プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になっております。

これまで、請求額の大小にかかわらず
振り込み手数料を差し引かれる得意先に関しては
「手数料」や「値引」などで、黙って処理してきたのですが
今後は10万未満の得意先には振り込み手数料を負担してもらおうという事になり
お得意先にお願いをしないといけないわけなのですが
その事を伝えるには、どのような文章を作ればいいでしょうか。
そういった文例が掲載されているサイトを教えて頂いても有難いです。

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

手数料負担の依頼をだす企業は、今後増えてくると思います。


1万円未満、3万円未満、5万円未満、会社によっても色々ですね。

例えば、
「送金手数料ご負担のお願い」、「送金手数料について」
と題をつけて、
「○月より、御請求金額が100,000円(税込)以下の場合の送金手数料(振込手数料)をご負担していただきますようお願い申し上げます。
なお、御請求金額の端数値引等も送金手数料と同様に差引かないようご協力お願い申し上げます。」
として、強調したい部分に下線を引いたり、フォントを大きくしてすると読み落としも減ると思います。

理由については、
諸般の事情により、
資源価格の値上がりにより、
原油価格の値上がりにより、
と色々考えられます。

金額に関してですが、税込かどうかも明記した方が、取引先が支払をする時に迷わないのでいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
言いたい事をきれいにまとめていただいた感じで
とても参考になります。
っていうか、そのまま使わせて頂くかも(・∀・A;)

税込みか税別か。。。そうですね
上に聞いてみてきちんと明記したいと思います。

お礼日時:2007/09/03 10:47

No3です


郵便振替口座開設は難しくありません
最寄り郵便局に相談を
会社であれば印鑑証明が必要です


手数料を負担してくれそうな会社は本当は無料送金でも
窓口から送金したことにして840円掛かったことにし手数料をせしめる人が
続出していると思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変遅くなりました。
詳しく教えて頂き勉強になりました。ありがとうございました。

結局、小額のお客様には手数料を負担して頂くという事で解決しました。

お礼日時:2008/02/21 12:01

手数料対策としては郵便振替口座を開設し安い手数料で受け取るように


することです
専用の用紙を入れて請求すれば宜しいかと思います
1万円未満100円
10万円未満150円
銀行に比べ格安です

通信欄も無料で書き放題です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、そういう手もあるんですね。
でも、口座開設となると・・・。
参考にさせて頂きますね。

お礼日時:2007/09/14 15:58

 会社の方針ですので質問とはずれますが、10万円未満ということでなく、一律にしたほうがいいのでは、と思います。


 仮にするのであれば、「諸般の事情により、請求額10万円未満のお客様につきましては、○月○日より振込み手数料はお客様負担とさせていただくことになりました。」
 という感じで、請求書にも「手数料はお客様負担でお願いします」と記載しておきましょう。
 私は官公庁で経理処理をしていますが、普通の請求書には手数料は「振込み先負担で」となっています。ある意味一般的になりつつあるので、行うならば10万円で線引き、というより年ベースで取引額の多い企業だけ割り引く形で考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね、するならいっそその方が。。。という気もするんですが
お客さん商売で、手数料はこっち持ちっていうのが当たり前で来てると
なかなかそういうのって始めにくくて、
今回は上の人が「少ない所は手数料負担してもらいましょう」と言い出したんですが
そもそも、1,000円前後の請求額のお客さんを目にしたからなんです。
そこまで低いと、さすがに向こうもキッチリ払ってくれるんですけどね。
「諸般の事情により」が一番妥当な書き方になっちゃうんですね。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています