プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

月末に修学旅行で羽田から徳島まで飛行機になるのですが、手荷物検査の際の注意点などはどのようなことがありますか?
着替えなどには金属などがないので探知機に引っかかることはないはずですが、手荷物として持ち込みたい携帯電話、デジカメ、オーディオプレイヤーが引っかかりそうな気がします。
引っかかってもこれらのものなら通してくれますか?
特にデジカメは予備の電池が3本とメモリーカードが2枚あるので、本体よりもこっちのほうが不安です。リチウムイオン電池は危険物ですよね?

学校から金属探知機で引っかかったら飛行機に乗せないなどといわれてしまっているのでとても不安です。
また、手荷物ではなく荷物室に運んでもらう荷物は金属探知機に通すのでしょうか?
この荷物はどのタイミングで預けるのでしょうか?
X線で中身を見るという話も聞いているので、こちらについても注意点などを教えてください。

飛行機に乗るのは10年ぶりでさっぱりわからないので、詳しく教えてください。

A 回答 (3件)

金属類は、手荷物とは別にトレーに入れて検査すればよろしいです。


今まで、携帯やデジカメをバッグに入れてX線検査したことがありますが、注意されたこともありませんし、バッグから取り出してくださいとも言われたことがありません。検査員が、X線で透視された画像を見て判断するのですが、経験でバッグの中にどういうものが入っているか分かっていて、デジカメや携帯だと認識できるからでしょう。
ノートパソコンくらいの大きさになると外に出してくださいと、言われることがあります。

デジカメ、携帯、小型オーディオは、飛行機の離着陸時は、電源を切ることになっています。先生としては、生徒が飛行機に乗っている間もスイッチを入れっぱなしにしてしまうことが心配なのでしょうね。
だから、携帯電話、デジカメ、オーディオプレイヤーを持ってくるなと言っているのかもしれませんよ。
先日、携帯電話の入れっぱなしのせいで飛行機の出発が遅れることがありましたからね。
    • good
    • 0

そんなに心配はいりません


質問で上げられている品であれば持ち込めますヨ
心配であれば検査所の入り口においてあるトレイを借りてズラっと並べて自分から申告してしまいましょう
金属検査で引っかかってもそれがなんでか?を捜して、ちゃんと見せればokです 学校が注意しているのはヘンなものを持ってくるなということではないですか
 
詳しくは航空会社のHPでみてください 

参考URL:http://www.jal.com/ja/safety/passenger/passenger …

この回答への補足

今思い出したのですが、携帯電話とオーディオプレイヤーの充電器も大丈夫でしょうか?どちらもコンセントにさして使うタイプなんですが…。
預けるほうの荷物で引っかかった場合はどのように確認するのでしょうか?
中身を全部出されると困るもの(プライバシーにかかわるもの)が入っています。このあたりの配慮はありますか?

補足日時:2007/10/21 23:30
    • good
    • 0

空港では保安検査をすることになります。


その際、金属探知器に反応しそうなものはトレーに載せて、X線検査を受けることになります。
ですので、携帯電話、デジカメ、オーディオプレーヤーなどはそちらに乗せて、自分自身は金属探知器の下を通ります。
リチウムイオン電池は危険物ではありませんよ。

金属探知器で引っかかっても飛行機に乗れないわけではありません。
引っかかったら、係員が小さな探知機で体をなぞるようにチェックします。
そこで金属が見つかったら、取り出し忘れていたものを出して、もう一度通ることになるだけです。

X線検査機は特に気にする必要はないかと思いますよ。
レントゲンのように鞄の中が見えたりしますが、シルエットが見えるだけですので。

荷物室に預ける手荷物もX線検査機を通りますが、航空会社によって若干違い、ANAは普通に預けるだけでしたので預けた後に係員がチェックしているのでしょう。
スカイマークはチェックを受けてから預けました。
まぁ、特に気にするほどのものではないと思います。

URLはANAの搭乗手続きの手順です。
参考に見てみてください。

参考URL:http://www.ana.co.jp/dom/checkin/step/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
航空会社のHPは思いつきませんでした。
拝見させていただきましたところ、ハサミなどはノーマークで、危うく引っかかるところでした。
やはり下調べは大切ですね。

お礼日時:2007/10/21 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!