プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、検診やアレルギー検査などで、血液検査をする機会が続きました。

6月18日の検査では、中性脂肪が「165」でした。
(その日の体重は57.4Kg、体脂肪率は38%)

7月31日の検査では、中性脂肪が「176」でした。
(その日の体重は56.4Kg、体脂肪率は36%)

素人考えをすると、
どうしても後の方が、体重も体脂肪も減っているので、
中性脂肪の値も良くなっているような気がしていました。
なのに実際は増えています。

この2つは、関連性がないものなのでしょうか?
今は毎日、45~60分のウォーキングをしていますが、
他に中性脂肪を減らす方法があったらお教えください。

A 回答 (1件)

はじめまして。

専門家ではないので多少の知識しかありませんが、採血の際にいろいろと尋ねたところ、数値は体調や検査前の食事によっても左右されるそうです。また、脱水傾向にあるとコレステロール値と共に数値が上昇するそうです。この時期ですと猛暑で発汗し、多少の脱水が見られた(=体重減少)かも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いただいた回答を読んで思い出したのですが、
「165」の値が出た時は、朝食抜きの空腹時でした。
「176」の値が出た時は、夜の採血だったので夕食後でした。
それで、多少の変化が出たのかもしれません。
ちなみにコレステロール値は、減少傾向にあります。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/07 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!