アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これだけ流れの早い世の中になると、いろいろな言葉が死語となっていきますね。
それが逆に、「レトロ」な文化を懐かしく思い、最近でも昭和ブームとうような現象を起こしたりします。

特に、芸能界のこととか、或いは社会的な事件とかはよく思い出すことが多いようですが、政治経済のこととなると、意外に忘れ去られているようにも思います。

そこで皆さんにお聞きしたいのですが、昔はさんざん聞いたのに、そういえば最近はトンと耳にしなくなった政治経済関係の用語や言葉には、どんなものがありますか?

因みに私が思い出すのは、
「民社党」・・・似たような政党名は、たくさんあるんですけどね。
「べ平連」「中ピ連」・・・もう、目的が達成されましたし。
「サミュエルソン」・・・この経済学は、完全に過去の遺物?
「地上げ屋」・・・「土地ころがし」と共に、もしかしたらそろそろ復活する用語かも。
というところでした。

宜しくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

M資金



政教分離

安保

非核三原則

専守防衛

国民総背番号制
    • good
    • 0
この回答へのお礼

M資金、忘れた頃に出てくる名前ですね。
政教分離・・・それこそお題目?
安保・・・「安保闘争」の時代が、懐かしいです。
非核三原則とは、実は「見ざる 聞かざる 言わざる」ということだったんですね。
専守防衛、「日本はりねずみ化」とか「沈まない航空母艦」なんてものもありましたね。
国民総背番号制・・・強く主張している政府が、あんなにお粗末ではね~

ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/21 05:39

●(日本)共産党だけは書記局長との名で不変ですが、(政党の)書記長


http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%F1%B5%AD%C4%B9

●財界4団体(2002年日経連が経団連に吸収され、財界3団体へ)
http://adpweb.com/eco/eco465.html

●安・竹・宮(のトリオ)晋太郎は病死し、首相のの座に就けず、実子の晋三氏は1年で放り出したのは記憶に新しい所です。(笑)

●(田中元首相の異名の)コンピューター付きブルドーザー

●後は政界の寝業師、ニューリーダー辺りでしょうかネェ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただ一つの?確かな野党は、ただ一つ名前も組織も不変・・・

そうか、「日経連」も、なくなってしまったんですからね~ 財界団体も、銀行に習って統合化?

安・竹・宮も、ただ一人残った後継者が、あれではね~

コンピューター付きブルドーザー・・・当時は絶妙のネーミングだと思いましたが、集金マシンまで付いていたとはね。

政界の寝業師は、実態は消えていないようです。
ニューリーダーは、実態がなかったようです。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/21 05:55

記憶にございません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「記憶にございません。」・・・この言葉、記憶にございますね~(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/21 05:48

こんばんは、毎度おじゃまします。


(最近すっかり回答ペースが遅くなりスミマセン・・・(^^ゞ )

なかなか、「興味深い言葉」がたくさん出ていますね。(笑)
確かにその一時期、時代を現した政治経済用語、それぞれに懐かしくも有り・・・

「何でもみてやろう!」・・・まぁ、いやらしい、エッチ! ^_^;
“べ平連”のこのかたも最近ご逝去されましたねぇ・・・

最近、あまりに山積みの課題に嫌気がさし、「機能性胃腸障害」から
一国の総理大臣の座を投げ出したこのかた、
そう言えば、おじいさんは「昭和の妖怪」でしたね。(笑)

「角・福戦争」・・・これも久しぶりに聞いた言葉です。(苦笑)
予算委員会での答弁は、年の功とでも言いましょうか、親子2代に渡る因縁の対決は、どうも群馬選出のかたに軍配があがったそうで・・・

「郵政民営化」「小泉チルドレン」・・・なかでも「偉大なるイエスマン」など・・・
めまぐるしく状況が変わる政界においては、これらも既に古く感じてしまいます。
「○阜には野○家が有る」と力説する地方議員も多くいます。
そろそろ、変わらんかなも・・・隣県の事情とは言いながらも、不満に思う輩も、ここにいます。(苦笑)

まだまだ有りそうですが、今回はこの辺で・・・
おじゃましました。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「何でもみてやろう!」、小田実さんのご逝去で、記憶が蘇った言葉でしたね。「べ平連」と共に、時代を代表する言葉だったかも・・・

「機能性胃腸障害」って、我々だって多少なりとも持っている病気ですよね。これで逃げられる人が、羨ましい・・・
「昭和の妖怪」の孫とは、とても思えませんよね。

「角・福戦争」が再発するとは思いませんでしたね(笑)。
「三角大福」の残り二人は、後継者がいないようですがね。

「郵政民営化」「小泉チルドレン」って、小泉さんのすごく個人的な仕事だったようにも思えます。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/21 05:46

受忍限度。


サンセット・ロー。
スクラップ・アンド・ビルド方式。
INS。
ソフトノミックス。
合理的期待仮説。
NASDAQ。
会派。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受忍限度は存在し続けても、その基準はだいぶ変わったようですね。
サンセット・ローも、結局は一時の仇花?
スクラップ・アンド・ビルド方式も、もっともらしかったのに・・・
INSなど、その名称があったこと自体、忘れていました。
個人的には、あまりソフトノミックス化しない方がいいです。
合理的期待仮説・・・経済学のニュートン理論みたいでしたね。
NASDAQ、言われてみればこれも聞かなくなっていましたね。
会派・・・呼び方だけがいつも変わっていきます。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/21 05:31

列島改造論


売上税
防衛費
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわぁ~っ、「列島改造論」ですか! 当時の記憶が蘇りました(笑)。
売上税・・・あんなにすごい民間パワーで葬ったのに・・・
防衛費・・・こちらも喧々諤々とした時代は、どこに行ってしまったんでしょうか。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/21 05:21

いままでの回答を見ると、金融ビッグバンに1票ですね。

革新自治体は美濃部知事などの時代が去ってから、高知・岩手・三重で復活しましたが、最近また聞かなくなりましたね。

・竹下派七奉行
・首都移転計画
・デノミ
・GATT(ガット)、ウルグアイラウンド
・許永中
・永田町の倫理(なぜか聞かなくなった)
・女性・女系天皇
・太陽政策(そんな悠長なこと言ってる場合ではなくなったからか)
・失われた10年(景気が回復したからか、そろそろ20年になるからか…)
・牛海綿状脳症(本来は政治用語ではないですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美濃部知事の頃と居間とでは、革新自治体も様変わりした感がありますね。

・竹下派七奉行、まさか小沢一郎さんと渡部恒三さんが、野党の中心人物になるとはね~
・首都移転計画もデノミも、時間が経ちすぎて自然消滅?
・女性・女系天皇と太陽政策は、手の平返しの典型・・・
・失われた10年というのは、後になって気が付くものですし、はてさて後世の人はどう判断することやら・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/21 05:17

(金融業界の)ビックバン



もう爆発して跡形もなくなっちゃった会社が多々あります・・・
その散った星屑が他社に入っていき膨れていく様は、まるで宇宙再生のよう?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「金融ビックバン」は、なかなかインパクトがある言葉でしたね。
まあ、「ビッグ」と言えるほどのものか疑問もありますが・・・

それにしても、爆発で消えていってしまった企業は、たくさんありますね。アンケートしてみたいくらいです。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/20 20:13

こんにちは。



首相がかわってから、一度もTVニュースを見ていないので
どうなっているか、わからないですが・・・
なつかしいな・・というか印象的だったのは、
「牛歩戦術」です。

いちいち、そういう風に表現しなくなっただけで
いまでもやっているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、「牛歩戦術」は、野党も最近あまり使っていないようですね。
昔は、国会ニュースの風物詩のようでしたけど、さすがに見ていて情けなかったです。

今では、投票以前の駆け引きが多いようで、さてそれもいいことなのか疑問ですけど・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/20 20:06

#3です。



これを忘れてました。
「一億総中流」…格差社会と言われて久しいですね。「希望格差社会」なんて言葉を聞くと悲しくなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「一億総中流」、この言葉って、かなり昔から言われているような気がします。結局、日本はず~っとそんな社会構造のままなのかも?

ついに「希望格差社会」という見方まで出てきたのは、ちょっと意外だし、残念ですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/20 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!