プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30代子持ちのOLです。昔から簿記に対する興味があるので、最近公認会計士資格を挑戦しようと考えています。今独学で簿記3級への挑戦中です。会計士の勉強は仕事をやめてから専念する予定です。会計士の勉強が大変だと聞きましたが、自分の人生の戦い、子供へ教育の一環(親の背中を見せること)として望みますが、無謀でしょうか。そして、運が良く合格すれば、社会貢献(就職)が出来ますか。会計士のことが詳しい方から是非アドバイスを宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こちらを読んでみると良いと思います


http://www.amazon.co.jp/%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございました。
彼女が私の大学の先輩で、努力していた上、運も悪くないです。
人の情況はそれぞれで、一概に言えないですが、参考になります。
これから、金銭と労力を投入するから、自分が十分納得できる
そして、続けられる論理付けがほしいです。やはり悩みますね。

お礼日時:2007/10/26 09:41

社会への貢献でしたら、資格が無くても充分お望みの業種で働けます。

それに、このような知識を必要とする所は、資格=法的力を持つ
とゆうことですから、企業は資格より経験を求めます。是非、アルバイトからでも、会計事務所や、一般事務所の人事、労務、総務、経理などに着いてください。
自分に負けなければ無理とはいいません。頑張れば出来ないことは無いです。ただ、簿記の勉強だけに止めて、資格は2級までになさったほうが、良いですよ。人生設計狂う事覚悟なさらないと。
片手間で、簿記1級以上の勉強は出来ません。子育て中なら、子供を寂しく悲しい目にあわせてしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスどうもありがとうございました。

お礼日時:2007/10/26 09:47

会計士以外にも税理士という道もあります。


試験の方法や内容も違いますが、どちらも簿記の延長の部分もあります。

就職も民間会社・監査法人・税理士法人・会計士事務所・税理士事務所などいろいろありますし、最終的に監査なのか税務なのか両方なのかによって考えることは必要だと思います。

私は、10代から税理士試験の受験を行い20代なかばで諦めました。受験方法などもいろいろありますが、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
実は税理士か会計士かが随分悩みました。近所に親しくしている税理士先生がいます。彼が個人税理事務所を開業し、最近税理士の価格崩壊などの話を良く言いました。そのため、会計士の勉強を選びました。
ご意見を大変参考になります。兎に角、手に職を附きたいことと社会に貢献したいことを考えているので、出来るうちに頑張って見たいです。

お礼日時:2007/10/24 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!