アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

相殺の領収書がいまいちわかりません。うちが20万の請求をだしてて、相手から5千円の請求をもらってる場合、5千円を相殺したいんですが、うちはいくらの金額で領収書を発行すればいいんでしょうか?

A 回答 (6件)

先方から現金等を受領した日付で、次の領収書を発行してください。



1.相殺分(5千円)
 摘要欄に「相殺」と記入した領収書を発行。
 印紙はいりません。
  
2.実際に受領した分(195千円)
 (1)現金・小切手・手形で受領
   → 200円の印紙を貼り付けた領収証を発行。
 (2)振込で受領
   → 先方から請求があれば、(1)と同様。

※先方と5千円について相殺で処理すると、意思統一できていることが前提条件です。
先方からも、相殺の領収書を後々のためにいただいておくことをお勧めします。
    • good
    • 6

私も#3,4と同じです。


相殺のみの領収書なら5,000円で発行し、現金等で残額をもらったときに195,000円として発行しています。

ただし、振込入金で領収書を発行していない(振込控えを証憑としている)場合、相殺の領収書のみの発行だけでもいいと思います。
    • good
    • 4

No.3の方の回答とほぼ同じ方法で私の会社では処理しています。


請求金額に対しての領収証の金額が違うというのは辻褄があわないので、20万円の金額で書き、内訳を手形195,000円で、相殺5,000円と書けばいいと思います。
もちろん相殺だけの領収証(5,000円)の交換でもかまいません。
その際はあとで差額をもらったら195,000円の領収証になりますね。
印紙税の対象は手形の場合、195,000なので20万円未満で印紙は不要です。
ただ、振込・小切手・現金での入金は3万円以上は印紙が必要になりますので、ご注意ください。
    • good
    • 3

5千円の領収証を発行し、先方から5千円の領収証を貰えば良いだけでしょう


摘要に「売上と相殺」とでも書かれれば良いでしょう

確か「代金相殺領収証」又は「相殺分」の金額は、相殺の旨を表示すれば、収入印紙は不要となるはず(未確認)

・19万5千円の代金も同時に貰えるのなら

 領収金額20万円
 摘要「但し内5千円は売上代金との相殺」

 これなら印紙は195000円に対しての金額でしょう
 先方から5千円の領収証は貰います

 先方が発行してくれないなら
 領収金額は195000円
 摘要は「代金20万円、内5千円は仕入と相殺」

こうかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/27 14:45

請求額は195,000円ですね。


売上は200,000円ですが、△印か赤で5,000円を記載し、
領収証の額も、もちろん195,000円です。

入金時の仕訳は

現預金 195,000 / 売掛金 200,000
買掛金  5,000

と、支払も済ませたことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2007/09/27 14:43

そのまま受け取った金額を記入すればいいのです


この場合は195000円です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。助かりました。

お礼日時:2007/09/27 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!