プロが教えるわが家の防犯対策術!

自動車事故の為、相手側J共済が持ち込んだ修理工で修理しました。
過失割合は、相手9こちら1。事故現場が旅行中で遠方であったので、わざわざレッカー移動するのも面倒なので、おまかせしましたが。。。

帰ってきた車は整備不十分なままで、納車2日後に、こちらの修理工に再度点検してもらったところ、『よくこんな車かえしてこれたね!』と言うほどひどく、ハブの交換が必要とのことでした。このままだと
高速道路の運転もだめ、長距離運転もだめ、なほどです。
そのほかカーナビや電気系統も不備が相次いでいます。

相手側共済に電話をかけたところ、『直しますが、前回の修理が予想以上にお金がかかってしまったので、車両保険以上は、そちらの自己負担になります。』といってきました。

修理する前は、『車両保険でなんとかまかなえます』と言ったから修理することになったのに、途中連絡ひとつよこさず、自己負担の要請もなく、なおかつ整備不完全なまま納車して、今度の修理は自己負担だなんて!! アジャスターはいったいどんな見積もりしてるんだ!と思うのは、こちらの勝手なんでしょうか?

結局修理はこちらの修理工にお願いしました。かなり大掛かりな修理になるそうです。このまま泣き寝入りで、自己負担金を払わなくてはならないのでしょうか? 相手側共済や修理工の責任追及はできないものなんですか?

回答宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

誰が修理の見積もりをしたのでしょうか?



事故の見積もりは保険会社のアジャスターがするだけではなく修理工場がする場合もあります。

今回の場合見積もりの間違いによる判断のミスですから見積もりしたところに責任があると思います。

当然質問者様は保険の支払い範囲内で自分の車が直ると思い修理依頼に至ったのだと思います。

しかし修理が不完全なものであるなら負担なしで再修理を依頼できるはずです。たぶん質問者様は修理の具体的内容を聞いていないのではないでしょうか?

ほとんどの事故が修理内容を確認しないままの修理ですから仕方ないのですが普通の人は修理内容を見ても分かるはずもありません。

今回のような場合私なら先方保険会社の本社相談窓口に電話して責任追及しますが相手は農協ですか?私の経験では農協は平気で後日協定内容を変更してきますので(担当者、地区によって違うかも知れませんし農協以外でもあり得ます)紛争センターのが良いかも知れませんね。その前に弁護士会の無料相談もあります。

私は相手保険会社(共済)と修理工場のミスだと思いますのでこちらで依頼した修理工場もまじえて話をしたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

再修理は、違う修理工にお願いしました。最初の修理工では、もう任せる気にもなりません。その支払いは一応J共済が行うといっていますが、きっと後からこちらに請求するつもりなんでしょう。でも、そちらの仰るとおり、共済にゆさぶりかけてみます。

こちらがお願いした修理工には、写真を撮ったりなど、資料を残しておくようにお願いしました。でも、共済だと、紛セはつかえないんでしょうかね?!

お礼日時:2007/10/27 17:48

相手側共済に電話をかけたところ、『直しますが、前回の修理が予想以上にお金がかかってしまったので、車両保険以上は、そちらの自己負担になります。

』といってきました。

= この時 ディーラに持っていって直させれば良かったのです。
=保険のお金は貴方に振り込まれます。
=ディーラにお金を払い
=相手は直しますといってあるので。
当然判っていた結果です。
ディーラに払った領収書と差額だけJ共済に渡せばよい。
 
これで揉めてもディーラの修理記録のが信憑性があります。
    • good
    • 0

結果論から言えば、全損 支払い保険金額を充当して買い替えた方が良かったですね。



また、修理代が時価額を上回れば全損 時価額賠償が法的賠償です。
この辺をあいまいに修理した問題が残ります。
農協担当者の損害に対する充分な説明責任をはたしていないように思います。
はたして分損だったのでしょうかね。

>車両保険以上は、そちらの自己負担になります
この言動から、全損だったのではありませんか?? ムリして修理する必要があったのでしょうかね???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

担当の共済の社員は、『直して直せないことはないんですけどね。。。。』 なんて、あいまいな言い方しかしてなかったので、
じゃあ直してよ、ってことになりました。

なんだか、すべて感じがあいまいなんです。

これから示談に入りますが、どうなることやら。。。。

お礼日時:2007/10/27 17:39

車両保険ではなく、相手の対物ですよね?ちょっと高い勉強代になってしまったようですが、修理工場のレベルはどこも同じではありません。

かなり違います。時価<修理代がそれほど乖離していなければ、時価額でも修理を受けてくれる工場もあります。この件は読む限り修理不全ですが、事故との因果関係が立証できれば交渉して、少額訴訟で請求してもよいのではないでしょうか。損保相手だったらまず紛センの方がいいかも(J共済が協会員であれば)。「前回の修理が予想以上に・・・」というのも分かりませんね。修理後協定だったのかな???アジャスターもどうしたのかと思うけれど、修理工場がいけなかったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。検討してみます。

旅行中の事故で、事故現場(田舎の山の中でした)の土地勘もなく、当方は事故直後救急車で病院に運ばれている間に、相手側共済がレッカー車で運んでしまった修理工だったので、どんな評判の修理工かもわからなかったのですが、当然そこで修理するもんなんだあ、なんて軽く考えていて、なんせ遠方なので、こちらの方までまたレッカー移動する手間を惜しんでしまいました。無理してこっちまで運べばよかったのに!! そうすれば、うちのすぐ近くにメーカーの工場があったのに!!

しかし、いろんな方から、『えっ、J共済なんだ。。。お気の毒です。。。。』 なんて言われちゃってます。

お礼日時:2007/10/24 20:52

>車両保険以上は、そちらの自己負担になります。



これは現在の車両保険の金額以上の修理代がかかるのなら、どこの保険会社でも同じ扱いです。
80万円の車両保険金額で90万円の修理代がかかるのなら、80万円しか出ないのは当たり前です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱりそうなんですね。車両保険の金額で収まるというから修理に決めたのに、あとから再修理になり、さらに自己負担だなんていってくるんだったら、全損にして新しく買いなおせばよかったと後悔しています。それなら保険屋も相談してくれればよかったのに、後の祭りですね。

今度からもっと調べてからにします。(何度もあっても困るけど。。。)

お礼日時:2007/10/24 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!