アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社長だった父が突然他界し、次期社長について、悩んでいます。
息子としては、すぐに後を継ぐべきか、対外的に信用のあるベテランに短任期でお願いをするか。
また、自分は、入社1年前後でまだまだ勉強中の課長でもあります。
基本的に相続し、株も過半数以上を持つつもりです。
数人の小さな会社で、まだ定款もありません。
現段階では、対外的にも、一度ベテランにまかせ、勉強してから、1年後に社長になることが一番ではないかと考えています。
しかし、猜疑心から乗っ取られてしまったり、会社の方向性が変わってしまったりするのではないか等、色々心配になっております。
皆様、アドバイスをいただけないかと思っています。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

あなたが社長になるべきです。



社長としてこの会社を今後どうしていくかを考えるに1年間で社長交代ではその1年はもったいないです。

対外的に信用のあるベテランさんにはポストおあげて、その方から学べることは謙虚に学んでいきましょうよ。

社長という役割をあなたは全うし、ベテランさんにはサポート役に徹してもらい、亡き父に胸をはれるような会社にして欲しいものです。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/26 20:53

入社1年前後で課長ということは、別の会社で社会人経験はあるんですよね。


それならば他人を挟まずに継いだ方がいいですよ。
まず今までのお得意先ですが、相手も中小企業なら「俺がお前を一人前にしてやる」といろいろ助けてくれるところも多いです。
これが間に人を挟むと、社長になる気がないか、社員からそれだけの能力が無いと思われたなど余計は不安を与えることになります。

さらにベテランの社員を社長にした場合、その人から受け継ぐタイミングが難しくなります。
貴方が社長になるときに元の取締役に戻すのはかなり不自然ですし。本人もなかなか納得しにくいです。
会長という役職を与えると、結局目の上のたんこぶになってしまいます。
そうするとできるベテラン社員なのに辞めてもらうことになりかねません。

それより貴方が社長になり、先代の時代を知っている番頭役がしっかり後ろを支え低益から問題ありませんとしている方が対外的にも良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/26 20:52

小さな町工場の親父で3代目です。


私も#1の方の意見に賛成です。
「勉強」と仰いますが1年経ってこれで良い、と何をもって納得しますか?
その段階で「まだまだ」と思ったら又1年延ばしますか?

また社長の「本来」の仕事は方向性の明確化である、と思っています。
そういった仕事は「作業のベテラン」だから、と言って勤まるものでは有ません。
「方向の明確化」は重大な責任のある大変な仕事ですよ。
そのベテランの方が先代の理念を正しく継承して、あなたが全幅の信頼を置いてるならいいのですが
お話では完全には信用されていないのでしょう?
またその方が1年ポッキリのピンチヒッターで納得するか、と言う問題はいかがですか?
シンプルに言えば「わたしが覚えるまでだよ、それまでだけね」ということですよね。
あなたが言われた立場として考えてください。
納得して喜んで働き次代の社長候補をもり立てていこう、と思いますかね。

それに「対外的」信用のある、とのことですが、その方をトップにすえると
その方の信頼=社の信頼にすりかわってしまう危険も高いですよ。
もしそうなったら乗っ取り云々以前にあなたの出番はなくなると思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおりだと思います。対外的信用のある人って社長の息子である自分でもいいんですよね。通夜、告別式が終わって次の日に決断を迫られ取引先の事(印象)を気にしすぎるあまりこんな決断をしてしまった自分を悔やんでいます。一番最初に考えなきゃいけないのは父の遺志であり自分に遺してくれた会社とゆう財産を守り抜く事なんですよね。そこに気付く事が出来ました。もうブレません。自分が継ぎます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/24 02:12

株が半数以上あればとられることはないですね



私の考えでは社長になってブレーンはベテランがいいと思います。
短期間お願いするのも失礼な感じがするし、社長は神輿の上に載っていればいいと思っているからです。
入社1年なら1年後も同じですよどちらにしてもベテランにはかないません。

社長がいなくても業務は進むし社長がいないと仕事ができないというほうが問題があるのではとおもいます

社長は向かう方向を示して後は何かあったときだけ出てきて普段は俺が責任を取るから好きにやれと言うのが私の理想
    • good
    • 0
この回答へのお礼

方向性さえ示せればとゆうことですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/24 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!