アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デジタルカメラの購入を考えております。
写真を本格的に撮るなら銀塩の一眼レフにするべきでしょうが、フィルム代や現像代その他にかかる時間と費用から、気持ちがデジタルカメラの方になびいています。
金額が10万±5万程度のもので、銀塩一眼レフと比べて「許せる範囲の性能」を持ったデジタルカメラはあるのでしょうか?やはり、まだ発展途上の技術では追いついていないのでしょうか?

A 回答 (9件)

私は基本的にはデジカメユーザーですが、状況によっては銀塩一眼レフも使っています。


銀塩一眼レフを使うときは、300ミリ以上の望遠撮影を必要とする場合です。望遠に
関してはレンズ交換式の高価なデジタル一眼レフでもない限り、デジカメには不得意な
ところです。望遠を必要としないポートレートや風景などはデジカメを使っています。
ですから、撮影用途によって多少は変わってくると思います。どうしても望遠を必要と
する撮影がお望みでしたら銀塩一眼レフをお勧めします。ポートレートなどが中心でし
たら現在のデジカメでも十分な性能を持っています。私はNikonのCOOLPIX5700を使って
いますが、A3のプリントでも全く問題ないです。あと、500万画素級のデジカメを
購入されるのでしたら、それに見合う大容量のメモリーカードの購入もお勧めします。
私は1Gのマイクロドライブを使っています。
    • good
    • 0

某家電店で販売員をしています。



予算が最大で15万あれば500万画素クラスのデジカメを私はお勧めしますね。
やはりレリーズタイムラグや大きく引き延ばしたときの画質などは銀塩の方が勝っていますが
現像の必要がなく、フィルム代もかからず、
RAWで保存しておけばソフトのバージョンアップや
印刷技術の進歩によってより綺麗にプリントできる可能性がある
PC上で画像の修正や加工が容易に行えるなど
デジカメならではの利点の方が多いと思うからです。

プロが仕事で使うのでなければミノルタのディマージュ7i、
ニコンのCOOLPIX5000、5700、
フジのファインピクスS602、オリンパスのE-20クラスの
デジカメならばA3程度までの印刷ならば銀塩にひけはとらないです。
操作もレンズが交換できないことを除けば一眼レフに近い感覚で使用できます。
コンバーションレンズも用意されているので本格的にカメラで楽しめますよ。

写真を自分で現像したり、接写から超望遠まで何十本もレンズそろえて・・・・
といったとこまでするならデジカメでは不足ですが。
    • good
    • 0

私はデジカメも一眼レフも持っています。


高校の時写真部でしたので一眼レフで撮っていました。
現像もやりました。
写真は自分で現像まで出来ると楽しいですよ。
ほとんど白黒だったのですがたまにカラーも撮りました。
カラーでも現像もしました。
社会人になってからはほとんど写真は撮らなくなりたしたが、たまに気が向いた時に撮っていました。
社会人になると自分で現像出来ないからつまらないんですよね。
ですからデジカメは自分で修正とか出来るしその辺はいいなと思います。
銀塩でも簡単な修正は出来ますがすごいめんどうなんですよね。
デジカメだと簡単に出来ます。
たしかに本格的に始めるなら銀塩の方がいいですがいきなり一眼レフを買ってもわからないと思うのでとりあえずデジカメを買ってみて
それでいろいろ撮ってみておもしろくなってきたら一眼レフを買うのはどうでしょう。
下の方が言っている通り最近のデジカメは性能がいいですからプリントしてもL判ぐらいならきれいに出ます。
私は今は子供のスナップとか周りの物を撮っているので一眼レフよりはデジカメの方が撮りやすいのです。
周りの状況を見てから決めてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0

>写真を本格的に撮るなら


本格的であるなら、一台しか選べないならやはりフィルムカメラを選ぶことになると思います。

写真を本格的に撮るなら現時点では、一眼レフもデジカメも両方お持ちになることをお勧めします。
本格的ということは、あらゆる被写体や撮影条件をこなす必要がありますので、従来の一眼レフのみでなくデジカメの便利さも活用すべきと思います。

1台で済むときとは、一眼レフデジカメの撮像素子の大きさがフィルムの大きさと同じになり、画素数が解像度を示すものとすれば、あと3倍くらいになり、レンズ交換が可能となったときと思います。
できれば、一眼レフのファインダーの中に液晶モニターをいれてあればなお良いです。

写真屋さんにデジカメのプリントを依頼した場合フィルムの時より高くつきます。
自分でプリントするとかなり時間が掛かり、例えばフィルムのサービスプリントのように全部やるのは大変です。

フィルムカメラとデジカメでは、撮影した後の作品の仕上げ方が全然違ってきます。
フィルムカメラでは、ラボに仕上げ方を注文するのに対し、デジカメでは、パソコンを使って画像処理をすることになります。
これも結構面倒で好きで時間があればよい趣味ですが。

私の結論は、予算によりますが、フイルム一眼レフとデジカメと両方を中級品でという中途半端なことになります。
まあ、実際そうしていますので。
    • good
    • 0

お勧めはデジカメです。

 この機種なら一眼レフと変わらない性能を持っていると思います。

でも、一番レフの最大の売り文句は「レンズ交換が出来る」です。
デジカメでもレンズ交換出来る機種はありますが、高いです。

「きめ細かさ」を決める画素数は銀塩の場合は1600万画素と言われています。 それに比べてデジカメは600万画素が最高です。
しかし顕微鏡でも持ってこない限り、素人目には絶対に分かりません。
それ程綺麗です。 A4位の大きさなら400万画素で、十分写真に匹敵します。
この機種を使った事は無いのですが、金があったら是非欲しいと本気で思ってる機種です。
現在はオリンパスのz4040を使ってます。(レンズが一番明るい!)

フィルム代や現像代は撮影した写真全部印刷するのなら、35ミリと同じかそれ以上の金額が掛かります。 が、普通(私の場合だけ?)は旅行等の記念写真以外は滅多に印刷する事は無いです。 印刷時間は、最近の現像時間は「45分仕上げ」という店舗に比べたら、カラープリンターは格段に遅いですね。

デジカメはパソコンを持ってたら経費は格段に安くつきます。

参考URL:http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/ …
    • good
    • 0

Q/金額が10万±5万程度のもので、銀塩一眼レフと比べて「許せる範囲の性能」を持ったデジタルカメラはあるのでしょうか?



A/発展途上といえばそうですが、最近確実に追いつきつつある製品がありますよ。ただし、予算はオーバーですが・・・プラス10万強であれば、一眼レフと同等かそれ以上の物が撮影できる製品がありますが・・・唯一十分推奨できるのは、それぐらいですかね。(

まあ、本格的にとなると、それがベストですね。
機種は富士写真フイルムのFinePixS2Proで解像度は617万画素のハニカムモードで1212万画素相当となります。TIFF-RGB、JPEG記録に加え、12bitのCCD-RAWモードがあるため、これまでデジカメの欠点であった、データ記録に伴う歪みや画質の低下、ノイズが発生しないのが特徴です。これなら、間違いなく銀塩に相当するでしょうね。感度は銀塩より遙かに良く、高感度モードでもISO400ぐらいまでノイズが少なく安定しています。
画質は、RAWモードで記録すれば最高ですね。
レンズは別売です。


後は、ニコンのD100も悪くはないですが、上の機種ほどではない(個人的にはですので、あくまで参考です)。これも価格は一級品で、600万画素デジカメです。
ハニカムのようなモードはない。

この2台は状況によって銀塩の下手な製品を上回りますね。まあ、よほど画質にこだわるならこれらを選ばれるのがベストかと思いますよ。
一応代表3製品のスペック比較を下に、
http://www.dejikameya.co.jp/sonotasaito/hikakuhy …
これらなら、十分満足できるレベルであると思いますけどね。店頭チェックをするか、下でS2Proの写真を見て確認するのも手かも・・・
http://www.wepkyoto.co.jp/s2pro/

参考URL:http://www.dejikameya.co.jp/index.htm
    • good
    • 0

oldさんと同じ意見ですが、


銀塩とデジカメは別物だと思います。
現在650万画素以上(めちゃ高い)のものも出ているようですが、
スナップくらいなら100万画素でも十分だと思います。
私の場合デジカメでは、写真を撮るというよりも
メモ代わりに使うこともあります。
ホワイトボードの記録やバス停の時刻表を撮ったりもします。
また、同じポーズを何カットも撮って気にいったものだけ
残すようにしています。
最近は大容量のHDやCD-Rが安くなっているから
いっぱいとっても保存にはコストがかからなくなりましたね。
ここらでデジカメ買ってみてはどうですか?
    • good
    • 0

oldさんと同じ意見ですが、


銀塩とデジカメは別物だと思います。
現在650万画素以上(めちゃ高い)のものも出ているようですが、
スナップくらいなら100万画素でも十分だと思います。
私の場合デジカメでは、写真を撮るというよりも
メモ代わりに使うこともあります。
ホワイトボードの記録やバス停の時刻表を撮ったりもします。
また、同じポーズを何カットも撮って気にいったものだけ
残すようにしています。
最近は大容量のHDやCD-Rが安くなっているから
いっぱいとっても保存にはコストがかからなくなりましたね。
ここらでデジカメ買ってみてはどうですか?
    • good
    • 0

デジタルカメラと通常のカメラとは別物と考えたほうがよろしいのではないでしょうか。


本格的に写真を撮るならもちろん銀塩カメラで、しかも一眼レフでなく中判か大判カメラが良いでしょう。
画素数に換算すると一眼レフ(35mm)でも1000万画素ほどあるそうです。カメラと腕によるでしょうけれど、100年以上歴史のある写真にはまだまだかなわないですね。
しかし、用途を考えればデジカメで十分と考えます。一般のポートレートや旅行の記念写真などが主なものであれば文句無しだと思います。200万画素程度あれば驚ほどきれいにプリントできます。(写真屋さんで焼いてもらうのが一番)
写真と同程度の画質を求めるなら数十万円の出費になるので、とりあえずデジカメの普及品で楽しんでみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!