プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日の昼間、30台程度爆音で暴走族が家の前を通過、20分後にも通過。最近の週末の昼間に決まって通過します。110番で通報しましたら最寄の警察からの一方がこんな話でした。「あの集団は暴走族ではなく、週末に暴走族風な格好でツーリングを楽しむ集団で、今日は○○までツーリングすると事前連絡もらっており、信号無視をするわけでなく、周囲の走行中の車に支障をきたすわけでなく・・安全な集団です」と言われました。すかさず「そんな事は警察内部の線引きであり、市民は爆音で暴走族のバイクや格好で暴走族と思うわけだから何とかして欲しい」と伝えると「ナンバーとか折り曲げて走行したりもしますが(セーフみたいな・・ニュアンス)。爆音と言っても集団で走るわけだから反響で爆音に聞こえるかもしれないし、1台1台車検に通るバイクだから・・・」と何とも
市民に我慢してくれみたいな電話でした。 「でも故意にアクセルを暴走族が吹かすような音程で爆音走行する事は、通常走行ではない」と言いましたが・・・話は変更線のまま・・・・。

普通のバイクのツーリングであればそんな爆音するツーリングない訳だし
ナンバー折り曲げ事態駄目なわけだし・・・なぜそんなに擁護するのかが不思議でした。

話か長くなりましたが、暴走族と上のような集団と 市民から見て同じだと思いませんか。 

100%暴走族のバイクで、格好も特攻服、音はひどい爆音で30台程度の走行です。

A 回答 (4件)

日本は法治国家で、憲法にも、法律の上に平等です



法律上の許容範囲である、保安基準(車検に通る)、音ならば取締対象にできません

彼らを擁護しているのでは無く、法令を遵守しているので取締りができないのです(想定外)

なので、現状どうしょうも無いですね
また、
ナンバー折り曲げ事態駄目って法律ありません
他の法令を駆使するならば・・対象になるかも?
(判例が無い)

警察は法律に乗っ取って動きますので、法律に無いことは出来ないで

貴方から1人から頑張って、法律を改正させる運動をして下さい

この回答への補足

今日 県警の相談窓口に電話で要望しました。警察の認識はnrbさんの言うとおりでした。 

最寄の警察へ再度相談してくださいと言われました。暴走族が通過するだけの地域の警察が動くこともない。地域の話でなく県警として把握して欲しいから電話しましたと伝えました。

そして、私のマンションからも数人ベランダから見ていたので、こんな苦情が1件2件でなく束になれば動くのだったら、今のうちに県警から各署に連携を取り対策を講じてくださいと伝えました。 

で 仮に私1人が車検の通るバイクで、ナンバー折り曲げて爆音鳴らして走行していたら、パトで停止させて注意しないんですか?と問いましたら、ナンバー照会や騒音で注意しますと言われたので、それが30台が走行していても注意しますよねと問いましたら、注意しますとの返事だったので、警察のある程度の範ちゅうであるなら、騒音にも気を付けて走行するようにと伝えてください。グループを認識しているのだから・・と伝えました。 返事は「分かりました」でしたが、どうなら??と言った感じでした。

愚痴っぽくなりましたが、法に基づき集団で走り、法に適さない部分のみ迷惑を掛ける走行なら、暴走族まがいと言われて仕方がない集団なのかな?って思いました。
ありがとうございました。

補足日時:2007/09/10 20:18
    • good
    • 0

まぁ、確かに同じ様には見えますし、確かに迷惑ですが。


法的に取り締まれないのではないでしょうか?
根本的に暴走行為と爆音行為は別物なので。

ただ改案は走行中も対象になっていた気がしますが、現行では乗用車のマフラー音にしろ、走行していない状態での音量でしか、取り締まれません。
(なので、噴かした時の音は取り締まり範囲外)

この辺の法等をガラっと変えない限りは無理でしょう。
(少しづつそういう動きにはなっているようですが。)

ただ、市民から報告を受けたからといって警察側も、動くに動けないというのもありますので。
他周囲住民と結託して何らかの形で動かないと井戸端会議程度で終わらせていたら何も変わらないでしょう。

まぁ、その団体と警察が結託していたら、そっちをどうにかしないといけないですけどね。
書類等を提出しているということは、彼らの素性を知っているでしょうから、法的抑制はできなくとも、周辺住民から苦情が出ていると注意くらいは出来そうなものですけどね。

最悪、警察も一緒になって私服で参加していたらどうしようもないですね。
相変わらず、警察の不祥事って多いですから。
いくら警察でも疑いたくなりますからねぇ。

この回答への補足

ありがとうございます。最寄の警察の認識は、そのグループに同市で1人2人の参加があるとは報告を受けていますが、拠点が違うみたいで・・・。
かかわりたくないぽいです。

警察の本質は知っていると自分では思っているので、期待はしていないんですが、「安全な集団なのでご理解下さい」と言う警察に凄く不振を抱きました。

多分、電話されてきた警察官も、名を名乗って私と話している以上、法の限界と、今後の警察の対応を自分の責任で言えなかったのかな?とも思います。

取りあえず県警に要望として伝えましたので様子見してみます。

ありがとうございました。

補足日時:2007/09/10 20:27
    • good
    • 0

きっと彼らは「旧車会」と呼ばれる面々でしょう。


昔、暴走族でしたが、その後社会人となり、足を洗ってきちんとした仕事についたものの、昔の思い出が忘れられずに走っているものです。
中には結婚している人もいます。
一応仕事をしていて家庭を持っている人が多いですから、道交法で捕まって今の生活がおかしくなることを避けるために、きちんと道交法は守ります。
多分、警察も未成年中心で構成される暴走族と、社会人中心で構成される旧車会と、微妙な線引きを計っているのかも知れませんね。
確かに見た目は暴走族です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「旧車会」と言う分類なんですね、前にテレビで拝見してことがあります。 警察と線引きしているのだったら、「爆音行為は周辺の住民に迷惑だし、あなた達が暴走族と勘違いされるから注意して走行して下さい」と注意を言えないのかな?って思いました。

お礼日時:2007/09/10 19:56

うーん、きちんと信号守って他の車の進行を妨げず、車検に通っているとなると難しいですね。



要するに警察は諸々の事情(単に面倒なのかもしれませんが)で取り締まれないから見過ごしてるんでしょう。
右翼なんかと同じだと思いますよ。

>市民から見て同じだと思いませんか。
沿道の市民からすれば同じでしょうが、少し離れてしまえば同じではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
このツーリング?は単に私の住んでいる町を通過していくだけの事で、地元警察も動く気もないと思っています。 ただ思ったのは、あくまでも警察は法に基づいての行動ですが、市民は服装やバイク、集団での走行自体が「暴走族」と解釈している現状、視点が違いすぎると思いました。

お礼日時:2007/09/10 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!