アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(以前こちらの掲示板で相談させていただいたことがあるので見覚えのある方もいらっしゃるかもしれませんが、引っ越ししIDも変わってしまったのでリンクはさけさせていただきます。)

私はシングルマザーです。中学一年の息子と7年オーストラリアで暮らしたあと、先月末より私の仕事のためインドに来ています。インドにきて2週間あまり、会社が用意してくれた家に住み、私の仕事は始まりましたが息子の学校はまだ決めかねているところです。

柔軟性がある息子だったとはいえ、インドという環境に息子のショックは大きかったようで、ストレスもあり、元気がありません。またいらいらしやすくなっています。いつも元気ではつらつとした息子がとても悲しげな表情にかわりました。
学校はいいところがあるのですが、見学に行っても投げやりな感じです。
この仕事は新しく見つけた仕事で駐在などではありません。それだけに連れてきた責任で私も今思えばよくなかったのですがインドにきた最初の頃には「下見をしなかったママが悪い。ごめん。ほんとにつらかったら帰るのもありだからね」と涙してしまったこともあります。

いろいろなブログやHPで情報は収集したつもりでしたが、思えばそれは駐在の方のもので、なにより私の会社と住んでいる場所がとても田舎のほうで駐在されている方のような便利で開発されているインドではありません。それも子供にとってかなりショックだったようです。
サッカー好きだった息子がボールを蹴れる場所もありません。子供に必要な「刺激」(遊びという意味ではありません)もなく、教育面においても心配になってきています。

家だけならきれいでリッチな雰囲気の家を変わろうか、そうすれば子供も楽しくなるだろうかとも考えます。ただ会社からは住居支給という条件、なおかつこの住居は社長の持ち物で一階は社長、二階は私たち、三階は会社というようになっています。ここはいやだ、と言い出すのはかなり勇気がいります。

仕事は一年契約で、最悪途中退職も可能ではあります。
私は今迷っています。

1)日本に帰って子供を日本の学校あるいはインターナショナルスクールにいれる。

2)友達ができたらまた変わるかもしれないのでとりあえず学校に行かせてみてそれでもどうしてもいやでつらそうだったら日本に帰る。
  (この場合前もっておさめる半年分の学費は無駄にはなりますが・・・)

3)どんな環境であれ、がんばることを教えるためにも一年はここにいる。

以上の選択肢で考えています。

どんなアドバイスでも結構ですのでお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちわ。


私はすっかり大人ですが、夫の転職によりニュージーランドに来ました。インドとは全然環境も違うだろうし比較にもならないだろう(むしろオーストラリアの方が環境も気候も文化も近いでしょう)けど、それでも海外にまったく興味のなかった私にとって、今の生活はナカナカ好きになれず、日本に帰りたいって気持ちは消えません。夫との結婚を決めたのは私自身ですが、「好きで来たんじゃない・・・」って気持ちが必ずどこかにあるんですよね。
現在中学1年生で、オーストラリアに7年間いらしたということは、もう5~6歳から海外生活をされてるってことですか?だとしたら日本が恋しいというよりは、オーストラリアの生活環境やお友達が彼にはシックリ来てるってことですよね?
私は父が転勤族だったため、小学校を3校も変わっていますが、同じ日本にいてでさえ転校というのは子供にとってストレスです。それが海外で、しかもオーストラリアからインドとなると、カルチャーショックもあるでしょうし、多感な年頃の息子さんのストレスは想像に難くないです。元気がなくなるのもわかります。
でも、息子さんは、幼い頃から一人で頑張って育ててくれているお母さんの姿も見ていると思います。今のストレスは、頭では状況・境遇をわかっていても、心がついていかない感じなんじゃないかな~・・・。
hasntさんも環境が変わって大変な時だと思いますが、これを機に息子さんと徹底的に話し合ったほうがいいと思います。中学1年生は大人じゃないけど、大人として扱って欲しい時期でもあると思うので、親だからと言って考えを押し付けるのではなく、息子さんの考えも取り入れてみてはどうでしょう?「お母さんの状況もわかるから、頑張るよ」と言ってくれるかもしれないし、「帰りたい」というかもしれない。
子供は柔軟性があるので、2)の方法でも、しばらくすれば慣れるかもしれないですしね。でも、その前に話し合いをして息子さんの本音を聞きだしてみてください。
おふたりにとってベストな答えが見つかりますように。
    • good
    • 0

男です


(私なら)
あなたはインドで働き
子供さんはスイスにある全員寄宿制のインターナショナルスクールに一人で送り込みます。
子供さんは中学1年だし、英語に不自由はないでしょうから、なんとかやっていけますよ。
昔、そこにいた人と話しましたが、ずいぶん楽しかったようすでした。
あなたは寂しいでしょうが、子離れは必要です。
私の想像では、お子さんにとってそこは地獄でしょう。
中学1年にとっての1年間は40代の大人の10年分くらいの記憶になります。
英国などにも(昔インドへ赴任した官僚の子弟が寄宿した)寄宿制の学校などがあるようですが、私は詳しくないので・・
    • good
    • 0

こんにちわ。

いきなりインド。。息子さんはさぞ面食らったことでしょう。
なにせ写真等でみるインドと実際のインドは天と地ほどの違いがありますから、
中学1年生くらいであれば、半ばパニックになっていても仕方がないと思います。
旅行ならまだしも、1年間在住では精神的にもかなり負担でしょうし。

ただ、中学1年生といえば、精神的には大人と考えてもおかしくはないと思います。
質問者様自体もかなり辛く、めんくらってらっしゃるのではないでしょうか。
ここは、辛くても、お子様とよく話をし、多少の辛い事は二人で乗り越えていこうと、
はっきりおっしゃられたらと思います。7年ぶりだと実際のところは日本に帰ってきた方が辛い
ことも多いような気もしますし、よほどのことがない限りは、息子さんの適応力と底力を信じて
1年間過ごされたらいかがでしょう。

ちなみに南ですか。北ですか。
    • good
    • 0

一番良い選択は(3)でしょうが、息子さん中心に


考えれば(2)だと思います。

息子さんの性格とかがわからないので、何ともいえませんが、お母さんが頑張っているから僕も頑張らなければという感じでしょうか?
人の気持ちを察するようならなお気の毒な様な・・・

まず(2)でスタートしてみたらどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!