アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四十九日法要を控えているのですがそこでわからないこと2あります。

法要の日にお参りしていただいた方には香典返しの品と引き物をお渡しすることになると思うのですが、その際挨拶状は香典返しの品と引き物両方にあったほうがよいのでしょうか?

のしは香典返しの品が「満中陰志」で引き物が「志」となるのでしょうか?

A 回答 (1件)

>のしは香典返しの品が「満中陰志」で引き物が「志」となるのでしょうか?


はいそうです。
私は関東ですが、当日返しが多いです。
”志”です。
香典返しを49日後にする場合も”志”です。
ご挨拶状を添えますので・・。

>49日法要の志の品には,挨拶状はいりません。
ご出席の方には,喪主さんが精進落としの席で
ご挨拶されますから。

なおご出席されないでお香典(郵送)を頂戴する場合があります。
”志”をお送りする場合は,一筆添えます。

49日忌法要は全く49日目の当日に当たるのでしょうか?
香典返しは,香典額の半返しでしますから、
その品の違いや大きさ等で、渡し間違えや
お互いに違う品を見て何か違和感が無いと良いのですが・・。
皆さん同じ品としても、
二つになると、荷物になるので、出来れば
満中陰志は郵送が、よい様に思います。

法要日はその日にちの前にする事が多いのですが、
もしそうならば,当日お渡しになることは
不味いですね。
49日当日必着などで,手配します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど。わたしは四十九日法要にお参りしていただく方には、その際香典返しを渡すものとばかり思っていました。確かに礼状の例文には法要を無事執り行うことができましたといった内容がほとんどですね。
香典返しはカタログギフトにしようと思いますが5千円の品の方もいれば5万円の方もいらっしゃるので確かに間違えることができないですからね(汗)
早々の回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/27 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!