プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新聞の経済面が読めるようになるにはどうすればよろしいでしょうか?

円高、為替、東証、ジャスダックといった基本用語もよくわかりませんし、株価の動き、会社の株価などはどうやって知るのでしょうか?

朝日新聞の経済面に載っているような「東京マーケット」という表も関係あるのでしょうか?

金融情報面など、何が書いてあるかさっぱりわかりません。

就職活動に必要な範囲から、社会人としてまで、必要な知識が得られる参考書などはないでしょうか?

大学では一応会社法は勉強しています。

よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

とりあえず、全くの素の状態なら「経済ってそういうことだったのか会議」から入るといいでしょう。

株式会社って何?というところから説明してくれています。私はこれで経済に興味がわきました。

http://www.amazon.co.jp/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速買ってみたくなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/16 22:41

そんなに簡単な方法はありません。

勿論個々の事例についての説明が載っている書籍は山ほどあります。先ず、日本経済新聞を毎日読んで、世の中がどの様な仕組みで回っているのかを勉強してください。一般紙でも経済のことは書かれていますが、分量はわずかです。その点、日径は、4/5が経済に関する記事です。然も、政治、経済、為替、株、商品市場全てが掲載されています。取り敢えず、経済、為替、株(証券)、商品(先物・現物)等の参考書を購入して勉強してください。
会社での面接では、取り敢えず経済問題を主として質問があると思いますが、経済問題とリンクする為替・株式等が輻輳していますので、単純にはいえません。言葉一つ一つの意味を理解することから始めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日経新聞は読んでみようとおもっていたところです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/16 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!