プロが教えるわが家の防犯対策術!

一橋大学や慶応大学には商学部と経済学部がありますが、この2つの学部はどう違うのですか?

A 回答 (2件)

 #1さんの回答に補足すると、商学部では商行為に関係した法律のゼミも


けっこうあります。たとえば手形法や小切手法、大きく見れば商法もそうです。
実際の商行為を行なうために必要な手段や考え方を養います。

 いっぽうで経済学部だと、いわゆるマクロ経済などについて学ぶほか、
管理工学のように経済的な新たな枠組みについての研究も行ないますね。
経済学部が基礎研究、商学部が実用研究と考えることもできます。

 なお、一橋では商学部から経済学部が分離しました。日本の近代化に伴い
商行為に関わる制度の充実が必要となり、そのために開設されたのが一橋の
前身である商法講習所だからです。

 いっぽうで慶應では、経済学部から商学部が分離しています。だから
慶應の文系学部では格下ということになっています( 実際にはそれほどの
こともないが、法や経済の学生がふざけて言っている )。
    • good
    • 0

経済学はいわゆる経済理論が中心となります。

商学部は経済の授業もやりますが、もっと実践に即したことをします。代表的なところで経済学部と違うのは簿記や会計のこととかを徹底して行います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!