プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫38歳、妻32歳、子供3人(小3、小2、5歳児)。
会社員で年収800万(夫婦それぞれ400万)、持ち家は戸建で住宅ローン残32年約2500万。
子供達の進学に関しては、国立大程度しか考えていません。

住宅ローンを妻メイン(夫婦共同名義)で借りているため、団信は妻の死亡のみ有効な状況です。

現在、夫の保険は生命共済に900万しかかけていない状況です。
(医療入院も加入しています)
住宅ローンも始まり生活が落ち着いてきたとはいえ、まだまだ生活が苦しい状況です。
ただ、万が一のことを考えて死亡保障をもっと充実させたいと強く思っています。
死亡保障額はいくらくらいが妥当でしょうか。
また、どのようなタイプの保険がオススメでしょうか。
(保険屋さんに聞くと、結局自分のところの保険ばかり推してきて困るので…)
教えていただけると助かります。

A 回答 (2件)

こんにちは。

保険代理店を経営するCFPのおやじです。
今の状況でご主人に万一の場合、遺族年金が支払われます。年収からすると、取り敢えず月14万円程度、一番上のお子さんが高校を卒業すると、月13万円、その後二番目のお子さんが卒業すると11万円、三番目のお子さんが卒業すると9万円となり、その後はこの金額が基本的に一生涯支払われます。
この金額を基に、ご主人に万一に場合、月あといくらあれば足りるかを計算して、それを、月々年金が支払われるタイプの保険、家族収入保険(収入保障保険)でカバーするのが、一番合理的な方法かと思います。
保障期間、つまり、保険金が支払われる期間を例えば、ご主人が65歳になるときまでに設定し、月額を15万円とすると、保険料は月々7~8千円程度です。ご主人がタバコを吸わなくて健康であれば、月6千円ちょっとの保険料です。
現在の家計から考えると、医療保険は保険料の安いがん保険などでカバーされては如何でしょうか。保障は必要最低限に絞って考えるのが良いと思います。
以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遺族年金を考慮するのは考えつきませんでした。
漠然と「とりあえず住宅ローンを返さないと…」くらいしか考えていませんでしたが、収入が保証されるなら安心ですね!
医療保険はがん特約を含めたものに加入しています。
(共済なのでかなり安いと…)
保障は終身!と思っていましたが、収入保障保険もかなり気になります。
こちらもネットで調べてみたいと思います。
ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/25 17:18

「保険の見直し屋さん」が、今けっこういますので、検索して「相談してみましょう」



「(保険屋さんに聞くと・・・)っていう苦情が増えて、だいぶ保険業界も変わってきていますよ。」

万一、ご主人が亡くなられた時に、それから先「年金生活になるまでに、残された家族にどのくらいお金が必要か」というのが、考えるポイントだそうです。

単純に、ご主人の手取り月給(30)×12ヶ月×65歳までの年数(27)で計算すると・・・9720万円ていう感じです。
そうすれば、ご主人が亡くなられても、月30万のお金が奥様のもとへ支払われる計算になりますので、「もしもの時、月何万あれば困らずに生活していけるか」をよく考えたほうがいいと思います。

それをメインにして、「病気・けがで入院したときの費用」1日7000円。
「葬儀費用・100万円」「ガン保険」があれば、完璧です。

保険は儲けるためのものではなく、「万一の時のための安心を買う」ものです。
2社以上にきちんと見積もってもらって、「安心」を手に入れてくださいね。

詳しいことは、見直し屋さんへ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見直し屋さんですか!
そういう相談を受けてくれるところがあるんですね。
住むところが田舎のせいか、近くの保険屋さんに聞いてもなかなか…。
ネットで見直し屋さん、探してみますね。
早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/25 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!