プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今未使用の車ですが、バッテリーをあげてしまいました。
主人が今いないため、つかってはいないのですが、
来年また使います。
なので、たまにエンジンをかけるようにしていたのですが・・・。
バッテリーがあがったまま放置はよくないですか?
ケーブルをつないでエンジンをかけてみて!と主人にはいわれたのですが、やり方がわからない・・。
バッテリーはずしておけば大丈夫?
それとも新しいのと取り替えた方がいい?
車にかんしてはわからないので、教えてください。

A 回答 (16件中1~10件)

バッテリーが上がらない様に月に1度くらいエンジンをかける行為は、バッテリーの充電及び車のメンテナンスを兼ね備えています。


ご存じの様に車は機械部品で構成されていますので、1ヶ月に1度位は動かしていた方がすぐに使えると言う安心につながりますし、車(機械)のためにも良い状態になっています。1年放置状態でエンジンを全くかけない場合は、古い車だったらバッテリーを替えても動かなくなる可能性はあります。
ケーブル接続でエンジンをかける方法は、
1.先ず止まっている車以外の車を運転して止まっている車とケーブルの届く距離に停める。(向かいあわせに出来ればベスト)
2.いったんエンジンをとめる
3.車同士のバッテリーを接続コードでつなぐ。
  (バッテリーの+と+ -と-をつなぐ。小学生で行った電池を並列につないで豆電球を光らせた実験を思い出してください)
4.動く車のエンジンをかける。
5.止まっている車のエンジンをかける。
の順になります。失敗しない様にようによく知っている人に手伝ってもらった方が良いとは思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/29 13:30

No.11の方のご回答と同じく、来年車を使う時に新品のバッテリーに交換するのが一番良いでしょう。



>バッテリーをあげてしまいました。
車の時計や電装品のメモリー使う電気(=暗電流)やバッテリー自身の「自己放電」で、バッテリーは自然にあがってしいます。 

>があがったまま放置はよくないですか?
あがったまま放置で特に問題はありません。 液漏れなどの心配もありません。 (但し、そのバッテリーは使えません、次回車を使うときは交換)

>ケーブルをつないでエンジンをかけてみて!
お薦め出来ません。 簡単な作業ですが、ちょっと間違うと、たいへんな事になります。(車を壊す=電子部品の交換で十万円以上の修理費、誤接続による火傷、引火爆発等も十分有り得ます)
また、ケーブルの手配や作業を依頼する費用を考えると、バッテリー自体を新品に換えるのと大差無いかと思います。

>バッテリーはずしておけば大丈夫?
自己放電が有る事と、既にあがっているのでやるメリットは無いでしょう。 また、簡単な作業ですが、ちょっと間違えると上記同様のリスクもあります。

>新しいのと取り替えた方がいい?
来年車を使う時に、新しいものと取り替えるのが最善でしょう。 いま換えても、車を使う頃にはあがってしまいそうです。

ちなみに、バッテリーは満充電状態が一番長持ちし、放電状態で劣化が進みます。 バッテリーを使っていても満充電状態を保つようにすると長持ちしますが、使っていなくても放電状態=上がっていると劣化が進みます。 2~3年程度で寿命となるのが一般のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
来年までおいておくことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/29 13:26

ほとんど乗っていないようなのでバッテリは確実にあがりますね


いろいろな方方のアドバイスも有効ですがこの際充電器を買われて時々ご自分で補充電されてはいかがでしょう、月に一・二回やっておけば十分と思います,
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
来年までおいておくことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/29 13:27

先の回答でも書かれていましたが、一度上がったバッテリーは交換した方が良いと思います。


新品時から1年未満(使用状況にもよりますが)の新しいものであれば、再充電による再使用も出来ると思います。
しかし1年以上経過したバッテリーがあがった場合、内部の基盤破損などの原因により、充電しても著しく信頼性の低い状態(充電直後でもいつあがるか予測出来ない)になると考えられます。

また「定期的にエンジンを掛ける」と言う行為ですが、これも状況によっては逆効果となる恐れがあります。
エンジンを始動する時に消費する電力はかなり大きいので、一度かけてアイドリング(エンジンだけ掛けてアクセルを踏まない状態)程度の充電行為ではその消費電力を取り戻すのに相当時間が掛かると考えられます。
「5~10分エンジンを掛けて切る」という状況では恐らく逆効果でしょう。(あくまでバッテリーに関してですが)

今すぐ使用する予定が無いのでしたら、使う直前に交換されたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
エンジンをかける好意もあんまりよくないんですね。
来年までおいておくことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/29 13:28

バッテリーがあがってるなら、そのまま放置していても


結果は同じですよ。

しばらく乗らないならバッテリーの端子だけでも外して
おくと全然違いますよ。(でももう手遅れですが)

ブースターケーブルでつなげばエンジンはかかりますが
その後運転して充電するかしないと、次もかかりません
よ。

車が何かわかりませんが軽や1500CCクラスなら
5000円くらいで新品買えます。
スポーツカーやクラウンクラスだと2万弱はしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
来年までおいておくことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/29 13:28

 バッテリーは外しておいても徐々に自己放電します。

1年も放置すると、バッテリー上がりの状態になるかも知れません。ときどき充電してやる必要があります。完全に放電したまま放置すると、再生(再充電)不能になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/29 13:29

まあその状態(あなたを含めてトータルで)であればそのまま放置して、来年使うときにバッテリーを交換すればいいと思いますよ。


少なくとも今交換という選択肢はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
来年までおいておくことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/29 13:29

 バッテリーは充電状態ではずしておくのがいいでしょう。

今上がっているようなので、もしJAFに入っておられるなら電話一本かければ無料でエンジンをスタートさせてくれますから、1時間くらいエンジンをかけっぱなしにしておくか、その位の時間、周りを走って来るかするとバッテリーをチャージできます。JAFに入っておられないなら、近所のガソリンスタンドに頼めばすぐに駆けつけてくれますよ。但しこれは有料です。
 バッテリーは低温を最も嫌いますから、冬期には毛布等にくるんで暖かいところに保管するのを忘れないで下さい。
 バッテリーは一度あげてしまうとかなり能力が落ちますが、まだ使えます。新品に交換するのは最後の手段で、御主人が帰って来られたときでもいわけですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
来年までおいておくことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/29 13:30

普段自動車に乗らないのであればそのまま放置していれば良いのではないのでしょうか。



本当はたまにエンジンをかけるほうが良いのですが・・・

ケーブルをつないでエンジンをかけたとしても、次にエンジンをかける時にはまたバッテリーは上がっているでしょう。

新しいのに取り替えるのにも工具なども必要ですし、分からないのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
来年までおいておくことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/29 13:31

ケーブルの繋ぎ方ですが、まずケーブルの先に


でかい洗濯バサミみたいなものが付いていますよね?
それを使って、元気なバッテリーと上がったバッテリーで
プラス端子同士、マイナス端子同士をそれぞれ繋げてあげるのです。
流れとしては、

1)元気なバッテリーが載っている車のエンジンをかける
2)赤い方のケーブルを用意
3)あがったバッテリーのプラス端子(赤いカバーが付いている方)に繋ぐ
4)反対側を元気なバッテリーのプラス端子に繋ぐ
5)黒い方のケーブルを用意
6)元気なバッテリーのマイナス端子(むき出し又は黒いカバー)に繋ぐ
7)反対側を「バッテリーが上がった車の鉄の部分」に繋ぐ

これで、あがってしまった方のエンジンもかかります。
外すときは2~7を逆の手順で行ってください。
その後、30分~1時間ほどドライブにでも行ってきましょう。
(ドライブ中はエンジンを止めないでくださいね!)

注意事項としては、この手順を守らないと「バチッ!」となって
痛い思いをすることがありますので気をつけてください。
また、プラスとマイナスを直結するような事は厳禁です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/29 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!