プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして、今度熱帯魚を買おうと思っているのですがいつもなぜか死んでしまいます。
もしよかったら上手な飼い方を教えていただけませんでしょうか??
また、なるべく低予算でどのような熱帯魚を何匹買えばいいまで書いていただけると助かります!!
水槽の大きさは横58×36です
よろしくお願いします!!

A 回答 (7件)

1:魔の4週間:2種類のバクテリアが「ろ材」に住みついて、魚のうんこ(毒:これで魚が死ぬ)を無害なものにしてくれるまでだめ。


できるだけ、「大きい、ろ過フィルター」を買う。
2:魚を入れてよいかのチェック:亜硝酸試薬(テトラ)で水質を調べ てから、入れましょう。亜硝酸が多いと死ぬ
3:水草を早めに、たくさん植える。水草は光が弱いと育たない。
4:魚を水槽に入れるとき、2,3時間かけて、水槽の水をすこしずつ 入れながら、なじませる。急激な変化によわい
5:魚が生きるか死ぬかは、バクテリアと水草の量で決まる。
6:バクテリアは酸素がないと死ぬ。水道の水(カルキ、塩素、ハイター)で死ぬ。
7:友達に飼っている人がいればー水と「バクテリアが住みついたろ材」をもらう
    • good
    • 0

こんにちは、初心者での失敗は水作り!水槽に水を張り濾過装置の電源を入れてカルキ抜きを規定量入れて3~4日まつ!水草は初日でもOK!ですよ!生きたバクテリアなど市販で売っていますが?顕微鏡で見ても?ですよ!入れてもOK!ですが!


3~4日後、魚を水槽へ!水温23~26度ですね。(ネオンテトラ)
魚の購入は、専門店の方がいいかも!特にこの時期電気代節約で水槽内のヒータを切っている所が多いので注意!ハク点病に成っているかも(病魚は白いゴマ見たいな物が付いてます)予防のためパラザンなど使いますが(高い)魚を入れて食塩を一握り入れると予防に成ります!魚の数ですがろ過能力によりますので回答はやめます。エサですが市販メーカーの説明の記載に1日2~3とほとんど記載してます
水質を悪化させますよ!1日1回でOK!(1分以内に食べ尽くす料)販売魚は2日1回ですよ!後、食塩を入れた後水草の上に乗ったのは手で除けて下さい!
    • good
    • 0

いやほんと正味な話、ここだけを参考にしても何とかなります。


http://www.usiwakamaru.or.jp/~aquaz/aqua1200.htm

参考URL:http://www.yoshiwo.jp/
    • good
    • 0

>いつもなぜか死んでしまいます。


この理由が解りません。

どのような状態でどんな魚を飼って死んでしまうのか書いていただけるとアドバイスします。

で、他の回答者の方の補足として、まず熱帯魚入門書によく書かれている水1Lにつき1匹ですが、これは体長2cmぐらいの群泳性の高い魚に限ります。
例えば#1さんが書かれているようにネオンテトラです。
ただし、砂や水草やアクセサリーを入れると水槽内の水の量が減るので、もちろん飼育可能な匹数も減ります。
また、他の魚を入れることによっても同じです。

次に水道水のカルキ抜きですが、カルキ抜きを使用しない場合は安全の為、日当たりの良い所に1昼夜汲み置いておくと良いです。
ですが塩素を抜くだけのカルキ抜きであれば安価で売られていますので、それを使用されたほうが確実です。

>水草などもやはり買った方がいいのでしょうか??
水草を入れるメリットとしては、魚のストレスを和らげるのと、見た目が良くなるとゆうことがあげられますが、デメリットとして育てられずに枯らしてしまったり、また痛んだ水草が水質や見た目の悪化にもなりますので、初心者の方にはお勧めできません。
流木から始められてはどうでしょうか。
流木に合着させられる水草は比較的簡単なものが多いですし、流木に水草やモスをくっつけるのも楽しいですよ。

>少し大きめのも買ってみようかなあと思っていますが大丈夫ですかね??
大きめの魚とゆうことでしょうか?
ネオンテトラと混泳させるのであれば、買われる時にショップの方とよく相談してください。
食われてしまう可能性がありますし、大きな魚は水を汚します。
ちなみにグッピーとネオンテトラは飼育に適した水質が違いますので混泳できません。

1からすべて説明しようとすると、かなりの長文になりますので、水槽の立ち上げ方や、その他メンテナンスの方法等は夫々でスレッドを立てられることをお勧めします。

最後に、私がお勧めする貴方の水槽に入れる魚ですが。
まずネオンテトラを飼いたいとゆうことで、ネオンテトラを20匹。
プラティ(ミッキーマウスが可愛くてお勧め)を1~2匹。
低価格で丈夫なアカコリドラス2~3匹。
オトシンクルス1匹。
イシマキガイ1個。
ヤマトヌマエビ2匹。
流木にアヌビアスナナとウィローモスを合着させたもの。
アマゾンソード5本程度。
アナカリス5本程度。

ただ一度に全てを入れるのではなくて、何匹かづつ入れられたほうが良いです。
上記の匹数だと全てを入れたとしてもまだ少し余裕があるので、後で気に入った魚が入れば増やすことも可能ですよ。

買って帰ってきたら水合わせをしてあげてから水槽に入れて下さいね。
では。
    • good
    • 0

上手に育てるコツは、全てに疑問を持つ事です。


どんなに偉い熱帯魚の専門家が書いた本に書かれていることでも、
それをする「理由」を考えてみることです。

私のアドバイスはたったの3行ですが、
過去に何度か失敗されているなら、これで分かって戴けるかと思います。

たとえどんな素朴な疑問でも、ここでは「それくらい自分で考えろ!」という
冷たい人はいないと思います。とことん利用して知識の輪を広げてください。
あなたの疑問はみんなの知識にもなりますので。

でわ。
    • good
    • 0

No1さんが書いている様に、熱帯魚を飼う上で一番重要なのは、水ですね。


といっても、難しいことはなくて、フィルタ(濾過装置)を回した水槽に水を入れて、しばらくほっておくことでOKだと思います。後は、1週間に1度くらい半分くらいの水を入れ替えることでOKでしょう。(もちろん魚の数や種類によるけど)
この時に、水は、
1)カルキを抜いておく(カルキ抜きとか使用するか、水道水のカルキを抜くフィルタを蛇口につけて水を取る)
2)水槽の温度と同じ温度にして水を足す。
ことを守ればOK.
飼いたい!と思う魚を飼うのが一番楽しいので、それを最優先すれば良いですが、一般に、お店で売っている魚は、安い魚ほど丈夫なので、目安にされたらと思います。
「いつも何故か死んでしまいます」とのことなので、ポイントとしては
最初にたくさん入れずに、少なめに入れてみては?
例えば、ネオンテトラなどの小さい魚であれば10匹程度。
水槽に入れるとほんとにちょっとになりますが、水量に対して魚が少ないほど水が汚れにくいので管理がしやすいです。
また、えさを少なめに。特に魚が少ないとえさが食べられないのでは?って心配になりますが、食べ残しのえさは非常に水を汚します。

また、メダカ科の魚は比較的丈夫ですので、グッピーとかソードテールなんかを2つがい程度で始めるのも良いかも。卵胎生メダカといって、雌がおなかの中で卵をふ化してから「稚魚」として産むので繁殖も比較的簡単に楽しめます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます!!
まず、テトラを多く買ってみようと思います。
後、水のことにも気をつけて買って見ます。
水草などもやはり買った方がいいのでしょうか??
あと、少し大きめのも買ってみようかなあと思っていますが大丈夫ですかね??
なんどもすみません!!

お礼日時:2002/08/25 20:15

水槽の大きさから、おそらく57Lくらいの水が入ると思います。

一般的に(入門書には)1L1匹で飼ってくださいと書いてあります。ネオンテトラのような小さな魚だとこのくらいで良いと思います。大きな魚を飼う場合は数を減らしてください。
「いつも死んでしまう」とありますが、カルキ抜きやバクテリアの繁殖は行なっているのでしょうか?全くお金をかけない場合は、水を水槽に入れて1週間から10日間程度放置し、それから魚を入れてあげてください。
安全、確実に水を造りたいならば、カルキ抜きとバクテリア(共に1000円以内で市販されています)を購入して、2,3日後に魚を入れてください。
こうすれば死なずに済むと思います。生き物なので、愛情を持って飼ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

約57匹ですか。思ったより飼えますね(^^ゞ
次はカルキ抜きを買ってみようと思います。
長生きするように大切にそだてたいです。
もしよかったら上の質問に答えてもらえると助かります!!
何度も本当にすみません

お礼日時:2002/08/25 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!