プロが教えるわが家の防犯対策術!

ノートPCは、台湾の4番目のメーカーClevoD40EF3000RAM
マニュアルには、このパソコンの場合、簡単に、他のDVDマルチへの交換可能となっていたので、
TEAC DV-W28Eから
PIONEER DVR-K17RSへ差し替えてみた、
やり方はマニュアルにしたがって、電源OFF状態のときに入れ替えというだけのもの。
立ち上げてみると、デバイス情報が足りなく、動かない。デバイスマネージャーでみるとPIONEER DVR-K17RSは認識されていた。
どうやれば、使えるようになるかしらせてほしい。
ちなみに、このノートPCをすらの状態から、WinXPをインストールしてみたら、ちゃんとPIONEER DVR-K17RSが動くような気がしている。どうだろうか。

A 回答 (3件)

いろいろ調べてみたのですが、PIONEERのOEM製品みたいですね。


パイオニア(ジャパン)のHPには他のDVDドライブのドライバ関係はあったのですけどね。
価格.comの中でこの商品を検索したところ、ドライバCDが付属しているものもありました。
付属しているものと無いものとでは価格が違います。
PIONEERのHPの中で調べてみてどうやらドライバCDを購入するしかないようです。
ただ、英語表記のものしか見当たりませんでしたので確証はありません。
ますは購入されたお店に問い合わせをしてみたらどうでしょうか?
取り寄せてもらえるかもしれません。
質問者様の投稿かなと思われる他掲示板?もあり、そこでの反応が鈍いのも上記に関係していると思います。

参考ですがPIONEERのHPです。
http://www.pioneerelectronics.com/pna/v3/pg/prod …

動作しないのはうまく認識されていないからだと思います。


>「前のCDドライブのドライバを削除したり」とは、どこのふぉるだの何というファイルを削除するのでしょう?

質問者様は素人さんと見受けました。
まずうかつに削除しないでください。システムファイルなのでPCが二度と起動しなくなる可能性があります。
デバイスドライバは普通のデータと違って単純に削除すれば良いというものではありません。
デバイスマネージャーのプロパティより削除したりするのですが、絶対にまだやらないでください。
「ドライバーソフト」があることが前提です。
まずはそれを入手してください。
質問者様の場合、入手する為には購入されたお店に問い合わせをするのが一番確実だと思います。


もう一つの方法としてリカバリですね。
うまく認識してくれればいいんですけどね。

とりあえず参考までに。

この回答への補足

私の購入したPioneerのDVDマルチスリムは,
不良品だった。正常品と交換したら、動いた。

補足日時:2007/09/24 21:51
    • good
    • 0

3台のノートPCの換装を行いましたがそんなに難しいものではなかったです。


OSもそれぞれWindows me、2000、Xpそれぞれでしたが。
メーカーもSONY、NEC、SOTECといろいろでしたが。

単純に交換しただけでうまくいったのはXPぐらいです。
2000とmeは換装後に一度リカバリしてドライバをインストールしなおしました。
リカバリしたのには理由があって、やはり前まで使っていたCDドライブのドライバが悪影響していたみたいです。
リカバリする前に、前のCDドライブのドライバを削除したり、新しいDVDマルチドライブのドライバを入れたりいろいろやりましたが認識されなかったことはあります。
でもピンをブリッジさせたりなんてことはしなかったですけど。
俺にとってはデスクトップのほうが難しく思えるのですけどね。


>DVDとCD関連のソフトを一度アンインストール後インストールすれば

そうかもしれませんね。一度アンインストールしてドライバも入れなおしてみたらどうですか?
リカバリが可能なら下手なことをするよりも楽かもしれません。

この回答への補足

「新しいDVDマルチドライブのドライバを入れたり」と書いてありますがわたしもそうしたかったのです。しかし、CD-ROMが買ったときについているわけでもなく、Web上で見つけれるわけでなく。どうすればいいのかな。
「前のCDドライブのドライバを削除したり」とは、どこのふぉるだの何というファイルを削除するのでしょう?
新しいDVDマルチドライブのドライバを入れるところはどこ?

補足日時:2007/09/17 06:55
    • good
    • 0

台湾のメーカまでは知りませんが参考までに。


ドライバはきちんと入れたのですか?

>WinXPをインストールしてみたら、ちゃんとPIONEER DVR-K17RSが動くような気がしている。

動くと思いますよ。最初に付いていたドライブの設定が関係しなくなるので、スムーズに動くんじゃないかなと。

推測ですので、自己責任でお願いします。

この回答への補足

woopeaceです。はれほれの://slimdrive.hp.infoseek.co.jp/index.htmlというURL上に

ドライブの交換について
 ノートPCの内蔵ドライブ交換は,デスクトップのように簡単には行きません。(行くときもありますが)
 取り外しさえも苦労させられることがあります。
 
●やり方

 (1) http://www.cdspeed2000.com/先のNero InfoToolなどで元のドライブが
  ・プライマリー マスター
  ・プライマリー スレーブ
  ・セカンダリー マスター
  ・セカンダリー スレーブ
  のどの位置になっているか確認する
 (2) 元のドライブをはずす
 (3) 買ってきたドライブをPCに突っ込む
 (4) パソコンを起動
 (5) もとの位置になってたら (゜Д゜)ウマー
 (6) ダメなら 47ピンに紙テープ(セロテープ可)などを貼って絶縁する
 (7) PCに突っ込む
 (8) もとの位置になってたら (゜Д゜)ウマー
 (9) ダメならホームセンターとかダイソーに行って台所用補修アルミテープを買ってくる。
 (10) アルミテープを切って,45ピンと47ピンをショートさせる
 (11) PCに突っ込む
 (12) もとの位置になってたら (゜Д゜)ウマー
 (13) それでも元の位置にならなかったら (´・ω・`)ショボーン
 (14) 気を取り直して(3)からやり直し。単なる接触不良などが考えられる。
  そのまま使うと書き込み・ブート等に不具合が起こる可能性大。
 (15)それと元の位置になって (゜Д゜)ウマーと思ってたら
  PIO病になっていることがあるので注意。PIO病の場合転送速度が出ません。(UJ-831のPIO病例)

 こちらを参考にしました
 ・yoko's Homepage PC SIDE http://www3.airnet.ne.jp/~yoko/pc/
 ・主人と奴隷 http://www.geocities.jp/naganegidechambara/ma_sv …
と書いてあり、びびりました。のりからいって、これ信じていいじゃないかと。つまり、ノートPCの内蔵ドライブ交換は,デスクトップのように簡単には行きません。(行くときもありますが)が結論では。
しかし、上のように言われても、よく理解できないのです。動かんとずっと行ってきましたが、ソフトが動かんというのが正しい状況です。OSのWinXP起動後、音楽cdをいれても読み込もうとくるくる回りはするのですが、認識できないのです。こうして、落ち着いて考えてみると、DVDとCD関連のソフトを一度アンインストール後インストールすれば、動くのかな。

補足日時:2007/09/16 20:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!