プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

海外で仕事をする機会が多く、
また、自分の日本語名は海外の偉人(恥ずかしながら)に由来するということで
英語圏の友人・同僚に自己紹介するときは、
firstnameはその外国人の名前を使っています。
会社の名刺も、英語の部分はその様にしてもらっています。

で、統一を取りたくて、パスポートの名前もそういう表記にしたいんですけど、
ローマ字表記(ヘボン式)と書いてあるので、
今の所、日本語の発音のまま書いています。

中国人の方は、自分の中国名と英語名を持っているじゃないですか。
ああいうことはできないのかなぁ,と思っているんですけど。

そういう事例を知っている方がいましたら御教示頂きたく思います。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

基本的にできません。


パスポートは、あくまで国としてその人がその国に国籍が有ることを証明してくれる公的書類です。従って、戸籍上の名前が使われるのが、当然のことだと理解できるでしょう。

そこで、どうしてもパスポートの名前を変えたい場合は、まず、戸籍上の名前の変更を行う必要があります。これには、改称する合理的な理由を持って、家庭裁判所の承認を得るのが最初の手順です。この「合理的な理由」として、通称名を長い年月(判例では5年とも10年とも言われています)使ってるというのが、今回のケースになります。日本の戸籍上の名前は、漢字以外にひらがなとカタカナしか使えなかったと記憶しているので、英語の発音通りに変更できるかは、実際の名前が記されていないので解りません。

ただし、海外で使用している名前ということなので、承認を得るのは難しいと予想されます。

以上。
    • good
    • 0

確かに決められた表記だけだと不便ですよね。


私もパスポートとそれ以外で英語表記を変えている一人です。

名前は「こうむら」といいますが、ローマ字だと「Komura」なんですよね。
でもこれだと「こうむら」なのか「こむら」なのか判断できないので、
普段は「Kohmura」を使っています。

パスポート申請のときにこのこと質問してみたら、それは決定事項なので
無理だと言われました。下の方もおっしゃっていますが、日本人国籍で
あるかぎり無理のようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答,例示もしていただき、どうもありがとうございました。
私も今度の申請時には、言うだけ言ってみたいと思います。

お礼日時:2001/01/26 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!