アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鳥を「一匹、二匹」と数えるのは日本語としておかしいですか?そりゃ、「羽」と数えるのが普通ですが、匹と数えるのも可能でしょうか?

A 回答 (4件)

基本的には日本語の場合"#羽"で統一化した方が混乱は発生し得ぬ、と私は解しています。



ただ、鳥類の一種なのは明らかでも"飛ばない(飛べない)"ペンギンや駝鳥(ダチョウ)類は"★頭(or匹)"でも可と言う気が個人的にはしないでもありませんね。
(言わば、ウサギの逆バージョンでしょうかネェ)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2171028.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa130071.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 3

イカを一杯二杯、タンスを一棹二棹と云う数え方を知らなくても何とかなりますが、鳥を一匹二匹と数えると殆どの人には意味は通じますが「ものを知らない奴」と思われるのが関の山です。



フランス語やスペイン語には「女性名詞、男性名詞」と云うものがあります。(Ex.soleil=太陽は男性名詞、lune=月は女性名詞)
これは英語や日本語には無いものです。
フランス語の先生に何故男性名詞や女性名詞があるのか尋ねたところ、日本には物の数え方が色々あるのと同じで「そう云うものだ」と思うしかないと。
    • good
    • 0

おかしいです。

不可能です。

逆はあります。
うさぎを一羽、二羽とかぞえることはOKです。
昔、四足の動物を食べてはいけないとされていた時代、どうしてもうさぎを食べたく、「これは鳥である」として、無理やり一羽、二羽と数えたという話があります。

あなたも、どうしても必要があるのでしたら、なにか「特別な言われ」を作り、広めてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご感想をありがとうございます。日本語を学ぶ新嘉坡人がそのように使ったものですから、私自身はなんの主張もありません。

お礼日時:2007/10/18 17:13

私は一羽二羽と数えるものと思いますが、辞書に以下のように説明されています。

この中に鳥も入っていますので、日本語として認められているということでしょう。


ひき 【匹/▼疋】
2 (名)
(1)二反分をひと続きとした織物の単位。大人の着物と羽織を対で作るときなどに用いる。
(2)銭を数える単位。初め一〇文、のち二五文を一匹とした。
(接尾)
助数詞。獣・鳥・魚・虫などを数えるのに用いる。
「二―の小犬」「金魚五―」
〔(1)古くは馬・牛など、獣類について用いたが、のち次第に小動物にもいうようになった。(2)上にくる語によっては「びき」「ぴき」となる〕

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C9%A4 …
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A