プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

町内お祭り時のお神輿練り歩きの際、先導車がする沿道の方への声掛け(アナウンス)ですが、皆さんの町内ではどんな言葉を声掛けしていますか?今回このアナウンス役を頼まれてしまいまして…。”○○子ども会です、ご声援お願いします”以外に何かご存知でしたら教えてください。1時間くらいかかるので、これだけでは間が持たなさそうです。

A 回答 (3件)

こんにちは。


その「○○子供会」というところではお神輿を担ぐ為に練習などされるのでしょうか。
もしそのような場合は#1の方が仰っているようなものに加えて練習風景が頭に浮かぶようなお話などされては如何でしょう。
例えば「○○子供会ではこの日に向けて○日間、みんなで一生懸命練習してきました。○○や○○といったアクシデントもありましたが、みんなこの日の為に挫けることなく続けてきたのです」といったような感じとか。
勿論「大人」の場合そんなこと言うのはおかしいのですが、子供達であればそのように言っても皆さん微笑ましく受け止めて下さるでしょう。
またその子供会のお神輿担ぎがどれくらい(何年くらい)続いているかや、はじまったきっかけというようなことなどを語られるというのもいいかもしれません。
お祭のことについては周知の方々もそれらについては詳しくないでしょうし。
・・と言ってもこれらは「掛け声」の類とは言い難いかもしれません。
「間が持たなそう」ということなので考えてみたのですが、あまりお役には立たないかもしれませんね。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、お礼が遅くなりすみません。
このための練習はしてないので、きっかけについて当日アナウンスしてみようかと思いました。おっしゃるように情景が伝わるような出来事があればよかったんですけどね。参考になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/27 17:54

タテ


ヤレ
モメ
あたりできますか。場所によっては、体力的に「歩くだけで限界。余計なことはできない」状態でみこしを担いでいる場合があるので

神輿がくると、食物を出す習慣があるかどうか、あれば、「食い物くれ」のような掛け声が伝承として残っているはずです。
これは、地域で大きく差が有るので、古老に聞いてください。
たしか神田の祭りでは「酒屋のケチンボ。酒樽持って来い」と子供神輿がこえをかけ、商家では菓子を配ると聞いています。
    • good
    • 0

「ワッショイワッショイ・・・暑い中、皆一丸となってお神輿を担いでいます」


「みんな最後までがんばれ~」
「沿道の皆さんもご声援お願いしま~す」
「ワッショイワッショイ・・・」
「小さいお子さんもがんばってます」

如何でしょう・・・
アナウンスもがんばれ~ワッショイワッショイ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。これを見ていたら早々にその気に…当日使わせていただきます。自信ないですが、がんばってみますね!

お礼日時:2007/08/21 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!