アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

便が付着した下着の消毒をする際に、完全に消毒出来る濃度は、1%で十分といえるでしょうか?

また不十分であれば何%あれば良いでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

濃度はわかりませんが、ノロウィルスの場合、汚れた衣類の洗濯には、使い捨て手袋を使用し、付着した吐物や便を取り除き、家庭用塩素系漂白剤に30分以上浸けるか、85℃で1分以上の熱湯消毒をしてから、他の衣類とは別に洗濯し、よく天日干しする良いようです。

(漂白剤の濃度は通常の漂白と同様で・・・と言う事だと思いますが、心配なら熱湯消毒若しくは、漂白剤の使用を通常より多めにされては?と思いますが・・・)

以下、ご参照ください
http://www.h-osaki.jp/honin/bumonshisetsu/kansen …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございます。

参照サイトも参考になりました、なにぶん素人がこれくらいでいいかな?と適当にやってきて、サイトも検索したのですがヒットせず迷っており、助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/18 22:04

#1です。



事情もわからず、??? で、失礼いたしました。

父親が、病院でMRSAに院内感染し、看病したことがあります。
病院の指導は、洗濯物は一旦熱湯(病院内の給湯器ですから、完全な熱湯でもないでしょうが)につけ、消毒液を使用するように言われました。出された消毒液は強力な塩素でした。薄めましたけど。

飲食店でも、業務用の塩素はつよいですね。
消毒用として売られている塩素には、容器に推奨濃度がかかれているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の、お返事ありがとうございます。

容器の記載は、洗濯及び漂白の量でして殺菌にはボーダーラインとしてはこれ以上ですよ、という所が知りたかったものでして、こちらも詳しい状況説明が足りずに申し訳ありませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/18 22:09

どんな事情があるのか知りませんが、


付着している量によるでしょう。

通常、主婦でしたら、そのまま塩素につけません。
ゴム手をしてでも、部分的にでも、一旦、洗剤で洗い落としてから、
漬けるでしょう。

その場合は1%もあれば十分と思いますが。
なにか、感染症のある方とカでしたら、多めにしてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。

障害を持たれた方を雇用している事業主です。
仕事中に、そそうをしてしまわれる方の衣類を洗濯する時に、もちろん下洗いをしたうえで消毒の漬け込みを3時間した後に洗濯するのですが、Oー157等の感染症が万が一でも起きない為には何%以上の塩素濃度なら大丈夫か知りたかったのです。


今まで、運良く何もなかった事に逆に危機感を持つべきかと思いまして質問させて頂きました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/18 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!