アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人事業の設立日(事業開始日)はいつになるのでしょうか?
当方は個人事業でネットショップを運営しています。税務署に開業届けはまだ提出していません。
ネットショップをオープンした日が開業日(設立日)でしょうか?
それとも開業の準備をはじめた日でしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 mobittoさん こんばんは



 「個人事業でネットショップを運営しています。税務署に開業届けはまだ提出していません」と言う事は、開業届けを出さないままにネットショップと言う事業をしていると言う事になりますよね。この「個人事業主の開業届け」ですけど、「事業から1ヶ月以内に提出する」と法律上には記載が有ります。したがって現時点が事業を開始した日から1ヶ月以内なら、ネットショップを開始した日を開業日にするのが一般的です。

 もし開業後1ヶ月以上経っているのであれば、開業届けを出さないまま1ヶ月以上事業を始めているので法律上は法律違反になります。ただし実際は法律違反で有っても、法律上は特別な罰則規定が無い為税務署は何も言いません。そして税務署の判断で開業日が決まる事になります。それと実際に事業を始めてからの開業届ですと、開業日時点での棚卸等しなければならない等が存在してきます。そう言う諸々の指示を税務署はします。

 開業の準備を始めた日~実際に事業を始めた日までに掛った費用(例えば店舗の前家賃や保証金等)の事を「開業費」と言い、5年間の均等償却で資産扱い処理します。もし事業の準備を始めた日を開業日としてしまうと、「開業費」が使えなくなってしまいます。ですから一般には開業の準備を始めた日を開業日とはしません。

 何かの参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
開業届けは出さなくても確定申告すれば問題ないと思っていたのでほったらかしにしてました。やはり届出したほうが無難ですね、まだなんとか1ヶ月以内なので届出したいと思います。ついでに青色申告の申し込みも検討したいと思います。いろいろ覚えることが多そうで大変そうですが、がんばってやってみます。
また何かあったら教えてください。

お礼日時:2007/10/15 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!