プロが教えるわが家の防犯対策術!

出来れば公立高校(進学校)出身で、3年間の定期テスト(中間、期末)概ね平均何点位取っていましたか?
また良ければ学年(クラス)何人中何番位でしたか?
いい時ばかりでなく悪い時の番数も分かれば・・・

やはり、医学部となると英語、数学、理科の3教科をはじめ社会、国語も平均点(60点位)以下では合格は無理でしょうか?

A 回答 (4件)

 例えばセンター試験と二次試験が数学だけの群馬大等の医学科を狙う場合、選択肢を選ぶ技術と数学の筆記で点を取る技術があれば合格できます。

運も要りますが。
 英語・理科・国語・地歴公民はセンター試験だけですので、これらの科目の筆記は全く出来なくても関係ありません(学校の筆記試験がどんなに悪かろうが、センター模試やセンター試験で点が取れていれば構わない)。実際現役で入るために、正解の選択肢を選ぶ技術を身につける訓練ばかりする人も居ます。
 逆に二次試験も3~5科目あるところはそうは行きません。大手予備校の模試のほうがアテになります。理系の半分が医学科にいく某高校は、予備校に行くことを勧め、模試を受けることも勧めていますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

参考になりました。

お礼日時:2007/10/26 19:58

私が高校生のときに、一個上の宮城県では最難関の公立高校の『仙台二高』の方(←この人は二高では学年で五位前後だった)に、『先輩は二高で五位以内にだって聞きましたが、東北大の医学部に行くんですか?』と私が電車通学で隣の席に座ったときに質問しました。




そしたら、その先輩はこう言いました。『二高で仮に一位を取っていても、医学部はそんなに簡単じゃないし、学校内で一位とかなんとかという次元ではない』と言っていました。

そもそも公立高校の進学校と言えども、医学部志望者は少ないので、学校の順位はアテにならないと、その先輩は言っていました。


仙台の場合、とかく仙台一高と二高はどっちが頭がいいとかいう次元で考えてしまいがちになるのに、この先輩はもう学内なんかノー眼中という感じでしたよ。


ちなみにこの先輩は仙台二高で五位以内を外したことがないと、別な先輩から聞かされていましたが、そんな彼でも現役で東北大学医学部には入れませんでした。一浪でしたね。

よって、その先輩の言う通り学内順位は気にしない方がいいですよ。あと、仙台二高で真ん中くらいの順位の方が東北大学医学部に現役合格した人がいるという話しも、先輩から聞きましたよ。


学内で成績が悪くても、模試に強い人や本番に強い人もいるので、学内順位を気にすること自体ナンセンスだと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/26 19:56

国立医大に30名から40名くらい行く、某県立高校。


ある時の物理では、二名だけしか40点を超えなかったので、全員再試験になった。
そんなときもある。

No1の方の指摘のように、公立といってもばらばらだし、私の所属していたクラスは、確か国立医大に11名行ったと記憶しております。43名のクラスで、好きこのんで東工大とかおりましたので、一番成績が悪くて国立医大に行ったものは、クラスの真ん中くらいだったと思います。
    • good
    • 0

 公立高校のレベルにもよるのでは?過去にその学校から一学年で東大何人か、国立医大何人か・・その順位までに入っていないとだめ、的な感じでわかると思いますよ。

公立進学校と言っても、ダントツのトップ校とそのすぐ下じゃかなり違うと思います。その学年の出来もあるしね。

 まあ、とにかく国立医学部って平均点じゃ入れないことだけは確かですね。学校によっては1番だって無理なんじゃない?あなたの学校からは、数人例年入っているんですか?

 自分の実力がわかりやすいのは、模試を受けてみることです。駿台が良いですよ。1年生なら2月にある学研ハイレベル模試は、首都圏の超難関校も受けています、そのくらいだと本当の可能性がわかると思います。

 模試は、1年で受ける人はすごく少なく、ちゃんとした可能性はもちろん出ませんが・・国立医学部狙いなら、一番難関なものを受けた方が、ライバルも多いですよ。進研ゼミとか代ゼミは中間層も多いので向いていません。

 2年生までで割といい可能性出ていても、3年生になると浪人生も参加するのでかなり偏差値落ちる・・と言う事も忘れないで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!