コツコツと長く続けるようにしてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございました。リンクを見ましたが、「脳機能の低下や細胞膜が弱くなる・・・」などどあります。低コレステロールも恐いのものなんですね。
その他いろいろ調べてみましたが、ぴんと来る説明にはなかなかたどり着きません。やっぱり医者にいかなくちゃいけませんかね・・・。

お礼日時:2007/08/25 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!