プロが教えるわが家の防犯対策術!

「やるべきこと」と「やりたいこと」はどちらが大切だと思いますか?

私は今まで「やりたいこと」探しを主にしてきたのですが、「やりたいこと」は気分によってやったりやらなかったりするので、「やるべきこと」で自分を縛った方が安定するのでは、と思うようになりました。

他の人はどうなのかな、と思い質問しました。

A 回答 (9件)

やるべきこと・・・生きていくうえで必要不可欠なこと。


勉強や仕事や掃除や洗濯や料理やかたづけやゴミだしや最小限度の近所付き合いや義理などなど、やりたくないやりたいに関わらずやらなければならない現実のこと。
また、やりたいことを実現させるために、しなければならないこと。

やりたいこと・・・生きていくうえで心の支えとなるもの。
夢や想いなどを自分の力で叶えていくもの。
それが、見果てぬ夢であっても、心がとても満たされるもの。
これを実現させるためには、やるべきことがある。

やるべきことをやるには、やりたいことがないと空虚になるし、やりたいことをやるには、やるべきことをキチンと果たさないと実現できないし、そういう関係なんですね。表裏一体なんですね。
だから、どちらが大切か?と聞かれたら「両方」としかいいようがないですね。
どちらも、とっても大切なものです。
それが人をつくっているんだもの。
    • good
    • 0

「やるべき事」!!


きちんと、目の前にあることをやらないと、先に進む意味がない。それから「やりたい事」。
「やりたい事」があっても、「やるべき事」ほっておいたら、適当な性格になる気がします。

私は「やりたい事」が多くあります。一つやり始めると他の「やりたい事」が気になる・・。
で、全部中途半端になってしまいました。
性格によるんでしょうけど・・(笑)
    • good
    • 0

今の団塊の親はリベラルで子供に


「自分の本当にやりたいことを見つけろ」と
教育してきました。

その結果どうなったか?

ニートがあふれ
職にあふれたネット難民があふれ
非婚、少子化が加速しています。
このままいけば日本人自体が消滅してしまうのですよ。

あえて言います。
今は「やるべきこと」が大切です。

「やりたいことをやる」は
そろそろ時代遅れの観念となりつつあります。


※リベラルとは、個人がいかなる組織や権力の利害にも服さず、
自ら意志で判断・行動すること。
    • good
    • 0

まちがいなく「やりたいこと」が大切です。


権利には義務がつきものです。
ですが、権利がどうでもよいなら、そもそもその義務を果たす必要自体がありません。
「やりたいこと」が大切だからこそ、「やるべきこと」を為す必要が出てくるわけです。

やりたいことがあるというのはとても幸せなことです。
三度の飯より好きななにかがあるのはとてもよろしいことです。
自然の美しさに目がいかずに、ただただあるものに熱中できるのはとても素晴らしいことです。
食事を楽しんだり、自然の美しさに心打たれるのは、熱中してきたものに熱中するには歳をとりすぎた、と感じるぐらいからで丁度いいんです。
    • good
    • 0

 あなたがここで前提にしているものは、仕事でしょうか、プライベートでしょうか?各論についてはそれによって回答が異なってくるでしょうが、総論的には「やるべきことをやりたいことと思い込む」と考えれば、物事が一挙に解決するのではないでしょうか?もちろんここでいう「やるべきこと」は、社会通念上妥当と認められることであって、あなたが勝手に判断するものではありませんが…


 不毛な回答ですみません。
    • good
    • 0

どちらも大切です。



なので、「やるべきこと」があったら、できるだけその中に楽しみを見出したり、それを「やりたいこと」に換えていくと、うまくやれます。また、「やりたいこと」をうまく完成させられないときには、それをやり遂げると誰かに宣言したりして、それを「やるべきこと」に換えていくとうまくいきます。

それとは別に、「やってはいけない」と言われると、つい、やりたくなるのが人の常。私は「やるべきことA」があるときには、「他のやるべきことB」を作ったりします。すると、「Aなんて、やってる暇はないはずだ!」と思えて、つい、慌ててAに集中したりします。
    • good
    • 0

夢を持つのは大切ですが、権利には義務がつきまといます。


やるべきことをやってから、やりたいことをやる……のが一番よい形ではないかなと思います。
やりたいことがあるから、学校は途中で放棄してもいいとか、飼うことが夢だったから法定のワクチン接種や登録をしないままで犬を飼ってもいいか、と言われたら、それはあまりよくないことではないかな、と。

このコメントにおいて私は、「やるべきこ」とは縛るためのものではなく、人間として、社会人としてやるべきこと、と判断しています。
    • good
    • 0

年齢と立場によると思います^^



学生であれば、ある程度やりたいことを探し、目標に向かって精一杯努力をする・・・それが一番だと思います。
あるいは、独身で、経済的なことも含め周囲に迷惑をかけない状態なのであれば、やりたいことを突き詰めても良いですよね^^

けれど、年齢が年齢になり、まして結婚していたり、あるいはご両親などを扶養しているような責任ある立場であれば、自分のやりたいことを探すなんていう理想は追求できませんよね。
やるべきことをしっかりと果たしながら、その中で「やりたいこと」を探していくことになるでしょう。

25歳くらいまでにはやりたいことを見つけて、それをやるべきことにしていけているというのがベストだと思います。
25才を超えてくると、正直、キャリアなしでの正社員での就職が難しくなってしまうので・・^^;

気分によってやったりやらなかったり・・というのは、本当にやりたいこととは言えないと思いますので、それならば、やるべきことを淡々としっかりこなしていくほうが、実りのある人生になるかもしれませんね。

私自身は、基本的に「やるべきこと」を大切にするタイプだと思います。
より安定を望むという性格もありますし、また、「やるべきこと」をしっかりとこなすことで「やりたいこと」を見出すことも、基盤を固めることもできるからです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。年齢的に「やるべきこと」が重要になってきたのだと思いました。

お礼日時:2007/09/02 17:38

本当はやりたいことをしたらいいと思います。



でも、妨害があれば出来ません。
全てあきらめるべきとも思います。


やるべきことを取ればいいとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今のところ妨害はないのですが、自分の心がブレーキをかけているのだと思います。気持ちが中途半端なら、やるべきことにまず専念するのが大切ですね。

お礼日時:2007/09/02 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!