アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このサイト様には大変お世話になってます。
私24歳未婚。彼25歳。お付き合い5年目で、結婚の話は全然でていませんが、私は彼と結婚できたらいいなと思っています。しかし、気になる問題があります。
彼の親戚は豊かな家庭の方ばかりです。(社長だったり、医者だったり・・・)彼自身の両親も豊かな家庭で育ち、現在は父親も取締り役クラスの方です。普通の家庭よりもお金持ちだと思います。
一方、私の家庭は、ごくごく平凡です。今は大丈夫ですが、昔は父がギャンブル好きで、借金もありました。(今はありません。)返済の為、母は大変苦労しました。現在は父は十数万の安月給の為、母もパートに出ています。その他にも二人で内職をしています。
彼には借金、内職、父の給料のことは言ったことはありません。
彼の家庭環境とあまりにも違うので,もし結婚したらというか、結婚自体、反対されるかもしれません。母も結婚して苦労しないか心配してくれています。
また、彼の母親は、お嬢様育ちの為か、気の強い方です。普通の家庭(私の勝手なイメージですが)のお母さんという感じではなく、今もバリバリに遊んでるって感じの方です。私が彼の家へ遊びに行って、お邪魔しますと入っていっても、顔を出してくれたことは一度もなく、たまに遠くの部屋からはーい。と返事をしてくれる程度です。お土産を持っていっても一度もお礼を言われたことはありません。(直接渡せたことはないです。)
私は人としゃべることが得意ではないので、余計に萎縮してしまって、まともに話せません。
彼の父親は単身赴任していて、一度くらいしか顔を見たことがありません。
彼自身も、母親の生活態度などはだらしないとたまに愚痴をこぼしています。彼が結婚の話をしないのも、私が彼の母親に気に入られていないからなのかと思ったりします。

私は彼が大好きで、彼と結婚したいのですが、そんな家庭の彼と結婚してもうまくやっていけるのか全く検討もつきません。しかも彼は長男です。姑問題はよく聞く話ですが、彼の母親は特に付き合いが大変になるんではないかと心配です。私だけではなく、私の両親や家族も巻き込んでしまうのではないかと不安です。
結婚と恋愛はよく、別物だというので、彼とは結婚はすべきではないのでしょうか??同じような環境でご結婚された方の経験もお伺いしたいです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (11件中1~10件)

No10です


彼との結婚をやめたのは、彼の実家とのことだけではありません
今考えると、やはり彼との価値観の違いでしょうか
9年間の間には、自分も「そろそろ結婚かな?」と考える機会が
何度もありました
彼がアメリカに留学をしたとき、就職で県外にいってしまったときなど、いくつかのタイミングがありました
でも、彼の口から「結婚しよう」という言葉はなかなかでませんでした

同棲したのは、彼の気持ちを確かめるためでもありました
しかし、一緒に住んでみて「彼とは家族・夫婦としてやっていけない」
と感じたのです
付き合っているときは2人の関係なのですが、いざ結婚するとなったら
彼も自分の両親や家族がある意味手本になるので、考え方の違いがはっきり出てきたのです

お金に不自由なく育って、次男でわりと自由に過ごしてきた彼は、
自分の仕事がうまくいかないときや、私が病気になったりしたときに
頼れる存在ではありませんでした
むしろ、その矛先を私にむけて「なんでそんなに体が丈夫じゃないんだ」とか「なんで自分だけ必死に頑張って働かなければいけないんだ」とどうしたらよいかわからない様子でした
なにかあったときに、自分で対処したり乗り越えていこう!という
部分が実家のご両親に甘えきっていたのでしょう
私は支えあって励ましあっていける存在をパートナーに欲しかったので
彼は違うと判断したのだと思います

相談者様もご自身がどんな家庭を築いていきたいのか、それに彼は
ふさわしい人なのかを考えられたら答えが出るかと思われます
ちなみに今の旦那さんは、会ったときに「結婚するだろう」と
感じました
結婚は彼の気持ちだけでなく、ご自身が幸せにならなければいけないので、「この人だったら!」と確信されるまでいろんな角度からお2人の
関係をみつめられてはいかがでしょうか

ぜひぜひ幸せになってください!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。

rucitaさんの回答を読み、いろいろと考えさせられました。冷静に結婚相手として彼を見極めることができてすごいなと感心しました。

>結婚は彼の気持ちだけでなく、ご自身が幸せにならなければいけないので、「この人だったら!」と確信されるまでいろんな角度からお2人の関係をみつめられてはいかがでしょうか

そうですね!!彼が結婚する気があるのかどうなのかが気になってばかりいましたが、冷静に、私が築きたい家庭が彼にふさわしいか、見極めていってみます。焦って、間違った結婚はしないほうがいいですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/16 15:55

はじめまして


わたしも9年間つきあっていた彼は裕福な家庭で、親戚も演奏家や
大学の教授などなど名のある方々ばかりでした
結婚を考えて相手の実家へも何度も伺いました
でも、私の両親から預かった手土産を渡したときに
「うちはこういうのをあまり食べない」といわれ、くやしくて
夜ひとりで泣いたこともありました
「あなたの履歴をおっしゃって」ともいわれました
そういうこともあって、私は結婚前に1年間同棲しました
そのなかで、いろいろな状況を作って(私が働いたり、家にいたり)
夫婦としてやっていけるかを自分なりにみていました
でも結局分かれることに決めました
自分が自分らしくいられないような気がしたからです
そのとき29歳だったので、色々悩みましたが、現在なんでも言い合えて、バカなことも言える相手と結婚して幸せに暮らしています
本当の事情をしらない私の両親は、もったいないみたいに思っている
ようですが、わたしは今の旦那さんと出会えてよかったです
結婚したら、当然相手の家族ともお付き合いするわけです
ご自身が納得した形で結婚されますように。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

経験談をお話いただいて参考になりました。
9年間もお付き合いされた方との別れを決意されたのはほんとに辛かったですよね。彼は回答者様と義母との間に入って問題を解決してくれるということはしてくれなかったのでしょうか??別れる決断をされたのは、彼の家庭だけが原因だったのですか?
もしお時間があればお伺いしたいです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/09 17:10

こんにちは。



結婚は大変です。
医者や社長と言った職業の事よりも、
その家々の家風や人間性の違いが顕著になってくると思います。

彼の家を気にする前に、
そもそも5年もお付き合いして、
結婚の話が出ていないことのほうが気になります。
つまり、
彼が、あなたをどう思っているのかと言う事。
まず、先にそれを確認しないと、
あなただけが好きで結婚したいと思っていても、
空回りしてしまう気がします。

それから、
“お嬢様”育ちだからと言って、気が強い訳ではありません。
「お邪魔します」と言われても挨拶1つ出来ない。
お土産を持っていっても、お礼も言えない。
お会いできなくても、彼を伝って「ありがとう」を届けるはずです。

それが出来なくて、
どこに“お嬢様”たる教養やマナーが身についているのでしょうか?

こういうところに、人間性の違いが出てくるんです。
彼のお家がたとえ、金銭的に豊かだからと言って、
決して精神的には豊かではない事は感じています事でしょう。

きっと、彼のことは好きで彼は良い人かもしれない。
でも、結婚したら、家が関わります。
今の時点で、挨拶もしてくれないお母様が、
他所から来たお嫁さんを大事にしてくれると思えないのです。

ましてや長男ですよね。
いちいち「○○家の長男」だの「嫁」だの「孫」だの・・・苦痛ですよ。

彼があなたとお母様との関係が難しそうで、
結婚を憂いているのであれば、
今の時点で5年も付き合って「僕が君を一生守っていく」と言う気合が
なければ、本当に結婚生活が難しいのだと思います。

家柄ばかりではありません。
人間性が気がかりです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

>“お嬢様”育ちだからと言って、気が強い訳ではありません。
「お邪魔します」と言われても挨拶1つ出来ない。
お土産を持っていっても、お礼も言えない。
お会いできなくても、彼を伝って「ありがとう」を届けるはずです。
>それが出来なくて、
どこに“お嬢様”たる教養やマナーが身についているのでしょうか?
おっしゃる通りだと思います。かわいがられ、わがままな家庭で育っているのかもしれませんね。

>彼があなたとお母様との関係が難しそうで、
結婚を憂いているのであれば、
今の時点で5年も付き合って「僕が君を一生守っていく」と言う気合が
なければ、本当に結婚生活が難しいのだと思います。
彼に確認する必要がありますね。もっと彼の考えを聞いてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/09 16:57

私のところは、主人側→地の人で自営業、私側→転勤族のサラリーマンで


主人側の方がお金持ちといえばお金持ちです。
結婚してから感じたのは、実家も含め嫁側が負担する金額がかなり多い点です。
今は何でも簡素化してきていますが、伝統的にすすめていくことを要求されると、とにかくお金がかかります。

私の周りは結納なしが多かったのに、結納金等きっちりくれましたが、
その分喪服等の支度金の負担が多かったし、
結婚式も向こうの仕事関係者が沢山くる都合で、一流ホテルを希望されて、
和装代やら、遠方の親戚の費用で、周りの友達よりものすごくかかりました。
義父の葬儀では、うちの実家も花代から、香典、お供え、四九日の租供養(手土産)等で10万は軽く超えました。

うちの親は「私が恥をかかないように」と負担分を全額出す気ではいましたが、
年金暮らしなので、義実家には言わずに私や、旦那が負担した部分もあります。

うちは旦那が「こっちの希望聞いてもらってるから負担にならないように
お金のことは一緒に考えよう」と言ってくれますが、
全額負担だったら、私も実家も大変だったと思います。

ちなみに、義母ですが、付き合ってる間は交流なかったです。
義姉曰く「古い人だから」で、正式に結婚するまでは交流しない主義という母親もいるようです。
同じく気の強いお嬢さま育ちですが、同じO型でアバウトな人なので、
結婚してからはまあまあ仲良くはやってます。

あと、私の周りには男の人って29~30歳位に結婚しようって考えの人や、結婚したら大変ってイメージの人って軽く結婚しようって言わない人が多いのですが、彼氏さんはどうですか?

なんにせよ、彼氏さんの性格と、質問者様と彼氏さんの関係によるかなと。
彼氏さんや実家等、周りが理解や協力してくれていれば大丈夫だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

やはり結婚は大変ですね><無知な私にとって、ほんとに頭がいたくなってしまいます・・・。

>あと、私の周りには男の人って29~30歳位に結婚しようって考えの人や、結婚したら大変ってイメージの人って軽く結婚しようって言わない人が多いのですが、彼氏さんはどうですか?

彼もそういう考えだと思います。共通の友人に聞いた話だと、彼は30代くらいで結婚すればいいと言っていたそうです。また、彼は現実的な考えをしているので、軽い感じでは結婚を口に出さないと思います。

もっと彼と私自身の関係をもっと深く築かなければいけないですね。彼と少しずつ話合ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/09 16:50

どんなに育った環境が似ていても、話し合いのできない夫婦なら結婚生活は上手くいかないと思います。



逆にいえば、多少育った環境が違っても、話し合いのできる夫婦・向上心のある夫婦・相手を思いやれる夫婦なら何とかなっていくとおもいます。

彼の育った環境も大切ですが、彼自身をもっとしっかり見た方がいいとおもいますよ。
彼と何でも話し合いできて問題を改善できますか?
彼は親の意見に左右されるような人ではありませんか?
あなたのことを常に思いやって物事を判断してくれますか?
お金の使い方を疑問におもうことはありませんか?
あなたの話しをしっかり聞いてくれますか?

これらのことが大体OKなら大丈夫だとおもいますよ。

わたしの夫の家は教員一家で夫だけが自営業です。
考え方もみんな真面目で、質素に真面目に生きてきた、絵に書いたような教員一族です。
一方、家は父はパチプロだったこともありますし、母はパートで3人兄弟の私達を育ててくれました。
私自身も自由に生きてきて、どう言い方を考えても真面目とはほど遠い生活を送っていました。

それでも、現在彼の両親と同居しています。
考え方など全く違うお家ですから、戸惑うことは彼の両親も同じくでしょうが度々あります。
しかし、夫がちゃんと間に立って話しをしてくれますし、わたしのこともよく考えてくれるので、大きな問題もなく過ごしています。

本当に肝心なのは彼との関係と、彼とあなたの価値観だとおもいますよ。
友達夫婦も、家庭環境も境遇も似ていて、結婚前は仲良くやっていたのに、実際結婚してみると旦那さんが話し合いをしてくれない人で、結局上手くいかなかったと言う子がいます。

彼の家族ももちろん大切ですが、彼の家族と問題が起きたとき、本当に大切になってくるのは彼の対応の仕方ですから、彼をしっかり観察していい関係を築いていかれるといいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

>彼の育った環境も大切ですが、彼自身をもっとしっかり見た方がいいとおもいますよ。
彼と何でも話し合いできて問題を改善できますか?
彼は親の意見に左右されるような人ではありませんか?
あなたのことを常に思いやって物事を判断してくれますか?
お金の使い方を疑問におもうことはありませんか?
あなたの話しをしっかり聞いてくれますか?

上記のことに気をつけてもっとじっくり彼をみてみたいと思います。
私は優柔不断なので、彼の意見にいつも納得してしまうとこがあるのですが、もっと自分自身の考えもしっかりもって、彼と向き合えるようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/09 16:41

分相応と言う例えばが有りますが、その家独特の家柄、経済力、その家の歴史(家系)など代々継がれている家は、その家の習わしなど重要な四季の営みとして一年が過ぎて行きます。


 お正月もお餅をつくおせち料理全て手作り、きちんとお年始に行きお屠蘇を頂くなど、今のやり方でデパ地下でおせちを買い求めて終わりの家では想像も付かない迎え方をする家は、先代のやり方を重んじる簡単に簡素は無理。
 一つのセレモニーでも一つづつきちんとした対応を親族の手前軽んじる事は許されないなど、家の格式は新婚で来た嫁が発言できるのか。
 一族集まる時に、どんな対応をして来るのか親族一点集中を嫁としての振るまいを見られる覚悟など、資産家などは使う漆器も高額など一般人との違いは、良い物を使う為洗い方から仕舞い方までその家の流儀は出てきます。
 皇族に嫁ぐ雅子さまが皇族としての嫁入り修行に何ヶ月通われたと一時期有りましたが、皇族までとは言いませんが資産家、士業の家柄はそれなりの物を求めて来ます。
 仕事(ベビーシッター)でお邪魔する家庭は、資産家の家が多くタオルもブランド物の分厚いタイルを一回使用して洗濯に回す次にタオルは自動的にセットされて居るなど、私の普段生活では想像を絶する世界ばかりです。
 仕事で行っても驚きます、しかし嫁として一族とのお付き合いがどの程度関われるのか。
 愛情、恋愛感情では済まない何々家の嫁としての取り組みも求めるなど、実際の生活は針の筵状態ではないでしょうか。
 氏、育ちは誤魔化せません、長い将来をどう対抗して行くのか、此処が貴方に人生の分岐点かも知れません。
 仕事として子どもさんに関わるときも言葉一つも丁寧な対応を求められるし、その家の親御さんの方針に沿った対応での仕事です。
 子どもの育成はその家の家風を重んじる傾向は強いと感じます。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

彼の家庭がどの程度の資産家なのかもきちんと理解しないといけないですね。もっと彼とよく話してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/09 16:30

結婚を真剣に考えているなら、一度彼に正直に自分の思っていることを話してみてはいかがですか?


付き合っているだけなら、何も話す必要はないですが、結婚となるとそうはいかないと思います。

他の方も書いていますが、確かに結婚する時、お互いの育った家庭環境が似ている感じの方がうまくいくと思います。
私自身のことを書きますが、うちの場合は結納からちゃんとやって
結婚式・披露宴でも結構お金がかかりました。結納金は100万頂きましたが、家具・電化製品、その他結納返し等で、結納金だけではとても
すみません。それ以外に、新生活に必要な食器等、また、お着物も3着くらい作りました。
私は貯金額が少なかったので、結婚に関わること全て両親がお金をだしてくれました。

婚約して結婚式、新生活の準備だけでもかなりいろいろかかります。
結婚すればお付き合いでもいろいろありますし。
彼の実家や親戚が家柄がよいのなら、これ以上のことがあるとおもいます。

まずは、お一人で結婚できるかどうか悩んでいないで、今のご自身の状況、実家の事等・・・お互いのことをじっくり話してみてください。
結婚は、正直、好きなだけでは無理なこともあります。
本当に、『縁』なんです。

私の場合もそうでした。やっぱり、どんなに好きな相手でも、家族の反対にあったり何かしらあってお付き合いをやめたことがあります。
でも、主人に出会ってからは、本当に何もかもがすんなりと進んでいったんです。

結婚は2人がよければ、あとは関係ないという方もいますが、現実には
そういうわけにはいかないことの方が多いと思います。
トコトン、彼と話し合ってみてください。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり、申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

結婚は私の想像以上に大変なことですね。ここのサイトでもたくさんの方が夫婦問題や家族の問題等の悩みを抱えていることを知り、現実逃避したくなっちゃいます><

結婚は縁なんですね。やはり彼と話し合わない限り前には進めないですね。頑張って幸せな結婚ができるようにします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/09 16:25

一番大事なのは彼の価値観ではないでしょうか。


あなたと近いなら、問題が出ても乗り越えることができると思います。
でも、やはりかなり違う価値観の場合は相当苦労すると思います。
結婚となれば、まずはあなたのご両親や親戚の学歴、職業、肩書きから全て知りたがるでしょうし、冠婚葬祭にかける金額も相当な額でしょう。そうなると大変なのはあなたのご実家だと思います。
結婚は家と家との繋がりも大事、彼の家のような資産家なら尚のことではないかと思います。
長男ともなるとご両親の老後の面倒、お墓の面倒、跡継ぎ問題など、余計に手を焼かれるのは目に見えてますね。
本当に結婚と恋愛は同じようにはいかないのが現実です。
「二人が良ければいい」では済まないしがらみがたくさんあるからです。
嫁姑間の事は、旦那さんとなる人があなたの味方にならなければ悪化します。
ですからどれだけ彼とあなたの価値観が近いかは重要です。
結婚を口にしない彼、という事ですが、それとなく話題にして、彼の考えや気持ちを聞くのが大切ではないですか?
あなただけの先走った考えであれこれ悩んでもしょうがないと思います。
彼の思いを聞いて、一緒に結婚に向けて踏み出せるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

>一番大事なのは彼の価値観ではないでしょうか。
彼との価値観はどうしても許せないとかわからないというのは今のところありません。でも、結婚のことなどはしっかり話をしたことがないので、彼の考えはあまりわかりません。やはりもっと彼の考えや気持ちを聞かなければ先へは進めないですね。
私だけ先走りすぎてますね・・・。それとなく話題にするってことができなくて。頑張ってみます><

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/09 16:18

確かに、結婚となると恋愛とは全く違うものです。


だからといって、打算だけでも成り立つものではありません。
基本的に互いの愛情の元、いろんな現実問題を乗り越えていく必要があるのです。

どんな相手と結婚をしても家庭環境の差はあるもので、必ず衝突するものです。ただ、その差が大きければ大きいほど溝を埋めることは互いの努力と忍耐をとてもたくさん要します。

あなたと彼にどれだけの覚悟と責任があるのか?ということです。

結局は、当人同士であるあなたと彼の両方が、どんなに喧嘩をしても、互いに互いを大切に思い、幸せな家庭という同じ目標を持って誠実に立ち向かっていけるかどうかが一番のポイントになってきます。

ただ、結婚は現実の生活です。日々の忙しい日常の中できれいごとではなく、現実として乗り越えていかないといけないのです。
そんな余裕のない中でも、互いに互いが支えあい、逃げずに立ち向かえるかということです。

まずは、心配や不安になるのであれば、彼と素直に正直に向き合って話し合うべきです。それができてこそ、第一歩となるのだと思いますよ。
お二人の気持ち、関係が固いものになったら、互いの家族を含め、結婚のことを考えて、二人で乗り越えていくようにしましょう。

一つ一つ、地道に自分たちの足元を固めることから始めていきましょう^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
丁寧なご回答、励ましの言葉ありがとうございます。

>まずは、心配や不安になるのであれば、彼と素直に正直に向き合って話し合うべきです。それができてこそ、第一歩となるのだと思いますよ。
お二人の気持ち、関係が固いものになったら、互いの家族を含め、結婚のことを考えて、二人で乗り越えていくようにしましょう。

そうですね。まずは彼との関係をしっかり築いていかなければいけませんね。もっと彼と将来的な話をしたりして、彼の考えを聞き、私の考えも伝えられるようにしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/09 16:08

大変難しい問題ですね。


結婚は 当人同士だけでは 済まされない問題が多々あります。
例えば 結婚式ひとつとっても かける金額 招待する人数 服装 嫁入り道具 立ち振る舞い 全てのことに あなたはドキドキハラハラするでしょうね。あなたの身内の立ち振る舞いや服装 言葉使い 品性も見られるでしょうね。

また 結婚後 あなた様のご両親は嫁ぎ先へ お歳暮 お中元などの心使いをしたり 逆に頂いたときにお礼状や手紙の一本を季節の便箋や葉書を使いサラッと書けるたしなみも必要でしょう。(これは あなたにも必要なことです。)

冠婚葬祭もそれなりの金額が必要ですし それなりの服装がいるでしょう。 また 子どもが生まれれば 女の子の節句は嫁の実家が準備するなど 地方の慣わしがあるように思います。

また 裕福な家庭の人間は 自分や身内の立派な経歴を自慢したいがために 「お父様はなんのお仕事で?」なんて質問も覚悟ですよ。

合えて厳しいことを書きました。しかし これは現実です。
24歳 そろそろ 彼と本音で向き合い 結婚できないのであれば 相手を変える勇気も必要かと思います。もちろん 結婚できるのであれば、その目標に向かって努力すべき時期にきていると思います。

がんばってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>例えば 結婚式ひとつとっても かける金額 招待する人数 服装 嫁入り道具 立ち振る舞い 全てのことに あなたはドキドキハラハラするでしょうね。あなたの身内の立ち振る舞いや服装 言葉使い 品性も見られるでしょうね。
>また 裕福な家庭の人間は 自分や身内の立派な経歴を自慢したいがために 「お父様はなんのお仕事で?」なんて質問も覚悟ですよ。
まったくその通りのことを心配してます。

彼とは今のようにずっと楽しく付き合っていきたいですが、やはり結婚となると難しいですね。結婚に対しても憧れがありましたが、いろいろなしがらみがあり、結婚したくなくなってきちゃいました・・・。でももう24歳ですし、現実をしっかり受け止めなくてはいけないですね。

逃げないで、彼にいろいろ聞いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/30 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!