プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は高校生で男子で吹奏楽部でトロンボーンを吹いています。
トロンボーンは中学生の頃から吹いています。
現在吹いている楽器は学校備品のヤマハのカスタムのテナーです。
以前にヤマハのテバーバス・バスを吹いた経験があります。
楽団のレベルとしては例年地区大会金賞(たまに県大会へ)といった感じです。
練習時間は結構長いです。

楽器の購入を検討しています。(テナーバスです。)
色々と調べたんですが、候補のひとつとしてシャイアーズを挙げています。(他にもコルトワ・コーン・ゲッツェン・XOなども候補です)
学校近くの楽器店に以前在庫があったのですが、現在はないため試奏ができない状況です。
(正規取扱店であるので頼めば入荷してもらえると思うのですが)
あの楽器は値段の通りかなりハイレベルな楽器だと思われるのですが、高校生がこれを吹くのは適当でしょうか?
費用上何度も買い換えることはできないので高価なものを長く使おうと思っているのですがどうでしょうか。
ちなみに、大学進学後も吹奏楽は続けるもりで、その後も可能な限り続けたいと思っています(社会人になってからは趣味として)。
また、オススメの楽器があったら教えてください。

A 回答 (2件)

>高校生がこれを吹くのは適当でしょうか?


なんの問題も無いと思います。

>長く使おうと思っているのですがどうでしょうか。
20年、30年と使える楽器だと思います。
候補にあげているメーカーは、どれもずっと使い続けることが出来るものだと思います。

候補に挙げている楽器はどれも十分な品質だしグレード的にも一生使える物です。この見方からは、候補として間違っていないです。
次の段階として、候補の中から、どのような傾向の物が欲しいのかを絞っていきましょう。そうすると、例えばコルトワとゲッッツェンで迷う、ということは無くなると思います。

試奏をしていない段階での候補とのことですが、メーカーによって傾向が多きく違います。また、見方によってはメーカーの違いよりも大きく違いを感じるのがバルブの違いです。
要するに、ロータリーバルブとそれ以外のバルブ(主にセイヤーバルブ)では極端に音色、吹奏感が変わってきます。

非常に大雑把な考えとして、ロータリーバルブの音色とセイヤーバルブの音色どちらが好きなのかということで、まず大きく選ぶことができると思います。

もし分からないこと等あれば相談に乗れます。


長くなったのでまとめます。
■候補に挙げているものは、全て長く使えるし高校生が吹いていてもおかしくない。
■どのメーカーの楽器を選ぶかは自分の好みによる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今日、今使っている学校備品の楽器の修理のために楽器店に行ったのでついでに楽器を見てみました。
マウスピースを持っていっていなかったので試奏はできなかったのですが・・・。
ゲッツェンのセイヤーバルブは以前試奏したことがあるのですが、その他は吹いたことはありません。
セイヤーバルブの響きは好きです。
そのときは、スライドオイルを店の人が塗ってくれていなくてとても硬かったのであまりいい印象がありませんでした。
スライドの状況がよければ印象は変わっていたかもしれません。
今日の段階での楽器店の在庫は
コーン・バック・ヤマハ(ゼノ)・コルトワ・XO・ゲッツェン・ベッソンでした。価格帯としてはヤマハを除いてすべて30万円以上でした。相変わらずシャイアーズはありませんでした。以前はあったんですけどね。

お礼日時:2007/10/21 21:16

>コーン・バック・ヤマハ(ゼノ)・コルトワ・XO・ゲッツェン・ベッソン



色々吹いてみたらいいと思いますよ。
好きなプレーヤーやオーケストラはあるんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特別好きなプレーヤーはいませんが、東京佼成の演奏は好きです。
ニューサウンドインブラスの曲が気に入ってます。
ありがとうございました

お礼日時:2007/10/22 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!